暑さでバテバテ

暑いですね~

通勤だけでバテてます

事務所もエアコン全開!
鼻風邪を引いてる社員が2名居ます
DSC04160トマト弁済

そういやご主人さまも鼻声

暑さと、寒いくらいのエアコンに順応しきれなかったのでしょうか





帰り着いて、窓を開けてもムンムンしてる2階に行き
エアコンを点けたらそのままベットでうたた寝

あとから帰ってきたご主人さまに起こされました
「ほりゃ、起きんかえ!」






ご覧いただき ありがとうございます。
買い物ついでにロ-ルケーキを買いました。
ご主人さまの誕生日です。
記念日等のお祝いはほとんどやらないんですけど
この暑さにバテて私が甘いものが食べたくなったのです(^^;)。
が、冷蔵庫に入れてたのを忘れて気付けば夜の11時。
「もう寝る!」うたた寝からムックリ起きて
2階に上がって行ってしまいました。
そうね、さすがに食べちゃマズイ時間です。
高知のブログランキングに参加しています。
楽しんで頂けてましたらぜひ1日1回のクリック
このブログを応援
[ 2015/07/31 ] 暮らし | TB(0) | CM(0)

カラアゲより簡単

暑かった~
一番暑かったですね~

会社の事務所の冷房をガンガン掛けてもちょっと廊下に出ただけで
汗がぶわっと出てきました
すごい湿度


鶏肉に塩こしょうして一晩
朝、グリルで焼いたら簡単ジューシーなおかずが一品できました
今までは夜に作ってましたがお弁当に入れる発想が無かった

これからは頻繁に入れそう
DSC04153鶏弁



ご覧いただき ありがとうございます。
歯医者に行きました。
抜いた上の奥歯に対する下の奥歯が浮き上がらないよう
下の奥歯を隣りの歯にボンドでくっつけました。
あとは抜いたところの歯茎と骨が落ち着くまで このまま。
「10、11月ごろに見せに来てください」ですと。
インプラントはぜんぜん来年のことになりそうです。
高知のブログランキングに参加しています。
楽しんで頂けてましたらぜひ1日1回のクリック
このブログを応援
[ 2015/07/30 ] 暮らし | TB(0) | CM(2)

ふつうの平日

うひゃっ!

うたた寝してたらこんな時間だ~



DSC04151タケノコ弁済




ご覧いただき ありがとうございます。
昨日、歯医者さんの予約を9時半にいれてあったけれど
忙しかったのでキャンセルしようと会社に出社した9時ごろに
電話しました。すると「今日じゃなくて明日の9時半ですよ」と言われ
一日勘違いしていたのがわかりました。
もうちょっとで無駄足になるところでしたよ、ふぅ~。
なかなか希望した時間に予約が取れないので
今日は予定通り、歯医者さんです。
高知のブログランキングに参加しています。
楽しんで頂けてましたらぜひ1日1回のクリック
このブログを応援
[ 2015/07/29 ] 暮らし | TB(0) | CM(0)

急に静か

土用の丑の日も終わって
格段に電話が減ったので今日は静かな一日でした

でも、
夏は稼ぎ時
まだまだ忙しくなくちゃ困ります




よく見たら
お腹に溜まらないヘルシー弁当
DSC04149玉子焼き弁済




ご覧いただき ありがとうございます。
私のガラケーはau.
オプションに、「au3人まで無料通話」を入れてあります。
昨日ショップに行ったので
そのメンバーを変更してほしい。と申し出たら
「全然、通話してませんね。この3か月のあいだ一回もしてない月と
たった¥40-の月と、¥500-くらい使った月とがあります。
これでは¥300くらいのオプションでも頂くのは申し訳ないです」と
言ってくれ、外すことになりました。
無料通話できる相手側から折り返し電話を貰ってるからで、
通話して無いわけじゃないしメールもショートを利用をしてるだけなんです。
「それにしてもお安いですね~」
自社のプランなのにえらく感心されました。
これで次からの携帯代は月千円くらいのほぼ基本料金です。安っ!
高知のブログランキングに参加しています。
楽しんで頂けてましたらぜひ1日1回のクリック
このブログを応援
[ 2015/07/28 ] 暮らし | TB(0) | CM(0)

山田食堂

今日のランチは
香美市土佐山田町の
スーパーバリューにある山田食堂に行ってきました

先日妹S子がブログに載せているのを見て
ご主人さまも行きたくなったよう

久しぶりです

いろいろメニューはあったけど最初に目にしたサンプルを見て
これにしました

お弁当
DSC04136山田食堂

日替わりではありません

これでワンコイン ¥500-です

安くて、おなかも張って、おかずも美味しかった





今日、外出したのはフジグラン野市での買い物の予定があったのです

なので このあと移動

ところが
衣料館の入り口で、くじ引きに誘われ
このお菓子を貰ったことが予定外

DSC04139うまい棒

帰りがすっかり夕方になってしまいました 





ご覧いただき ありがとうございます。
ローソンに寄りました。
目的があったついでにアイスコーヒーのS、¥100-を購入。
先日から飲んでたサークルKのより苦めです。
この大人な味が好きな人もいるんでしょうね。
高知のブログランキングに参加しています。
楽しんで頂けてましたらぜひ1日1回のクリック
このブログを応援
[ 2015/07/27 ] 外食 | TB(0) | CM(4)

村の花火

今夜は村内で夏まつりがあり、花火が上がりました


海岸のほうで上がる花火なので、家から見るとちっちゃーい

DSC04115花火



けど、以前は家の前のヤマモモの木にさえぎられてたのに
今じゃほとんどよく見える

花火が大きくなったのか、打ち上げ場所が変わったのか??
DSC04134花火済


仕事が忙しいので(今日も出勤)、
毎年今ごろ上がる花火で7月が終わるのに気付きます
DSC04110花火








ご覧いただき ありがとうございます。
昨日のブログで
店頭販売でウナギを売りまくったのを書きましたが
家に帰ってきてコンタクトを外そうとしたら
「片方しかしてない」ことに気付きましたΣ(゚Д゚)。右目にしてなかったのです。
確かに入れたつもりだったけど・・(^^;) 。
もともと緩めに作ってたし、老眼もあるし、片方で何とかしのげてたし・。
目の瞳って、裸眼でも黒目にレンズを付けてるように
段差があるのをその時初めて知りました。
「ピッタシくっついてなかなか取れないなぁ・・」と
ずっと右目をグリグリ触ってたんです。
取って終わった左目を触ってみてやっと裸眼に気付いた次第です。
片方のレンズだけだったことに気付かなかったと
会社のみんなに言ったら仰天されました(^^;)
高知のブログランキングに参加しています。
楽しんで頂けてましたらぜひ1日1回のクリック
このブログを応援
[ 2015/07/26 ] 暮らし | TB(0) | CM(0)

コンビニアイスコーヒー

今日はご主人さまだけのお弁当

DSC04089ひとり弁

忙しいらしく
6時半前に出勤して行きました

もともといつも早いので、10分くらいの違いでしたけどね


私は といえば
今日はお城下に行くので
お昼ごはんがどうなるのかわからないので持って行かなかったのです




同僚たちと
市内に向かっている途中に
コンビニに寄ってアイスコーヒーを求めました

最近、サークルKのばかり飲んでます
DSC04092サークルK済

支店長と同僚のCさんが「美味しい」と勧めてくれ
支店長が私たちに奢ってくれて連日仕事中に飲んでます
確かに美味しい


私としては
最近飲んだセブンイレブンのも美味しかった
どっちがより美味しいのかは分からない

こうなったらローソンのも飲んでみないとね





ご覧いただき ありがとうございます。
なんと私、TVに映ったらしい(^^;)。
ウナギを売りまくっていたらTV局のアナウンサーが
カメラマンと2人やってきて同僚Cさんにインタビュー。
私は隣りで隠れるようにしてたけど結構映ってたらしい ヒャー!
わかっていたらもっと 小綺麗にしていたのになぁ(^^;)。
終わったのが夜8時半。
一旦、会社に戻り、家に帰り着いたのが10時前。
疲れました~(*´Д`)。
高知のブログランキングに参加しています。
楽しんで頂けてましたらぜひ1日1回のクリック
このブログを応援
[ 2015/07/24 ] 暮らし | TB(0) | CM(0)

うなぎ

土用の丑の日がきました

DSC04085うなぎ


食べるのはひさしぶり
高いなぁ

DSC04088うな丼済



今日24日は
店頭販売に駆り出されます

DSC04082benn.jpg

いつもより1時間早めに出勤

頑張って売りまくります~



ご覧いただき ありがとうございます。
高知のブログランキングに参加しています。
楽しんで頂けてましたらぜひ1日1回のクリック
このブログを応援
[ 2015/07/24 ] 暮らし | TB(0) | CM(0)

カフェ「コットンタイム」

土曜日、
久しぶりに南国市のコットンタイムでランチしました

台風が過ぎた日だったせいか空いてました

DSC04053コットン


食前のジュース

この日は豆乳とパイナップルと・・・ほうれん草だったっけ?
さらっとして美味しかった

DSC04061コットン



カボチャと豚肉のなんとか・・

DSC04058コットン



クジラと大根の煮物

DSC04057コットン

煮大根はそもそも苦手です
さらにクジラのクセのある味がプラスされて・・



カボチャの鶏そぼろ煮
DSC04060コットン
やわらか~い


サラダ
DSC04059コットン





DSC04054コットン
これらのほかに


付いてる、お馴染みビーフシチュー
DSC04055コットン
もちろん肉なし
以前と違って、小さなカップで出てきました
ちょっと残念 





このカフェが好きな理由のひとつ

ご飯かパンが選べるうえにパンは3種類出てきます

ジャムまでも


DSC04056コットン



ドリンク付き

DSC04063コットン



アイスコーヒーを飲んでると
デザートのわらびもちが来ました

DSC04064コットン



このわらびもち、

びよ~んと伸びて、もっちりしてました
DSC04065コットン



忙しい・・
今日、やっとスーパーに行けた
DSC04081コロッケ弁済



ご覧いただき ありがとうございます。
夕方帰宅したらウッドデッキのところの外壁に付けてある外灯?が
点いてました。
どうやら朝カーテンを開けてまとめた時に壁スイッチをオンしてしまったよう。
一日じゅう点いてたなんて…(*´Д`)。
遠目からでも目立ちました。あ~恥ずかしい。
高知のブログランキングに参加しています。
楽しんで頂けてましたらぜひ1日1回のクリック
このブログを応援
[ 2015/07/23 ] 外食 | TB(0) | CM(2)

仕事してます!

今日は
どばっと雨が降ったかと思ったらすぐ止んだり・・と、へんな天気でした
この前の台風11号のときよりずっと吹き降った感じ
今もまだザーザー降ってます
12号はどこですか?




昨日、会社に行ったら普段と違って仕事がはかどるはかどる
休日だから電話対応が少ないので全然違います

今日は
久しぶりにお中元ギフト商品の梱包作業の手伝いをしました
余裕~~


DSC04078エビチリ弁済


毎日うちの会社だけでもたくさんの荷物を発送してます
重たいものもある

宅配便さん、全部持って行ってくれるんですよね
乗るのか?って思うくらい
さすが特注車ですね


ご覧いただき ありがとうございます。
6時前後に帰宅するご主人さまはいつもすぐお風呂です。
今の季節はまだ明るい時間帯。
先日入浴しているところに、たまたま脱衣所に行ったら
風呂場が薄暗いのです。
「電気点けてないの?点けようか?」と呼びかけたら
中から「えいえい、節約節約」との返事。
めっずらしい~。
ふだん私がセコいエコなことをしてたら
そこまでせんでもいいよ。と言ってくれる人が、です。
どういう時に「もったいない」と思うのかさっぱりわかりません。
高知のブログランキングに参加しています。
楽しんで頂けてましたらぜひ1日1回のクリック
このブログを応援
[ 2015/07/22 ] 暮らし | TB(0) | CM(0)

マニキュア

夏になったらマニキュアを塗ります


足のツメにね



汚い足なので見せることはできませんが
素足にサンダルを履きたいときもあるので
せめて色を付けてごまかします


目だたなくていいので地味なベージュでじゅうぶん

DSC04051マニキュア

剥げたら次はやっぱしピンクを塗ろうかな




ご主人さまは仕事なので
休日だけど、私も10時頃 会社に行ってみました

案の定、みんな平日と同じく忙しそうに働いてて途中帰りづらい
結局5時すぎまで居てしまいました

DSC04075カボチャ弁済

おかずはリクエストどおり少なめに・



ご覧いただき ありがとうございます。
お風呂がカビだらけ(^^;)。
風呂用カビ取りハイターをスプレーしたら
気持ちイイくらい取れました。
早くやっときゃよかった。
高知のブログランキングに参加しています。
楽しんで頂けてましたらぜひ1日1回のクリック
このブログを応援
[ 2015/07/20 ] 暮らし | TB(0) | CM(0)

そうめんみたいな極細パスタ

今日は一日家の中でした


お昼に食べたスパゲティー

私がまたぐうたら寝てる間に茹でてくれてたのですが
「100gづつ別の鍋で茹でた」と言うのです

在庫が100gしか無かったので
先日買った別の袋から100gを取り出して2人前にしたのです

DSC04068スパ


右側が新しく買った、パスタ麺

DSC04070スパ

買った時はちょっと細いなと思ってたけど
茹でて初めてその極細さがわかりました

そうめんみたいですよ
業務スーパーで500g百円未満の激安でしたからつい・・

パスタの太さが違うとなんかへんな感じです
硬さはビーフンのようにしっかりしてました

2袋も買っちゃってるのでしばらくはこの極細パスタです



恒例の夜食のラーメン

夕方、畑の草刈りで大汗を掻いたので
体重が大台を切ったから食べるんだそうです
DSC04074ラーメン済
昔ながらの・・・なんちゃら
安いのに美味しい


いつもおすそ分けを貰います
止めれば痩せる 



ご覧いただき ありがとうございます。
高知のブログランキングに参加しています。
楽しんで頂けてましたらぜひ1日1回のクリック
このブログを応援
[ 2015/07/19 ] 暮らし | TB(0) | CM(0)

リサイクル割引券

ひょんなことから
プレミアム商品券の話になり
「やっぱり買ぉちょったらよかったね」
と後悔してる私たち夫婦

面倒くさがり屋はダメですね
せっかくのお得なことを逃します





今日、スーパーの買い物ついでに新聞雑誌も処分に持って行きました





カードを差し込んでポイントゲットしたら
パンパカパーンと音が鳴り、割引券が出てきました


DSC04067リサイクル券済
 

今回は、重さ41kgが42ポイントとなりました


これ、

2、3回ですぐに100円割引券になるのでお得です
8回目にしてもう3回は割引券をもらってます
特に雑誌は重いのでお得です
スーパーの買い物ポイントよりずっとね





ご覧いただき ありがとうございます。
今年漬けたラッキョウを食べました。
ご主人さまがビンから取り出してくれたのです が
それが・・・
ラッキョウ酢にぜんぜん馴染んでなくてただの生ラッキョウのよう。
聞いてみると、ビンの中の上のほうを取ったらしいのです。
普通、下のほうの液体によく浸かってるところか、
全体を一度混ぜてから取り出すと思うんですけどねぇ(^.^)
高知のブログランキングに参加しています。
楽しんで頂けてましたらぜひ1日1回のクリック
このブログを応援
[ 2015/07/18 ] 暮らし | TB(0) | CM(0)

なんもない

台風は
この辺りはたいして暴れることもなく去ってくれました

みなさんのところはどうだったでしょうか


忙しく働いていたら連休がやってきました
祝日はご主人さまはいつも通り出勤日なので特別な予定はありません
DSC04049ウインナ弁済


ご覧いただき ありがとうございます。
やっぱりパソコンの調子が悪く、すぐシャットダウンします。
こまめに保存しようとしても
「再起動」とメッセージがでたりしてブログもゆっくり書けません。
記事がパーになってやる気が削がれてます(T_T)。
高知のブログランキングに参加しています。
楽しんで頂けてましたらぜひ1日1回のクリック
このブログを応援
[ 2015/07/18 ] 暮らし | TB(0) | CM(0)

車は締め出し(*´Д`)

台風のによって、車庫のシャッターが曲がっては困ります

内側には竹を使って添え木補強、
外側には砂袋をおいて浮き上がらないようにしています
DSC04047シャッター

シャッターを固定したのはいいんですが
そのおかげで車は外に出されました
明日も普通に出勤するので中に駐車するとすぐ出られないからです
何のための車庫なのか・・って感じです


ご主人さまが帰宅して
「(庭木を)切ったの?」と聞いてきました
「??・・切らんよ。なんで?」
「じゃあ、あれは?」


どうやら折れたみたい
DSC04048木済
台風が来ないうちからもうこれです

うちは風が強く吹くので通過したあとも怖いです




「明日は、定時じゃなく 来られるときに出勤していいですから」 DSC04045ピーマン弁
大雨にならなければいいのだけど・・




ご覧いただき ありがとうございます。
高知のブログランキングに参加しています。
楽しんで頂けてましたらぜひ1日1回のクリック
このブログを応援
[ 2015/07/17 ] 暮らし | TB(0) | CM(4)

台風11号、接近!

がーん!
また突然PCが落ちた
せっかく書いたブログ記事が~


台風が上陸しそうだとTVを見たら
うちのあたりの真上を通過しそうな進路予報が出てます


明日から激しい雨らしいので
帰宅してから家の周りの鉢花を片付けることにしました



玄関先のは、うち玄関と車庫に

ウッドデッキの鉢はリビングのTVの前に取り込みました
DSC04043鉢済

私にしては早い行動

何事もなく通過してくれたらいいんですけど・・





きのう、
お中元ギフトの冷凍商品を発送しようとしたら
宅配便に断られました

DSC04039すきに弁

行先は、沖縄
台風のせいでした
そりゃそうか



ご覧いただき ありがとうございます。
忙しくてスーパーに寄るヒマがない。
台風だし、冷蔵庫からっぽ(*´Д`)
高知のブログランキングに参加しています。
楽しんで頂けてましたらぜひ1日1回のクリック
このブログを応援
[ 2015/07/16 ] 暮らし | TB(0) | CM(2)

いよいよ忙しい!

めんどくさい事務があって、ここ数日見て見ないふりというか
後回しにしてました

DSC04036ズッキーニべん済

でもやらないわけにはいかない
今日、やっと片付けた

数式を設定したパソコンの
エクセルシートに金額を打ち込んだら
一発で数字が合いました

思わず
「やったぁ~、合うた!帰ろ!!」
声を出してしまいました




ご覧いただき ありがとうございます。
朝、歯医者に行きました。
このまえ2本を抜いたところを見せに行ったのです。
そしたら反対側の奥歯の横っ腹が虫歯で穴が開いてると言われてびっくり。
たんに引っ込んでるんじゃなかったみたいトホホ。
高知のブログランキングに参加しています。
楽しんで頂けてましたらぜひ1日1回のクリック
このブログを応援
[ 2015/07/15 ] 暮らし | TB(0) | CM(0)

はま寿し

行ってきました

はま寿司 南国店

オープンがいつなのかは知らないけど・(^^;)
DSC04009はま

平日はも少しお安いとか・・

土曜日の昼間だったせいか次から次に入ってきます


鯛と貝ですか
DSC04010はま


ちょっと見えにくいですが
タッチパネルが一人にひとつ
しょうゆも数種類揃っています
DSC04011はま



貝祭りだからおすすめにずらり

DSC04014はま


スシローでもくら寿司でも、頼むものは同じです


最初は必ず、えんがわ
DSC04013はま

やりいか
DSC04015はま

サーモンアボカド
DSC04016はま

つぶ貝 コリコリして美味しかった
DSC04017はま

ツナサラダ ご主人さまが好きなもの
DSC04018はま

ほっき貝
DSC04019はま

金目鯛 ¥150- 水っぽ
DSC04020はま

えんがわもみじおろし 
DSC04021はま

生エビ
DSC04022はま

中とろ 脂なかったってサ
DSC04023はま

炙り玉子チーズ 寿司にチーズって合う? 
DSC04024はま

カリフォルニアロール
DSC04025はま

ねぎとろ巻 
歯が悪いのでこれが一番美味しかったかも・
DSC04026はま




ふたりでこれくらい
あんまり大量には食べません

DSC04027はますし済


南国バイパスを北に入って、高知東工業の近くです




DSC04034鶏ケチャプ弁済



ご覧いただき ありがとうございます。
高知のブログランキングに参加しています。
楽しんで頂けてましたらぜひ1日1回のクリック
このブログを応援
[ 2015/07/14 ] 外食 | TB(0) | CM(4)

ミカンジュース

今日は朝ウォーキングで出掛けた以外、
TVを見ては、ずっと寝てました



お昼はリクエストにより、チャ~ハン
DSC04030チャーハン



夜はミカンジュースの焼酎割り
DSC04032焼酎済

普段は呑まない私ですが
親戚が送ってくれた愛媛の100%のミカンジュースがあったからです

うかうかしていたらご主人さまが焼酎割りにして
ぜ~んぶ呑んじゃうのです







ご覧いただき ありがとうございます。
昨日、「スマホに替えたい」というご主人さまに付いて
販売会社に行きました。
乗り換え&アイフォンで料金のシュミレーションをやってもらったら、
8千円台と出た。ゲーッ!思ったより高~~!
安い携帯にしても、5.6千円とか。
今のガラケーは私と同じように¥1500-前後だからちょっと差がある。
う~む・・。考えます・・。と帰って来ました。
高知のブログランキングに参加しています。
楽しんで頂けてましたらぜひ1日1回のクリック
このブログを応援
[ 2015/07/12 ] 暮らし | TB(0) | CM(0)

アイロンがけで汗ダラダラ~(^^;)

今日は暑かった
梅雨明けはまだなんでしょうか?

蒸し暑い中、まさかのアイロン掛けです 
扇風機掛けても汗が噴き出ました


ちょっとのつもりだったのに、たまりにたまって19枚
これにスカート1枚、布バック1枚も
DSC04008アイロン


夏服以外も混ざってたけど
どうりでクローゼットに着るものが少ないなあと思ってましたよ


ざっとアイロンしただけなのに、2時間弱もかかってしまいました




ご覧いただき ありがとうございます。
なぜだか寝具がまだ毛布です。
さすがに身体に掛けて無くて、そばにあるだけなんですけどね。
夕べはエアコンを点けたまま就寝。
夜中に寒くて目が覚めました。
ご主人さまを見たらすっぽり寝袋状態。
やっぱり寒すぎたか・・。
でもエアコン点けて布団をかぶるって気持ちいいんですよねぇ。
高知のブログランキングに参加しています。
楽しんで頂けてましたらぜひ1日1回のクリック
このブログを応援
[ 2015/07/12 ] 暮らし | TB(0) | CM(0)

猫も伸びる暑さ・・

今日は朝から蒸し暑かった
いつもはしか点けないエアコンを点けました



会社帰りに妹宅に寄りました

 「レタス持って行く~?」
 「うんうん」

母屋に向かう通路に、なにか白いものが・・・


あら、ミーコ
DSC04003ミーコ

オス猫のミーコが暑さにへばって伸びてます



久しぶりだね
DSC04004ミーコ済





冷蔵庫が空っぽ

時間がなくて頻繁にスーパーに行けない



自家製ジャガイモがあったから
朝からサラダを作っていたら時間が押してしまって
雑なお弁当になりました

DSC04000ポテサラ




ご覧いただき ありがとうございます。
「ラーメン喰って寝よっ!」
会社で大汗を掻いて、夜、体重を測ったら大台を切ってたご主人さま。
さっそくの夜食でした。苦労せずして減量、いいなぁ・・。
高知のブログランキングに参加しています。
楽しんで頂けてましたらぜひ1日1回のクリック
このブログを応援
[ 2015/07/11 ] 暮らし | TB(0) | CM(0)

ヘアカラー

髪を染めました

白髪染めです
DSC03998ヘアカラー済


「あ~そろそろ染めないといけないな~」と思ってから2、3日で
頭のてっぺんの分け目が白髪だらけになります

あれはいったいどうしてなんでしょうね
ほんとに2、3日で、ですよ



今日はいつにも増して残業してしまいました
5時を過ぎてしまって、あわてて帰って来ました
DSC03996鮭弁

台風が近づいてます
日本への影響を心配すると同時に、
会社では「台湾の天気は大丈夫か?」と話題に上ってます
輸入が始まったからです




ご覧いただき ありがとうございます。
高知のブログランキングに参加しています。
楽しんで頂けてましたらぜひ1日1回のクリック
このブログを応援
[ 2015/07/10 ] 暮らし | TB(0) | CM(2)

梅シロップジュース

お風呂上りは喉がカラッカラ

こういう時はビールを飲むと最高に美味しい?

でもわたしは
アルコールはあまり好きじゃない

去年作ってずっと冷蔵庫に入れてあった梅シロップを
久しぶりに飲みました
腐ってるかもと心配してたけど変わりなし
梅のジュースですね

DSC03995梅シロップ


平日休みは返上です
DSC03992黄ピーマン弁





ご覧いただき ありがとうございます。
[ハードディスクの容量があと1時間を切りました」
というようなテロップがTV画面に一瞬出ました。
録画をもう213番組も録ってて満タンなのです。
見たものも消さずに溜めておいてあるのは
ハードディスクをまんべんなく使おうという魂胆みたい。
明日は見た番組を削除するらしい。
それでもまだ半分くらい(^^;)。
高知のブログランキングに参加しています。
楽しんで頂けてましたらぜひ1日1回のクリック
このブログを応援
[ 2015/07/09 ] 暮らし | TB(0) | CM(0)

卵の殻

料理に使った後の卵のカラをざっと潰して集めてました


けっこうな量が溜まったのでミルサーで粉砕です

DSC03981カラ



こんなのが
DSC03982カラ



ガーーッとほんの数秒まわしただけでこの通り 
DSC03983カラ



もっと回すとさらに細かくなりました

市販のヨーグルトに付いてる顆粒状の砂糖のようなサラサラです
DSC03986カラ済


これをどうするかって?




畑に、ばら撒くんです
家庭菜園の裏ワザとかじゃないんですよ

土に混ぜたらイイ作用があるかも。と・・・
一応、カルシウムなわけですからね

ま、害がないだけでもいいとします








風よけハウスのトマトは萎れてしまったけど


鉢植えしてるミニトマトが生りはじめました 

ちょっと酸っぱくて、トマトらしい味がしておいしいです


DSC03991ウインナ弁済






ご覧いただき ありがとうございます。
夕飯のおかずが少なくて
食べてる最中から「今晩は夜食が決定やね」と言われました。
そして、金ちゃんうどんでした。
「夜食はダメ!」と言ってるわりに、いつもおすそ分けを貰う私です(^^;)。
高知のブログランキングに参加しています。
楽しんで頂けてましたらぜひ1日1回のクリック
このブログを応援
[ 2015/07/08 ] 暮らし | TB(0) | CM(0)

ニラ、好き。

休み明けに出勤したらデスクの上が
郵便物ほか、あらゆる書類でいっぱい

うちの会社は基本、土曜日もやってるので余計に溜まりやすい
デスクの上を整理するだけでも時間が取られます



昨日、移植したニラ
DSC03987ゆでたまご弁済

ちょっとだけだなと上部を刈ったら
おかず2回分くらいの量が取れた
バカにならないですねぇ

一般的に、年を重ねるにしたがってニラが苦手になるようですね
歯に挟まるから(^^;)
まだまだ私たちは大丈夫です





ご覧いただき ありがとうございます。
先月買った、コンタクトレンズ。
数枚使ったところで、交換してきました。¥0-。
その時は運転免許が通るくらいのゆるめな度にしてたのです。
きつめクッキリだと老眼の目に差支えるから(^^;)。
でも遠くがあまりに見にくかったので
悪い左目だけを一段上げてきました。
D-4なんだそうで。
やっぱり反動で近くが若干見えにくくなりました。
すると、デジカメを使う時、モニタがぼやけてしまって
ピントが合ってるのかどうか判断できないまま撮ることに。
これは不便~。
妹はスマホで撮る時、コンタクト+老眼鏡だそうです。プッ!
高知のブログランキングに参加しています。
楽しんで頂けてましたらぜひ1日1回のクリック
このブログを応援
[ 2015/07/06 ] 暮らし | TB(0) | CM(0)

コンビニ菓子パン

雨っぽかった今日はどこにも出掛けず
夕方、畑のニラを別の場所へ移植しただけで
家でゴロゴロしてました


いつものように休みの日の昼ごはんは何も作らず
今日もレトルトスパです
DSC03977スパ

少なめの量だったので昨日買ったセブンイレブンの菓子パン
食べました

セブンイレブンが高知に出店してから初めて行きました

昨日一緒に出掛けた「スウィーツを買って帰りたい」と言ったからでした
美味しいらしい



コンビニの菓子パンも、どこも美味しくてお安い
ベーカリーパンは最近高いですからね
DSC03979パン


そうそう、

セブンイレブンではアイスコーヒーも買って飲みましたが
それがとっても美味しかったんです
よく研究されてるんでしょう
また飲みたいです




ご覧いただき ありがとうございます。
抜いた2本の歯の歯茎がぽっかり穴が凹んでスカスカです。
ニッと笑うと抜けてるのが見えるからしばらくは大口開けて笑えないトホホ。
高知のブログランキングに参加しています。
楽しんで頂けてましたらぜひ1日1回のクリック
このブログを応援

「ソレイユ」でモーニング

今日は、
今期のナス栽培が終わって自由時間ができた妹
出かけてました

地元を早めに出発して行ったのは
高知市内のちより街テラスソレイユさん

モーニングにくることになるとは思ってもなかったですが
今日はこの後私が高知市内の歯医者さん
予約をしてたのでブランチのつもりでした
DSC03972ソレイユ

前に来た時は、入ってすぐの席だったので
店内全体の広さが分からなかったけど
正面から窓際まで行ってさらに左側にも席がたくさんあるのがわかりました
駐車場といい、すごい収容力です




モーニングはまさかの売り切れ

ホットサンドセットです
DSC03973ソレイユ

ホットサンドは大好きですがモーニングで頼んだことはない
妹と、ハム玉子とツナマヨを交換
美味しかった~
DSC03975ソレイユ

DSC03976ソレイユ済

聞かれなかったからスルーしたんですが
メニューに載ってる通り、ドリンクはホットコーヒーです
替えたいなら自己主張しないといけないみたい
見てなかった・・
別によかったけどね





ご主人さまは出勤日
きのう言われた通り、少なめのおかずにしてみました
あんまり変わらんか・・・
DSC03968シュウマイ弁



5月に行ったランチの記事




ご覧いただき ありがとうございます。
歯医者に行ったら奥歯を2本も抜かれました、ガーン。
一本は覚悟してたけど前から治療して治りきれていなかった次の歯も
折れてたようです。
しばらくは次のステップには進めないようです。
お金が倍かかりそうです(*´Д`)。
8時間ごと抗生物質を必ず毎日飲むようにと渡されました。
たとえば7時、15時、23時。
どうやって覚えとこうか・・(-_-;)。
高知のブログランキングに参加しています。
楽しんで頂けてましたらぜひ1日1回のクリック
このブログを応援
[ 2015/07/04 ] 外食 | TB(0) | CM(2)

トマトが枯れた

雨除けハウスの中に植えてる野菜たち

DSC03967きゅうりとまと済

大好きなキュウリは水を切らすとすぐ曲がります

ズッキーニはたったひとつのデカい株から小さいなりにも順調に実がなります


そして、トマト

なんと、
2本植えた一本は急に萎れて枯れてしまいました
いつもそうなんです


残りの一本からは、やっと一個できました
尻腐れトマトが出来てたので水を控えたら治りました
が・・これもいつか萎れてしまうかもしれません
ハウスの中では水がないので地中がどうなってるのか分からなくて
管理が分からない
たぶん土が問題かも
うちはトマトが苦手です



今日、ご主人さまに帰ってくるなり叱られました
「もっとおかずを減らして!」
えらい剣幕です
DSC03963ヒジキ弁済
こうやって見ると確かにごはんに対して多かったかも・・


毎日作ってるけどこれがなかなか減らせない
ついつい私のより多めにしてしまいます
減らせば吊られて私のも減ることになりそう
それは嫌!

「残したらいいじゃん

逆切れです
このあとしばらく落ち込んでました




ご覧いただき ありがとうございます。
明日は歯医者。
とうとう奥歯を抜くかな~ドキドキ!
高知のブログランキングに参加しています。
楽しんで頂けてましたらぜひ1日1回のクリック
このブログを応援

雑草

最近、日中だけでなく夜中にもちょいちょい雨が降るので
今日になって花壇の草ボーボーに気付きました


ついこの前までこれほどじゃなかったはずなんですけど

DSC03959庭


引き抜いたら ほんの5分でスッキリ~

DSC03960庭済

草引きは雨上がりに限ります


もらってきたトルコキキョウ
あたたかい家の中だからつぼみまでも開きはじめました

DSC03956キキョウ

あと数日の命かな



今日、ご主人さまは「弁当はいらん」と言いました
この前から咳をしていて、お昼で早退して病院に行くのだとか・

DSC03955コンニャク弁

調子が悪くてもなかなか病院に行かないわたしとは正反対




ご覧いただき ありがとうございます。

高知のブログランキングに参加しています。
楽しんで頂けてましたらぜひ1日1回のクリック
このブログを応援

眠たすぎ・・

ゆうべは1時半までリビングでウトウト

今朝の目覚めはいつもの5時過ぎ

4時間弱の睡眠で起こされたので、朝、眠たかった~
DSC03952唐揚げ弁済

今夜はもう寝室に行きます

ていっても夜中ですが



ご覧いただき ありがとうございます。
毎晩、体重を測るご主人さま。
夜食を食べるかどうかの判断材料です。
自分で決めたボーダーラインより軽かったら食べるのだとか・・。
今夜も体重計に乗って
「うひゃっ、こりゃイカンわ~。夜食は止め!」
夜食はともかく、決めたら意志が硬い。
高知のブログランキングに参加しています。
楽しんで頂けてましたらぜひ1日1回のクリック
このブログを応援
[ 2015/07/02 ] 暮らし | TB(0) | CM(0)

切るだけで30分!

今夜は9時からナスを刻んでました

また辛子漬けを作るためです

今期のハウス栽培が終わって、全部切ってしまう最終にたくさん貰えました
昨日は夕方のトルコキキョウハウスでくたくたになってたので
今夜作りました
DSC03948なす済
4kgものナスが海苔の容器に、たった4個ほどになりました
(画像は2個)

立ちっぱなしで疲れた

なので、昨日のトルコキキョウはまだ玄関のバケツの中です



6月も終わり
DSC03944鶏ケチャップ弁

7月は一年で一番忙しい月です



ご覧いただき ありがとうございます。
高知のブログランキングに参加しています。
楽しんで頂けてましたらぜひ1日1回のクリック
このブログを応援