母の五目寿司 と 妹のグリーンカレー

前日の夜の電話


「今、五目寿司作りゆう途中やけんど
 砂糖と塩、間違えて、滅っちゅうー!」


「どうしゆうで~~。普通見たらわかるやんか」

「いかなぁ~。いっつも置いちゅう砂糖と塩の
 入れもんを逆に置いちょったきに間違うたがよ」


「そうかえ。。ほんで、誕生日おめでとう!」

「・・・・・・誰の?・・。。イヤ、今日やったがや!」

「五目は自分のために作りよったがや、ないが?」



あとで妹に電話したら
「アレは寿司飯の事と違うて、具の味付けに
 間違うたがやと!やり直しゆうって、言いよったで」





 
で、翌日、妹と買い物の途中に夜須町の実家によってご馳走になりました

IMG_1180.jpg

食べてみると全然失敗は、わかりませんでした

いつも通り、おジャコのダシが良く出ています

「美味しいで」

「そりゃ、アタシはプロでぇ~」

ハイハイ・・・・



それが、昼前



赤岡町で買い物を済ませ
妹の家まで帰り着き、
今度はお昼ゴハングリーンカレーを食べました

それも、前日に「一緒に食べろー」と予定してあったので
出掛ける前に作ってくれていたのです

IMG_1181.jpg
ナゼ誘ってくれたかというと、夫みのっちは食べられないからです 辛~~

無印良品で買ってきておいたルー
お義母さんがくれたタケノコと自前ナスでチャッチャッと作ってくれました

やっぱり、グリーンカレーは美味しい~~

ココナツミルクの甘さがいいですね


帰りに自家用に植えてあるメロンの摘果を貰いましたので
帰って塩浅漬けにして食べました
これも、美味しかった~~
お先に食欲の秋がきています

IMG_1182.jpg

読んで頂きありがとうございます。
明日、朝6時から村のチュウレイ塔の掃除、
7時からは部落のコミュニティーの掃除がダブルであります。トホホ。。。
さすが、朝が早い農家ばっかしの地域です。
なので、ウォーキングは中止!
人気ブログランキングに参加しています。
こちらをクリック して頂ければしいです。

    
 このブログを応援
 1日一回のクリックが順位に反映されます