家の南東角に植えた
ランタナ
最初の夏だけキレイに咲いて、あとは冬の寒さでシビて枯れそうだったんです
「引っこ抜いて別の花木でも植えようかな~」と思っていたら、
今夏、立派に全開

「七変化」とも言い、花色が始め黄色交じりから

ピンク一色に変わっていく・・

けどこの場所は普段あまり目を掛けてやれない…
挿し木して 別の場所で咲かせてやりたいけど失敗続きで・・
ルリマツリ
これもやっと今頃咲いてくれてます
普通もっと初夏から咲くと思うけどバテていたみたい
鉢が
陶器でかわいそう

夏は暑すぎ、冬は凍る

そう思いながら植え替えてしてません
キョウチクトウは暑い夏で花が ひと休み

もう少し涼しくなればもっと咲いてくれるかな~

そもそも家の西側で、午前中の日当たりが足りなく、花も全体に少な目
風当たりも強くて、葉っぱも枯れ気味・・

おや?
ユリ??

この草ボーボー、
土地の持ち主は高知市内だっけ。。
ご主人さま
「何でオレがやらんといかんが
」と自主的に草刈りするでしょう
ご覧いただき ありがとうございます。
TVで女子バレーやってますね。ぼちぼちと 見てます。
けど・なんだっけ?サオリちゃん?
あの子、中心選手に成長しちゃってるじゃないの。
ほんのこの前 全日本に入って初々しいレギュラーだったはずなのに。。
月日は早い。
けど知っちゅうで! 今の監督、ITバレーながでね?
ITだけではないにしろ、なんか強うなっちゅー気もするわ。
高知のブログランキングに参加しています。
楽しんで頂けてましたらぜひクリックを。。
→
このブログを応援