雑穀パン?




昨日の「昭和の日」

ご主人さまは出勤日で、今日30日からゴールデンウィークの休みに入ります

DSC06425枝豆弁

私は一人、
布団を干したり、床を拭いたり、窓を拭いたり、衣替えをしたり、と、年末の大掃除みたいに働いてました
普段はあんまりしないのです


お昼はこれ
DSC06428パン

何だと思います?

天ぷらみたいですけど、パンのようなものでして、妹がくれたものです
「マズイけど食べる?」って・・

DSC06429パン済

ほんとに不味かった
雑穀をプレスしたみたいな感じでした
オリーブオイルとチーズを挟んで食べたら少しマシになりましたけどね



ご覧いただき ありがとうございます。
高知の人気ブログランキングに参加しています。
よければ1日一回、クリックして頂けたら嬉しいです。
          
    
人気ブログランキングへ
[ 2016/04/30 ] 暮らし | TB(0) | CM(0)

カレー

夕食はカレー

久しぶりです

「カレーは飲み物」って言ってたのは
石塚・・・石ちゃんだったっけ?

噛まないから
ついかき込んで食べ過ぎる
その割に食べた気がしない

なんだか割に合わない食べものだと思いますね


DSC06425カレー済





昨日は日中蒸し暑くて会社でクーラー

仕事では今年初めてかも

いったん点けたらガンガン冷やします
でも誰も「寒い」とは言わない
蒸し暑いよりはいいから


DSC06421団子弁

誰かがパソコンでアメダス
全国の高い温度ランキングを見て
「上位に高知(の市町村名)がずらっと並んじゅう!」と言ってました
やっぱり



ご覧いただき ありがとうございます。
高知の人気ブログランキングに参加しています。
1日一回、クリックして頂けたら嬉しいです。
          
    
人気ブログランキングへ
[ 2016/04/29 ] 暮らし | TB(0) | CM(0)

一輪咲きました

咲きました!


クレマチス

DSC06420クレマチス済

ツル性なので切り花には向きません
このまま雑草のそばでひっそりと咲くことに・・


バラと相性がいいらしいです

植えたいな~
でも風通しが悪い場所なので、きっと病気になって枯らしてしまうな~






毎朝、ご主人さまに起こされてハーイと起床するんですが
とうとう2度寝してしまい、また呼ばれて慌ててガバっと起きました

DSC06417ゆで卵弁

ごはんも炊くことを忘れていて、さらに慌てました

「今日は他の連中(同僚)らぁにも、早めに出てきて(出勤)欲しいって言うちゅうきよ」
え?いつもよりもっと早く出勤するってこと?
ますますプレッシャー





ご覧いただき ありがとうございます。
高知の人気ブログランキングに参加しています。
1日一回、クリックして頂けたら嬉しいです。
          
    
人気ブログランキングへ

斜めに生えてますからね

昨日は仕事は休み

またもカラッポになった冷蔵庫に補充するためにスーパーへ


調味料も同時に無くなってて
DSC06413調味料
今朝は顆粒だしの素と砂糖しか使えなかったのでした




予定してた歯医者さんへ行ってました
いよいよ右上にインプラントをしてもらおうかと・・


まずはシュミレーションのための歯型取り

費用などの説明はその先です
恐ろし~~



そして看護師さんとの会話


「前回してもらった左上のブリッジですが、すごく染みますが大丈夫でしょうか?」

「神経を抜かずにやってますので被せた金属が薄いので冷たさをよく通すというか、伝えるのです」

「はぁ・・なるほど」

「徐々に神経と金属とのあいだにバリアができるので治まります。が、人それぞれで全然大丈夫な人もいれば半年一年かかる人もいます。私もそうなんですけどね。一旦口に含んで口の中で温めて慣れさせてから奥歯に触れさせるとイイです。刺激させてばかりいると染みるのが治らなくなります。神経を抜いてしまうこともできますが、ないと歯の強度が低くなるので、出来るだけ残した方がいいのです。」

「わかりました。」



で、また磨きの講習です
DSC06414歯ブラシ済

「ここ、染みますか?このブリッジの奥歯が、もともと斜めに生えてるので磨き残しやすくなってて、歯茎との間が炎症を起こしてます。そのせいで染みるのかもしれませんから丁寧にするようにしてください。この前の歯間ブラシも使ってくれてるとは思いますけど・・」

「ハイ(←うそです。)」



奥歯が斜め・・・・
それで左側は噛むことができにくいのかぁ
やっぱり右側にはインプラントがいるな



DSC06411ナス弁


ご覧いただき ありがとうございます。
高知の人気ブログランキングに参加しています。
よければ1日一回、クリックして頂けたら嬉しいです。
          
    
人気ブログランキングへ
[ 2016/04/27 ] 暮らし | TB(0) | CM(2)

断捨離

春の衣替えで 処分しました

好きだけどヨレヨレになった服
ろくに着なかった今どきじゃない
衣替えで移動ばかりの着る機会がなかった服
ジャージ、部屋着、野良着

などなど

DSC06282.jpg


処分するかどうか悩んでも
捨ててしまえばあったことを
忘れてしまう諦めがいい性格
DSC06280.jpg

サッパリ~
するにはまだまだあります
なかなか捨てられないのですね



替わりに出してきた春夏ものも多く・・

また秋に整理せねば



再びタケノコは続く・・
DSC06409エンドウ弁済




ご覧いただき ありがとうございます。
エンブレム。
好きなのに決まってよかった~。
シンプルでいいです。
高知の人気ブログランキングに参加しています。
よければ1日一回、クリックして頂けたら嬉しいです。
          
    
人気ブログランキングへ
[ 2016/04/26 ] 暮らし | TB(0) | CM(2)

夕食にお呼ばれ

昨日は午前中は家の中でゴロゴロ


お昼は焼きそば
DSC06390そば


やっと行動

タケノコです
地上にニョキニョキ出てたけど 結構柔らか
DSC06394筍



夕方になってまたもグータラしていたら、妹から電話

「カツオをもらったから夜に来いや~」


わーい
夕食に何も考えてなかったからうれし~


さばいてタタキと刺身になってました

全然生臭くなくてとっても美味しかった
DSC06402竹﨑

脂がのってるとかの前に、生臭くないかが大事な私

いつもは なかなか無いので嬉しい




妹のところはサラダもたっぷり豪快で

自家製のトマト、キャベツ、キュウリニンジン、ダイコンと、自生クレソンまで入ってる
みんなで取り分けても半分残るほどもりもり

DSC06403竹﨑



「今晩は本当は焼き肉やったがよ~」
やったー

DSC06404竹﨑

他に、ピーマン、ナス、玉ねぎも焼きました
これも自家製
何でもあります~

他にも塩ゆでスナップエンドウも
美味しかった




うちからはいつも
スイーツとビール、あと何か一品くらいしか持って行くものがない

今回の一品は仕方なくタケノコとベーコンの炒め物を作っていきました



DSC06406竹﨑済

たらふく食べて肥えたわ~





ご覧いただき ありがとうございます。
日曜日なのに畑を掘り起こすショベルカー。
一日中やるかと思ったらそうでもない。
んもぉーー。
何日も掛けてやるつもりなのか。
やるならイッキに仕上げてほしいわっ。 
高知の人気ブログランキングに参加しています。
よければ1日一回、クリックして頂けたら嬉しいです。
          
    

人気ブログランキングへ
[ 2016/04/25 ] 暮らし | TB(0) | CM(0)

手ごわい雑草

昨日は玄関先の芝生の手入れをしました


手入れと一緒に雑草も始末しなければ


なかでもこのカタバミが厄介なんですよね
DSC06374しばふ

根が地下深く伸び、引き抜こうとすると途中で切れる

繁殖力も旺盛なので芝生をやめてしまおうかと思う 憎っくき雑草です
DSC06379しばふ



ボーボーの芝生
DSC06372芝生

元はこんなにも小さかったのか~
DSC06381しばふ

夕方に雨になって途中で中止



ビフォーアフターがはっきり
DSC06383しばふ

続きはまた後日



ハクチョウゲの花が咲いてます
DSC06385ハクチョウゲ

前は白かった花なのにピンク色になってます どして?



もうすぐ咲く、クレマチス
DSC06388クレマチス済

手入れどころか 草と間違って引きちぎってしまうことが多々ありました
よくぞ育ってくれたわ~



ご覧いただき ありがとうございます。
午前中良い天気でした。
いっぱい洗濯をして外に干したら下のハウスの撤去作業が・・。
先日からやってたのを忘れてました。
ショベルカーが畑を掘り起こしてます。
先日の雨で土ぼこりは少ないけどそれでも土っぽい。
しかたなく部屋に取り込みました。いい天気なのに~。
布団も干そうかと思ってたのにな~。
いつまでやるんだろ。
畑の近くは嫌だな~。
高知の人気ブログランキングに参加しています。
よければ1日一回、クリックして頂けたら嬉しいです。
          
    
人気ブログランキングへ

クロネコ掛け時計

少し前に時計を買いました


壁掛け時計です  ニトリ
DSC05675猫


しっぽをセットするだけ
DSC05676猫済


以前、どこかの家具屋さんで
猫の壁掛け時計を見つけて
でも時計にしてはお高く
それ以来似たのを探していたんです

似たの、というのは
しっぽがぶらぶらと揺れるの、というのです

ぶ~らぶら
DSC06354猫時計済
キッチンから見える位置にほしかったんですよね


揺れてるのが分かってても視界の隅に入るとギョッとする
思った以上に揺れが大きい
そのうち慣れるでしょうけど

ご主人さまが嫌いなカチコチ音は小さめです




「何時に帰れるかわからん。電話する」
とメールがきて
7時半に
「今から会社出る」と電話があり
8時に帰ってきました
遅~~
DSC06369肉ピーマン弁済

世間の旦那様は何時頃帰宅するんでしょ?

うちは営業マンじゃないので早ければ5時すぎには終わって、帰ってきます
8時なんてありえん

「風呂入ってメシ食べたらもう寝んといかん

9時半
早すぎ



ご覧いただき ありがとうございます。
高知の人気ブログランキングに参加しています。
よければ1日一回、クリックして頂けたら嬉しいです。
          
    
人気ブログランキングへ


[ 2016/04/23 ] 暮らし | TB(0) | CM(2)

真田うどん

いつかの日曜日

買い物ついでに野市町の真田うどんに寄りました


以前はそうでもなかったと思うのに、最近ほんとに繁盛しています
満員です待ちました




親子ぶっかけ?? ¥600-
DSC06294真田

とり天だったっけ??

ご主人さまはいつもぶっかけ系
温かけは頼まない
ちょっと食べさせてもらいましたが美味しかったです



かけちく ¥500-
DSC06293真田

逆に私は どこに行っても
ほぼあったかいおつゆ系です


麺は好み
次回はぶっかけにしてみようかな



もうスナップエンドウの季節なの?
エンドウとともに 妹宅から貰いました
DSC06368ピーマン弁済



ご覧いただき ありがとうございます。
高知の人気ブログランキングに参加しています。
よければ1日一回、クリックして頂けたら嬉しいです。
          
    
人気ブログランキングへ
[ 2016/04/22 ] 外食 | TB(0) | CM(0)

磨けてません

エクセルで表を作っていたら夜中になってしまいました

昨日は休みで、昼間から作ってたのにあーだこーだと編集していたら夜中
まったくトロい
DSC06360コロッケ弁



夕方帰宅途中のご主人さまから
「焼き鳥を買おうかと思うちゅうけんど・・」と電話が

買う時は晩ごはんのおかずが出来てるのかどうかと確認telをしてくれるのです

買ってきて~~
DSC06366yakitori 済
微妙に小さくなってます
濃い目味付けで美味しい~




歯医者さんに行きました

奥歯のブリッジが出来上がったのでかぶせてもらいました


同時に歯磨き講座が・・・


「磨けてませんね~、この歯ブラシで練習しましょう」

DSC06363はぶらし

「お持ち帰りくださっていいですから」

そういや以前の歯医者さんでも磨きが足りないと指摘あったなぁ
がんばろ



ご覧いただき ありがとうございます。
高知の人気ブログランキングに参加しています。
よければ1日一回、クリックして頂けたら嬉しいです。
          
    
人気ブログランキングへ
[ 2016/04/21 ] 暮らし | TB(0) | CM(0)

にんじんたっぷり濃い野菜

野菜ジュースを飲もう!の第3弾


にんじんたっぷり濃い野菜

DSC06308人参



今回のはオレンジ色のニンジンジュースですね

DSC06310人参済

セロリの味もするな~と思って成分を見たらやっぱり入ってました

セロリは子供のころは大嫌いだったのに、大人になってトマトと一緒にスープにしていただくのがマイブームになってたくらい平気になった野菜です

このジュース、コンソメを足して煮たらその時のスープに近い?と思える味でした
美味しいということです



これから紫外線が気になる季節
ベータカロテンをたっぷりとって皮膚の強化を図りましょうか
ビタミンAは日焼け回復にいいですからね~




DSC06358ぎせい豆腐済

ご覧いただき ありがとうございます。
高知の人気ブログランキングに参加しています。
よければ1日一回、クリックして頂けたら嬉しいです。
          
    
人気ブログランキングへ
[ 2016/04/20 ] 暮らし | TB(0) | CM(2)

カビに用心

冷蔵庫の製氷室

冬の間に氷を作らなかったので冷凍庫として使っていました

温かくなってきたのでそろそろ製氷しようかと思い、カラッポにしていた水を入れる容器を洗うことにしました

そしたら、水をいれてなかったのにもかかわらずあちこちカビが生えてました
お餅につくようなちょっと緑ががったのです

DSC06345氷受け

原因は水を吸い上げるところに付いてるフェルトのような布?のせいみたいです
常に湿ってるから

この黒いのにびっしりとカビがねっとりと生えてました
ブラシで落としてもなかなか取れません

なぜこんなわかりにくい色と素材で作ってるんでしょうか
謎です

これ以上分解できないのが悔しい
部品ごと買い替えないといけないのかな



タケノコは豚肉と炒めました
DSC06356タケノコ弁済

同僚はタケノコごはんを持ってきてたけど私は作ったことないのです
美味しいのでしょうか
ごはんとタケノコのコラボ・・・全然味がイメージできませんが・・



ご覧いただき ありがとうございます。
高知の人気ブログランキングに参加しています。
よければ1日一回、クリックして頂けたら嬉しいです。
          
    
人気ブログランキングへ
[ 2016/04/19 ] 暮らし | TB(0) | CM(0)

安いけど太る

昨日のスーパーのレシート

なんとジャスト¥7,000-
(ー¥2はマイバック持参値引きです)
よく出来ました
DSC06339レシート

週2日の買い物で、週末はだいたいこれくらいの出費
いったい何を買ってこんな金額なんでしょうね

3日で食べてしまってます
大食感



お昼もスーパーのパンで

チキンバーガーとツナとチーズのサンド
それぞれ税込¥100-

ボリューミ~~
カロリーは1000Kcalぐらいあるかも
安い値段なのに太ります
DSC06342パン

パンがふわっふわで美味しかった


ご主人さまも冷やし中華と このカツサンド¥100-
DSC06343パン




3時ごろには山に行ってタケノコ掘りでした
DSC06347タケノコ


現場で剥いで持ち帰り
DSC06349タケノコ
今週もタケノコ三昧


昨日は日差しが暑かった
24、5度くらいあったかも
DSC06351景色



文旦の花も順調
DSC06352文旦花





ご覧いただき ありがとうございます。
お風呂は今年初めてのシャワーに。
お風呂掃除が簡単になるから嬉しい。
高知の人気ブログランキングに参加しています。
よければ1日一回、クリックして頂けたら嬉しいです。
          
    
人気ブログランキングへ
[ 2016/04/18 ] 暮らし | TB(0) | CM(0)

お米はペットボトルに

昨日土曜日は出勤日

このところ土曜出勤がたびたびで忙しいようです
DSC06322カボチャ弁


私はひとりで家のなか

一日中、TVの地震災害の様子を見ていました
被災した方々にお見舞い申し上げます

2晩も続けての大地震
疲労もピークを過ぎてると思いますが頑張ってほしいです
これ以上被害が広がらないように願っています

まさか九州熊本でこんなに大きな地震があるとは思ってもみませんでした

地震大国日本 特に私の住む高知は「近いうちに南海トラフ地震が必ずある」と言われてる県なのでますます身近に感じています
能天気な私達夫婦も「その時」について話すようになりました




精米してたお米を移しました
DSC06328米

10kgで 2Lペットに5本とちょっと
意外とコンパクトです
DSC06333米


それと・

いらないを処分
DSC06335アエラ済

っていっても元々図書館でもらったもの

結局ぜんぜん読んでなくて 寸前でパラパラと走り読み
気になる記事はそれ程度ですみました







ご覧いただき ありがとうございます。
高知の人気ブログランキングに参加しています。
よければ1日一回、クリックして頂けたら嬉しいです。
          
    
人気ブログランキングへ
[ 2016/04/17 ] 暮らし | TB(0) | CM(0)

保水力にびっくり!

これ、何だかわかりますか?

知ってる人には簡単

保冷剤です
ケーキを買ったときなんかに一緒に入ってるアレです


その中身は吸水性ポリマー
常温だとぷにぷにとしたジェル

ニオイの原因物質を吸い寄せ、吸収するので消臭剤にもなるらしいのです

DSC06321ドライアイス済

しばらくこうやって置いてみましたけど
効果のほどはよくわかりません

その後水分が抜けて小さく硬くカチカチになったのでもう捨てようと
朝出掛ける前にを入れておいたのです
ふやかすためにね


夕方、帰宅してびっくり!

画像のように戻っていたんです
少量のカスが何十倍にもなって元のジェル状に

いや、は元以上かも

触ってもプルンプルン
すごい保水力です

お肌もこんなことになればいいのになぁ・・

ポリマーを取り入れた化粧品ってあったっけ?
あったような気も・・





DSC06319じんじん弁


ご覧いただき ありがとうございます。
高知の人気ブログランキングに参加しています。
よければ1日一回、クリックして頂けたら嬉しいです。
          
    
人気ブログランキングへ




[ 2016/04/16 ] 暮らし | TB(0) | CM(4)

馬で盛り上がり

昨日は
そよそよと風が吹いて寒くもなく過ごしやすかったですね
外から帰ってきた同僚が「汗を掻いて暑~」と言ってたけど事務所の中は快適
こんな気候が続いてほしいものですがすぐジメジメの梅雨になるんですよね


DSC06317サバ弁済

昼休みの休憩室の話題はまたも競馬

絶対当たる!
なんて鼻息が荒いけど

そのセリフ、ずーっと聞いてますよ~


おかげでちょっとづつ競馬のことが分かり始めました
こんどの皐月賞はオスの3歳馬(クラシック)なんですよね?
この前の桜花賞はメスのクラシック
リオンディーズ、マカヒキ、サトノダイヤモンド・・・
さあ、どうなるのか

はたで聞いてるだけですけど



ご覧いただき ありがとうございます。
高知の人気ブログランキングに参加しています。
よければ1日一回、クリックして頂けたら嬉しいです。
          
    
人気ブログランキングへ
[ 2016/04/15 ] 暮らし | TB(0) | CM(0)

百均の「シーラー」・・・その後

この前紹介した、百均シーラー
DSC06176シーラー

その後ですが・・


この前はビニールが薄過ぎでした



厚手ならこの通り、まあまあな出来に・・
DSC06261シーラー済


薄いとやっぱり切れます
DSC06260シーラー



これのようにビニールにがあると始まりが決まります
DSC06258シーラー


シーラーするのは面白い







DSC06211鮭弁済



ご覧いただき ありがとうございます。
高知の人気ブログランキングに参加しています。
よければ1日一回、クリックして頂けたら嬉しいです。
          
    
人気ブログランキングへ
[ 2016/04/14 ] 暮らし | TB(0) | CM(2)

関アジ

夜になって妹が持ってきてくれました

関アジ

だそうです
DSC06311関あじ
私はよく知らないけど・

「高級品や」
ご主人さまは目が輝いてます


知り合いが釣ってきたそう
大分じゃなくて佐多岬

まあ美味しけりゃどっちでもいい



ブリブリしてます
新鮮過ぎ~
DSC06316関あじ済
生臭くなくって、美味しい~

ごちそうさん!



DSC06305芋弁
今日もタッケノコ~~♪



ご覧いただき ありがとうございます。
高知の人気ブログランキングに参加しています。
よければ1日一回、クリックして頂けたら嬉しいです。
          
    
人気ブログランキングへ
[ 2016/04/13 ] 暮らし | TB(0) | CM(2)

新顔やさぐれ猫登場!

仕事から帰ってきて
コタツでボーっとしていたら
外のデッキをのそのそと横切る
発見

今まで見たことない毛色


そっと窓越しに見るとまだ居ました

毛並みが乱れてまるで
ヒドイ寝ぐせのようです
DSC06301猫


内側からコンコン♪と窓を叩くと
こっちを向きました


あらら・・
こりゃヒドイ人相・・いや猫相?ですね
DSC06302猫済
耳もつぶれてるし
去っていく後姿も
あちこち毛が抜けて傷だらけ
ケンカで負け続けてるのかも・・ がんばれ!


それにしてもまた猫が増えたのか?
わが家のデッキはになってるみたいです



これからタケノコが続く食生活
DSC06299タケノコ弁済




ご覧いただき ありがとうございます。
昼休みの話題は「桜花賞」。
平和だね~(≧▽≦)。
高知の人気ブログランキングに参加しています。
よければ1日一回、クリックして頂けたら嬉しいです。
          
    
人気ブログランキングへ
[ 2016/04/12 ] 暮らし | TB(0) | CM(2)

初タケノコ

ぐうたらしてる間にご主人さまがに行ってました

「うちのはまだまだ先よ。毎年ヨソには生えても うちのところは全然やん。ゴールデンウイーク前くらいやない?」

そう言っても気になるらしく一人出掛け
「いっぱい生えちょったで!」と帰ってきました
めずらしい

DSC06296タケノコ


「今度はアンタを連れて行く!」

毎年現場で私がほとんどの皮を剥いで小さくしてから帰ってくるけど、ひとりで行ったのでまるごと抱えて持って帰ってきて重く身体に堪えたようです

だいたい、いっぱいあってもいっぺんに煮られないわ



全部で4個
DSC06299タケノコ



ゆでた後、ジャコと顆粒の出汁で
DSC06301タケノコ済

ついつい、撒け撒けいっぱいの癖が・・

入らなかった分は 炒めものにでもしようかな



「これで2、3日のおかずには なるわ」

けどタケノコって日に日にエグくなって不味くない?




ご覧いただき ありがとうございます。
久々に懸賞に応募。
年齢記入するにあたり
「ねぇ?アタシって今いくつ?」
ご主人さまからシラっと返ってきた答えに「ええっ?ほんとに?」と何度も聞き返し。
知らん間にエライ歳になってました。
心底オドロイタ!
高知の人気ブログランキングに参加しています。
よければ1日一回、クリックして頂けたら嬉しいです。

          
    
人気ブログランキングへ

フンの山

昨日は めずらしく
ご主人さまだけひとりで出掛け
私はまだ片付けてない
コタツでグーグー

温かいと いくらでも寝てられます
寒くなくてもコタツは点いてないと
気持ち悪いのです



やっと行動を起こしたのは3時過ぎ


帰って来たご主人さまと
久しぶりに
牛ふんをもらいに行きました

手袋と長靴持参


いつにも増して盛ってましたよ
DSC06284.jpg

ゴミ袋に15袋いただき
無料です




帰りに撮った国道沿いの桜
DSC06287済
もうどこもかしこも満開で ありがたみ薄~

                                       





ご覧いただき ありがとうございます。
高知の人気ブログランキングに参加しています。
よければ1日一回、クリックして頂けたら嬉しいです。
          
    
人気ブログランキングへ
[ 2016/04/10 ] 暮らし | TB(0) | CM(0)

フック

洗面台にぶら下げてたフック

DSC06218フック

洗顔用のときの泡立てネットを吊るしてました


最近、そのフックが 頻繁に取れて落ちるように・・・



よく見ると、透明な吸盤がやや平らになってます
吸い付く空間がないので落ちるのか・・

DSC06221フック


そこで、吸盤部分を熱湯に漬けるという裏技をやってみたら・・

ふっくらとよみがえりました
DSC06222フック
                                     
はじめてやった裏技
効果あり~





DSC06274ウインナ弁




ご覧いただき ありがとうございます。
高知の人気ブログランキングに参加しています。
よければ1日一回、クリックして頂けたら嬉しいです。
          
    
人気ブログランキングへ
[ 2016/04/09 ] 暮らし | TB(0) | CM(2)

KAGOME の 「野菜生活」

野菜ジュース

こんどはカゴメのを買ってみました


野菜生活

カロテン多し

DSC06231野菜生活

フルーツも入っているので甘め
ドロドロしてなくて軽くてサラサラしてます

この前の
伊藤園「1日分の野菜」とは味も全然違う



ほかの野菜ジュースも飲んでみようと思います




DSC06273ホタテ弁済



ご覧いただき ありがとうございます。
高知の人気ブログランキングに参加しています。
よければ1日一回、クリックして頂けたら嬉しいです。
          
    
人気ブログランキングへ
[ 2016/04/08 ] 暮らし | TB(0) | CM(0)

草引き・・草取り??

暖かかったので伸び放題だった雑草を引きました

ボーボーのわりに一本一本が長く、少しの労力できれいになりました

DSC06267草引き




ふとデッキから下の畑をみたら桜が満開
(手前の雑木がかぶって邪魔
DSC06270さくら済

スーパーで貰って植えたサクラ
3本のうち、この一本がやっとここまで育ちました



休みの昨日

そうやってのんびりしてたら用あっての市役所行きの出発が大幅に遅れました

もっと一日を有効に使わねば!

DSC06264カボチャ











ご覧いただき ありがとうございます。
高知の人気ブログランキングに参加しています。
よければ1日一回、クリックして頂けたら嬉しいです。
          
    
人気ブログランキングへ
[ 2016/04/07 ] 暮らし | TB(0) | CM(0)

豚の角煮

安く売ってたので 久々に角煮を作りました


たっぷりの水からグツグツと煮て
鍋ごと冷蔵庫で一晩


アブラがラードのように固まりました
DSC06245角煮


ひぇ~~~

これはやばいでしょー
DSC06248角煮



アブラは捨てて、酒、砂糖、しょうゆでさらにグツグツ
DSC06249角煮

「なんか、ヒトデみたいながが、浮いちゅうでっ!」

それは八角ですご主人さま

これが入ると一気に中華ぽくなるし
甘い味付けの中にアクセントがつきます


まあまあ柔らかく出来た
角煮済



残りはグリルで焼いて、昨日のお弁当に
DSC06256角煮弁




ご覧いただき ありがとうございます。
昨日は夕方、歯医者。
あんまり大口を開けるもんだから「はい、口を閉じてください」と言われても、顎に引っかかってすぐには閉じることが出来ません。
カックン
高知の人気ブログランキングに参加しています。
よければ1日一回、クリックして頂けたら嬉しいです。
          
    
人気ブログランキングへ

タヌキでした

昨日はチャーハン

ご主人さまは昼に用あって午後からの出社

早めのお昼を家で食べてから出掛けるというので お皿に盛りつけ

DSC06233チャーハン




このまえ下の畑に出没した動物ですが・・

昨日夕方見たらまた出てきてました

ぜんぜん逃げない

ハクビシンかとも思っていたけど
DSC06238たぬき

鼻筋に白い線がなかったのでどうやらタヌキ
DSC06243タヌキ

座り込んだらなかなか動かない

別の姿を撮ろうとしたけど、こっちが待ちくたびれて家の中に入ってしまいました

畑の、さらに下の竹藪に住みついているみたいです


ご覧いただき ありがとうございます。
高知の人気ブログランキングに参加しています。
よければ1日一回、クリックして頂けたら嬉しいです。
          
    
人気ブログランキングへ
[ 2016/04/04 ] 暮らし | TB(0) | CM(2)

百均の「シーラー」

今日もスーパーに行った以外は家でのんびり

お昼に食べた小僧寿し手巻きは撮り忘れ



またまた百均ネタ


今度はシーラー

DSC06176シーラー

単三電池2個で動きます




んん~~?
ちょっとイメージしてた出来と違うなー

DSC06203シーラー

のシーラーと思ってたけど・・

熱くなった熱線でビニール同士をくっつけるので
こうやって切れるのは正解なのかしら?



熱線はなかなか高温で、切れないようにするのには手加減が難しい


DSC06205シーラー


ん~~
ゴミ箱行きかな~~ 


いやいや
も少し 練習してみよう

                                        




ご覧いただき ありがとうございます。
ネットサーフィンしていて つい「注文」を次々とクリック。
もうちょっとで危うく「購入」を押すとこでした。
「買うなら捨てなさい」
この前読んだ本を思い出せ私!
でもね~買いたいの~(^^;)。
高知の人気ブログランキングに参加しています。
よければ1日一回、クリックして頂けたら嬉しいです。
          
    
人気ブログランキングへ
[ 2016/04/04 ] 暮らし | TB(0) | CM(0)

新顔ニャンコ登場!

ひとりグータラを満喫していたら
外のデッキにお出ましました

ちょっと離れた お隣のニャンコかな?
何匹か飼ってるのです
DSC06223ねこ

外から部屋の中は見えづらいようで
音をだしてもじっとしてる

DSC06226ねこ

目つき悪~
毛の模様のせいかな

DSC06228ねこ



これはタヌキかハクビシン
撮るのが遅かった

DSC06229狸済

帰って来てデッキに出たご主人さまが 下の畑にいるのを見つけたのでした




DSC06216シュウマイ弁




ご覧いただき ありがとうございます。
ちょっと衣替えしました。
ついでに何着か捨てよう。
年不相応なものを捨てる決心がやっとつきました。
デザインとかまだ好きなんですけどね(*´Д`)。
高知の人気ブログランキングに参加しています。
よければ1日一回、クリックして頂けたら嬉しいです。
          
    
人気ブログランキングへ
[ 2016/04/03 ] 暮らし | TB(0) | CM(0)

やさしいとこあるのね

毎朝、5時過ぎに起床

先に起きてたご主人さまが2階に上がってきたら「起きて!」の合図です
(もう言われなくても足音で起きる)

昨日の朝も
寝室に入ってきたので
起きてリビングに降りて行ったら
まだ4時半過ぎ

まだ寝られたのに~~

DSC06211鮭弁済

めざまし時計を止めたかどうかを確認したかったようでした
まぎらわしい


早く起こされた睡眠を取り戻そうとソファーに横たわったら
「そこで寝ぇたら風邪ひくで」
とひざ掛けをふわりと掛けてくれました

まーめずらしい




ご覧いただき ありがとうございます。
高知の人気ブログランキングに参加しています。
よければ1日一回、クリックして頂けたら嬉しいです。
          
    
人気ブログランキングへ
[ 2016/04/02 ] 暮らし | TB(0) | CM(0)