2011 02123456789101112131415161718192021222324252627282930312011 04






ブログ始めて1年経ちました パチパチ♪

昨年の今日、3月9日、ブログを始めました
早いものです


それまでブログを見た事も、興味もなかったのです
他人様の日記を読んで何が面白いのか、意味がわかりませんでした
(そもそも見た事が無い時点での決め付け

それに、若い人や有名人がするものだと思っていたし・・



それが何かのきっかけで、たまたま誰かのブログに行き当たり、読み始め、
たくさんのブロガーさんの日常を家に居ながらにしてのぞき見ることができ
出不精な私がまるで経験したかのような錯覚や
いろんな生活の知恵なんかも知ることができることに
楽しみを見いだしていました



そのうちしばらくして
自分と同じくらいの熟男熟女の方たちもやってるブログ。。
「私にもできる?」と発信するほうに興味が沸いてきました

好奇心薄い私にとって新しい趣味を持てるチャンス!

文章なんて小学生の頃から苦手で作文さえ提出しなかった私が
無謀にも「自分もやってみたい」と思うようになったのです
ヒマだったのよ

ヒマなので、ぼちぼちと勉強して
(頭の中で出来ると解ってからでないと出来ない性格)
ブログを開設できた時には、もう終わったかのような達成感!
これだけでも満足でした



そしてデジカメも買って張り切ったはいいけど、問題は文章 

全然、と言っていいほど本を読んでこなかったのでボキャブラリーが貧困
一年前も、今も変わらない稚拙な文・・
持続すれば上達するだろうと安易な考えでした

なので、今後の目標として
「いろんな本を読み語彙を豊富にして年相応な表現力を
 見につけていきたーい」

と思っております   読むのか?  あくまで希望ね

      
これからも、私のつまらない日常生活、
あらゆる事への思い込み激しい意見や感想、
他人様にはどうでもいい身内や夫との会話、など
なんとかネタを探して披露していきたいと思いますので
どうぞご愛読お願いいたします





誰からも頼まれていないブログですが
書く事によって誰かに見てもらえているかも知れない、
楽しみにしてくれてるかも知れない、と勝手にやりがいを感じ
平凡な毎日の生活が潤っている気がします


慣れない人との交流が面倒くさい私でも
やっぱり誰かと繋がっていたいと思うのです。。





IMG_2280.jpg
シビていたオキザリス、ようやく回復しそうです
今日の我が家は大強風が吹いております
洗濯物もキリキリ舞い!



高知のランキングに参加しています。
どうか1日1回、応援のクリックお願いいたします。
人気ブログランキング
   
[ 2011/03/09 ] 暮らし | TB(0) | CM(6)