昨日は
土用の丑の日去年と同じく
店頭販売に行ってきました
11時前から夜の7時ごろまでほぼ立ちっぱなし
普段 椅子に座りっぱなしの身としてはちょっときつかったです
10時ごろモーニングの出前を頼んで腹ごしらえ
終わる夜までもう食べられないと覚悟していたら
思いがけず昼過ぎに
まかないを食べられることに

自分でご飯をよそった丼を
まな板の横にスタンバイさせたらのせてくれました
じゃーん!

焼きたてふわっふわの炭火焼き

タレも美味しい

じっくり味わって食べたかったけど まるで早食い競争のようにかき込んでしまいました

くしくも昨日は
ご主人さまの誕生日家に帰って何を食べたかと聞いたら
魚の干物と返ってきました

えらい違い
ごめんね~
お風呂から出たら
花火の音
村内のお祭りの日でもありました



長~い一日が終わりました
やれやれ
ご覧いただき ありがとうございます。
高知の人気ブログランキングに参加しています。
1日一回、クリック
して頂けたら嬉しいです。
ゆっくりね

人気ブログランキングへ
ご主人さまだけのお弁当

私のお弁当は 無し
昨日は会社から
従業員全員ぶん、いつも頼んでいる仕出し屋さんのお弁当を支給してくれました
大忙しのピークですから
夕方、渡すものがあって
妹宅に寄ったら不在
勝手に家の中に入ると

なんと
猫のミーコがぽつんと座ってました
「ミーコ、お前だけ居るの?」ニャー
「閉じ込められたの?」ニャー
「私、すぐ帰るよ。一緒に出ん?」ニャー
「ドア、閉めるよ」ニャー
「ほんとに出んの?」ニャー
「お水飲む?」ニャー
「お前、やせたね」ニャー
「ほんなら帰るきね」ニャー
元気ないみたいだけど
いちいち返事をしてくれる
可愛い~
ご覧いただき ありがとうございます。
高知の人気ブログランキングに参加しています。
1日一回、クリック
して頂けたら嬉しいです。
ゆっくりね

人気ブログランキングへ
夜おやつ
頂き物に恵まれ過ぎ

マンゴープリン?
これは自分では買わないスィーツ

玉子焼きを作ってたらフライパンに生地がくっついて
全然巻けなくってスクランブルエッグに自然と変更


普通の丸いフライパンを使って玉子焼きを作ってます
炒め物だけじゃなく炒め煮、煮物とかにも使うフライパン
キレイに洗えてないときはこんなこともある
ご覧いただき ありがとうございます。
高知の人気ブログランキングに参加しています。
1日一回、クリック
して頂けたら嬉しいです。
ゆっくりね

人気ブログランキングへ
久しぶりに昨日は
朝ウォーキング5時起きは平日と変わらない
眠~
ところが・・
歩きはじめて1キロくらい行ったところでポロポロ降ってきて

やむなく引き返しました あ~あ

ぐうたらしてお昼ごはん
買い置きしてた
レトルトカレーのことを思い出した
何にもやる気なかったからラッキー

簡単に
レンジでチン
出来るようになってたなんて全然知らなかった


点線に沿ってフタを折り返してチン

パウチは開けないままでよし
外箱まで膨れ上がってます

ラクチン~
ボンカレーと欧風カレーこうやってみると全然違う
ボンカレーは具だくさん
欧風カレーは具無しだけど ごはんをいっぱい食べるならルーが多いこっちがいいのかも
噛まないからするする入っていく
ごはん食べ過ぎてるのにお腹余裕です 危ない
ご覧いただき ありがとうございます。
高知の人気ブログランキングに参加しています。
1日一回、クリック
して頂けたら嬉しいです。
ゆっくりね

人気ブログランキングへ
プランターで育てた
ネギとニラ
どちらも葉先が枯れやすい
特にニラは 細かく選別しないとこれくらい綺麗になりません

。

好きだけど
歯に挟まりやすくなってきました

今日も出勤しま~す

ネタがないなぁ・・
ご覧いただき ありがとうございます。
「お湯が出ゆうで」
キッチンでご主人さまが言いました。
夏になったら お湯に近い水になる我が家。
このぬるい水、湧いた湯じゃないせいか
洗い物をしても妙に気持ち悪いのです。
高知の人気ブログランキングに参加しています。
1日一回、クリック
して頂けたら嬉しいです。
ゆっくりね

人気ブログランキングへ
夕べの10時過ぎ
洗い物を終えてから
こんなものを作ってました
ひじきの炒め煮
夕食のおかずには間に合わなかったけど
水に戻しておいたひじきをこのままほっとくわけにいきません
そしてそのあと
(ということは・・深夜です

)
チーズケーキ
いただき~


今日、
土曜日も出勤します

ご主人さまも出勤予定でしたが
急きょ
休みに振り替えられたとのこと
すれ違いになってしまいました
ご覧いただき ありがとうございます。
高知の人気ブログランキングに参加しています。
1日一回、クリック
して頂けたら嬉しいです。
ゆっくりね

人気ブログランキングへ
冷蔵庫でカッチカチの
バターいざ使おうを思っても 硬くて取り分けづらいですよね
私はこんなふうに切っておきます

前はかたまりを一度に全部切って元通りに包み直していたんですが
それだと結局くっつき合って切った意味が無くなる
なので
このようにランダムに容器に入れておくのです
これだと くっつきにくいので

ストレスなく取り出せます

昨日は6時半まで仕事してました

それも
もう帰りましょう。と促されて仕方なく退社

夕方は仕事が はかどるんだけどな~
ご覧いただき ありがとうございます。
高知の人気ブログランキングに参加しています。
1日一回、クリック
して頂けたら嬉しいです。
ゆっくりね

人気ブログランキングへ
ネットで申し込んだ商品が届きました
中身が分かってても開けるときのワクワク感は格別ですよね


今回はリピート品

もっとなんか届かないかなぁ
あっ
そういや一昨日
不在通知がポストに入ってて
昨日の夕方に再配達を頼んでたけど
すっかり忘れて残業してしまってました
先に帰り着いてたご主人さまが受け取ったらしいけど
荷物はどこに???
ビールか?

それなら私には見せなくてもいいね
ひとり占め
今月はとりあえず もう平日は休まないことにしました
忙し~

ご覧いただき ありがとうございます。
高知の人気ブログランキングに参加しています。
1日一回、クリック
して頂けたら嬉しいです。
ゆっくりね

人気ブログランキングへ
日曜なので部屋でくつろいでいたら
「イッコーや」「えっ、なに?」「イッコーがデッキに居る」ガラスに反射して外から家の中は見えません
隣りの ニャンコのイッコーが わが家の周りをぐるり散歩中

毎日の日課かな
おーい、イッコー

ガラス戸を開けても知らん顔
全然相手をしてくれません

おーいおーい

まるで眼中にありません
さみしいなぁ

ついでにデッキの
ミニトマトを見て見たら
熟れてるじゃありませんか


そろそろ全体が枯れてきてます
葉っぱも腐ったりして

すぐ水切れさせること数回
乾かし気味に・・とは違う厳しい環境にさらしてしまいました

まだ大丈夫かしら
お昼は ケチャップライス

あいかわらずケチャップ食べたい病
ご覧いただき ありがとうございます。
高知の人気ブログランキングに参加しています。
1日一回、クリック
して頂けたら嬉しいです。
ゆっくりね

人気ブログランキングへ
昨日土曜日は 仕事は休み
・・・だったんですけど
買い物ついでに
職場にちょっと行ってみました

気になることがあって・・
「休みなのにわざわざ何しに?」せっかくなのにそれはないよねぇ

でも
ちょうどグッドタイミングな事務があったので
行って良かった
月曜になったら事後処理に手間どったわ
スーパー
A-MAX赤岡店で買い物をして家に戻りました
お昼ごはんは作ることは考えてなかったので

ご主人さまには
冷やし中華を買ってきて
私は大好きなパン
総菜パンです
手前は
チキンカツバーガー唐揚げバーガーです

¥100-ですがボリュームあってこれだけでお腹が膨れる
パンもしっとりふわふわで美味しい
たぶん
店内焼きのパンのひとつ
ツナチーズと
カツの
サンドの2つもフワフワ
久しぶりのパン
あ~満足満足~~
(全部一人で食べたわけじゃありませんよ念のため

)
ご覧いただき ありがとうございます。
高知の人気ブログランキングに参加しています。
1日一回、クリック
して頂けたら嬉しいです。
ゆっくりね

人気ブログランキングへ
この前
仕事から帰ってきたとき
思い立って
庭木の剪定をしました
あまりにもてっぺんが繁りすぎて、これから先 台風とか来たら
ボッキリ折れそうだし
春にも選定したのが
ますます繁ったという感じです
家の西側の
キソケイの木

いつ切っても旺盛

その根元に植えてた、
アイビーもこの際引き抜きました
そのかわいらしさからほど遠いほど根っこが木質化します
シマトネリコもバッサリ

玄関先の木
春にもこれくらいだったのになぁ

ついでにこっちのシマトネリコも

それでもまだボーボー


ご覧いただき ありがとうございます。
高知の人気ブログランキングに参加しています。
1日一回、クリック
して頂けたら嬉しいです。
ゆっくりね

人気ブログランキングへ
イテテテ・・・・
歯が痛いです

あるはずのない歯が痛いのです

昨日は
予定通り
インプラント第一段階の
手術でした
歯茎を切開して
ドライバみたいなのでグルグルと穴を開け
ネジを差し込んで
コンコンと打って
歯茎を縫合
そんな手順のようでしたインパクトドライバみたいな音がしたときはさすがにビビリました
今は
麻酔が取れたので重い痛みが広がってます


飲む習慣がないけど
さすがに
痛み止めを
飲もうと思います
くしゃみはしないように!
仕方ないなら鼻にこもるくしゃみにならないように!
鼻をかまない!
上あごの骨に細粒状の骨を足したので溶けださないよう、うがいは短めに!
物をかまない!
(固いものをもし噛んだら、骨か無いので上の鼻腔のほうへネジがスコンと飛び出る)
傷口をベロで触らない!←
これやりたい~あ~痛いわ~

仕事ますます忙しく
目先の始末に追われてどんどん書類が溜まって時間が足りない

ご覧いただき ありがとうございます。
高知の人気ブログランキングに参加しています。
1日一回、クリック
して頂けたら嬉しいです。
ゆっくりね

人気ブログランキングへ
天気、毎日パッとしませんね~
妹宅からナスをもらって
ナスの辛し漬けを作りました
ナスハウスを更新するため
すべて引き抜くので
終わりかけのナスをたっぷりもらって作りました
今年、2回目

職場にも持っって行ったら喜ばれました
スイカ
これも妹宅の自家製

実も詰まってて美味しい
あまりの大きさに冷蔵庫の野菜室にやっとおさまりました

ご覧いただき ありがとうございます。
高知の人気ブログランキングに参加しています。
1日一回、クリック
して頂けたら嬉しいです。
ゆっくりね

人気ブログランキングへ