妹S子んチに、美容室をやってる
友達SG子ちゃんが来ると聞きつけました
夫
みのっちのヘアカットに来るとの事
便乗して
前髪をちょこっと切ってもらおう~~

手ぶらではナンなので
クッキーを焼くことにしました
レシピは
前回と同じ
毎度のミックス粉を使って

今回はティーバッグ茶葉を3袋使いました
キャラメルバナナなので生地がガザガザします

前回、段取りが悪かったのでやり方をかえました
満遍なく生地を混ぜたらラップに包んでギューと固めます

するとボソボソだった生地同士がくっつくので
ラップを巻き直し、
マキスで形成して冷蔵庫で冷やしました

固まりはしないけど、生地が落ち着くので切りやすい

焼くと予想以上に膨らみました


夕方、S子んチに行くと
SG子ちゃんも
シフォンケーキを作って持ってきてくれてました
型から取り出し、粉糖を掛けて。。

すごくふんわ~~り。。。。

あまり食べないシフォンケーキなのだけど、一口食べてわかります
とても上手

しっとりしています
今まで何度か作って、オーブンのクセとか生地の作り方とか覚えて
ここまで出来るようになったとのこと
んーー、んまい!
優雅なお茶会ではなく
3人で
ギャンギャン自分の言いたい事ばっかり言って発散しました
いつも見てくださってありがとございます。
本当は元々はロールケーキを作ったけどこれが大失敗!
ウチのオーブンレンジの天パン、真ん中が盛り上がった形していて
生地が垂れて中央が濡れせんべいのように焼けた
。
急遽クッキーよ。
高知のブログランキングに参加しています。
最後にぜひ、クリック
お願いいたします。。
↓↓
このブログを応援