ちびっと断捨離

今日は月末


今月は研修旅行があったりして
妙に気ぜわしかったからか
あっという間に一ケ月が終わったような感じです


いつもなら今日の水曜を休むのだけど
一日前倒しして 昨日休みました

いってらっしゃ~い
DSC08105ゆで卵



やろうやろうと思っていた
ウエス用に タオルを切りました

DSC08113ウエス

こんなことさえ 面倒で溜めてて


これでギトギトなフライパンを拭いて
スッキリしま~す




それと

不要な服も荷造り

DSC08112ウエス

半分は 母の服です

ずいぶん昔のとか
今では小さくてピチピチのとか
縫い付けゴムが自然劣化してビヨ~ンとなったズボンとか
漂白剤か引っかかってるのとか
膝が抜けてるのとか

とにかく
衣装持ちの母がこれから先
着られない服を持ってきました

まだまだいっぱいある
ずいぶん前
いっぱい捨てた時があったのになぁ




午後はネットで買い物

探しまくって
買い物かごに何回も入力して比べまくって
決定~!

DSC08121PC.jpg

やっぱり最後は
送料無料ですよね



購買意欲がムクムク湧いて
続けて ポチッ!

DSC08122PC済

オークションも久しぶり~
たぶんゲットできるでしょう




ご覧いただき ありがとうございます。
高知の人気ブログランキングに参加しています。
1日一回、クリックして頂けたら嬉しいです。
          ゆっくりね
    
人気ブログランキングへ



[ 2016/11/30 ] 暮らし | TB(0) | CM(0)

アイクリーム

「ちょっと痩せましたか?」

嬉しいことを言ってくれますが・


「全然ですよ。むしろ逆で


「錯覚でしょうか?」


「錯覚でしょうねぇ





妹からアイクリームを貰いました


なんともかわいらしいパッケージ

DSC08067アイクリーム


顔全体に付けてもいいらしい


DSC08070アイクリーム済

贅沢にぬりぬりしています



フライパンがくっつき始めて
玉子焼きがうまく作れなくなってきました

あんまりひどいときは
ぐちゃぐちゃにして
卵とじ風にごまかすけど
まあまあ立ち直れた
昨日の玉子焼きです

DSC08103鮭弁済


いいお値段のフライパンなら
長持ちするのでしょうか?

それも怪しいな



ご覧いただき ありがとうございます。
高知の人気ブログランキングに参加しています。
1日一回、クリックして頂けたら嬉しいです。
          ゆっくりね
    
人気ブログランキングへ



[ 2016/11/29 ] 暮らし | TB(0) | CM(0)

がっくりジャパンカップ(ToT)

昨日は家でのんびり

更新しないで寝たブログを
昼頃に書きました

夜は
前日のすたみな太郎の焼肉
重くのしかかって眠ってしまってました



お昼は久しぶりにチャーハン

ジャコも入り


DSC08100ピラフ



ぐうたら私と違って

夕方
ご主人さまは
耕運機の交換をしてました

刃の形はもともと違うらしいけど
それでもずいぶん削れてたみたい

これじゃ表面しか耕せないのも仕方ないね

DSC08102ツメ済




そのご主人さま


見事的中!

JP三連複
JP単勝

夫婦してすっかりハマってしまいました


私は外れ
3頭は買ってたけど
フォーメーション並びがダメで・

アドバイスしておいて外れるとはねぇ


にしても
預かった資金を多くして返すわ自分は外れるわで
すご~~く損した気分です




ご覧いただき ありがとうございます。
高知の人気ブログランキングに参加しています。
1日一回、クリックして頂けたら嬉しいです。
          ゆっくりね
    
人気ブログランキングへ



[ 2016/11/28 ] 暮らし | TB(0) | CM(0)

すたみな太郎で焼肉!

更新が遅れました


昨日のお昼
いつものレトルトスパ
美味しそうに見えますがそれはお皿のせいです
ご主人さまには不評
「次は無いねや」

DSC08075パスタ



夜はすたみな太郎
お義姉さん夫婦と4人で

DSC08076.jpg

夜はあんまり来ません
¥2.037-

ちなみにランチ(11:30~16:30)なら
平 日 ¥1.214-
土日祝 ¥1.728-

DSC08077.jpg

ちなみにちなみに
60才になれば
土日祝のランチ、ディナーとも
¥1.379-

もうちょっと


DSC08079.jpg

ここのいいところは
男性軍のアルコールがその都度支払いってこと

本人たちが飲みたいだけ支出です

飲み放題もあるけど
私たち女性陣はいらない


DSC08080.jpg


ドリンクバーは
お義姉さん夫婦が持ってたJAFのカードでゲット


DSC08082.jpg

お肉にこだわらないので
気兼ねないバイキングでいいのです



DSC08078.jpg

いつものように
ホルモンばかりを焼いてたら
焼きそばやピラフのコーナーで
ホルモン鍋を発見!

だ~れも食べてない

プリップリのホルモンを選んで
2杯食べちゃいました
汁もおいし~い

ここのホルモン肉
好きな人にはお勧めです





DSC08087済

ラーメン
「これは・・・

ふふふ
専門店と比べられないとしても
もうちょっと出汁が効かないといけないかもですね

前は良かった気がしたけどなぁ




DSC08083.jpg

もちろんソフトクリームを

デコも 大好きホイップも忘れません




「もうしばらく焼肉はえいわ」

ついこの前
同じセリフを言ってたような・・




ご覧いただき ありがとうございます。
今日はジャパンカップ!
また外れるかな~。
キタサン、ディーマ、リアルでどうでしょう?
高知の人気ブログランキングに参加しています。
1日一回、クリックして頂けたら嬉しいです。
          ゆっくりね
    
人気ブログランキングへ



[ 2016/11/27 ] 外食 | TB(0) | CM(0)

ぼーっとすると・

昨日はムンムンするくらい
暖房を点けてた事務所です

ほんのこの前までは暑かったのにな


DSC08073コンニャク弁済




いつも
帰宅したら
車庫のシャッターを下ろしてから
家の中に入ります


今日は
ちょっとしたことをやってから
車庫から出て

家の鍵を開けようとして
手に持ってないことに気付きました
まだ車の中に

慌ててシャッターが
下り切ってしまいそうな
車庫の中へ潜り込み

ふぅぅ

あぶないあぶない

ご主人さまが帰ってくるまで
締め出されるところでした




ご覧いただき ありがとうございます。
宮原知子選手。
演技も良かったけど
衣装がかわいい。
前回のローズピンクのもかわいかったし。
そもそもスタイルいいから映えるわ~。
高知の人気ブログランキングに参加しています。
1日一回、クリックして頂けたら嬉しいです。
          ゆっくりね
    
人気ブログランキングへ



[ 2016/11/26 ] 暮らし | TB(0) | CM(0)

草むしり

一昨日の落花生の収穫のとき

あんまり雑草がひどいので
ついでに草引きしました


引いた草をあちこちバラさないように
集めながらやります

DSC08050草むしり

ちょっとわかりにくい?



こんなふうに雪だるま式に丸めながら

DSC08049草むしり

草をめくりながらやると引きやすいし
集めやすい


普段は全然やらないけど
やる時は熱中するんです

これでまたしばらくは
ほったらかせる





東京の雪にはビックリ!

くらべものにはならないけど
昨日は高知も少し寒かったですね

朝、初めてファンヒーター点けましたよ

DSC08065ウインナ弁

やばいなぁ

まだコタツを買ってない



ご覧いただき ありがとうございます。
高知の人気ブログランキングに参加しています。
1日一回、クリックして頂けたら嬉しいです。
          ゆっくりね
    
人気ブログランキングへ



[ 2016/11/25 ] 暮らし | TB(0) | CM(0)

落花生

昨日は祝日
いってらっしゃ~い

DSC08042餃子弁




まだ収穫して無かった
落花生


去年、
食べ残してあった実を植えてました

DSC08046落

雑草も生え放題



「収穫しいよ」

と言われていたので
昼過ぎから家の前の畑へ




葉っぱをめくってみたら実ができてました

DSC08052落




植えた時は
一株ずつ間隔を開けてたけど
今じゃもう境い目も分からない

DSC08053落




こうなればもう
ゴロゴロ転がしながら収穫

DSC08055落



雑草ともども採ったので
後の畑もキレイになりました

DSC08056落



あとはこうして株ごとにほぐして・

DSC08058落



このあとは1ヶ月くらいこのままで干します

DSC08059落済

この時点で 3時間も経ってました
雑草取り他、ついつい熱中になってしまって・・



時期的に
採り遅れたか?と思いましたが



殻を割ってみると



実はまだ若く早かったみたい



日当たり悪いとこだったからな~

でもま、
ちゃんと食べますよ
炒ったらなんとかなります



来年は葉っぱが枯れ始めてから
収穫するようにしよう







ご覧いただき ありがとうございます。
TVで潜在能力クイズ。
普段なら全然分からないけど
夕べは答えがどんどん浮かんだ。
最後のアインシュタインも
パネルが3,4枚めくれたところでピーン。
どうやら畑で土に触って自然に触れてたせいで
志向停止気味の脳がほぐれたのかも。
いやほんと、
PCばっかり触ってると全然頭が働かないんですから私。
高知の人気ブログランキングに参加しています。
1日一回、クリックして頂けたら嬉しいです。
          ゆっくりね
    
人気ブログランキングへ



干した甲斐が無し!

昨日は暑かった~

ほんとに11月か?ってなくらい



午後は事務所の中も蒸し暑く
汗がじんわり

DSC08035弁当




天気がいいので洗濯物を
外に干してたけど



の夕方のように湿気が出て
生乾きみたいになりました




結局、乾燥機
DSC08038乾燥




同僚に貸してた妹のスーツケースが
帰ってきました


ずいぶんくたびれてます

DSC08039ケース済

研修旅行に2往復

持ち主より あちこち旅行しているスーツケースです





ご覧いただき ありがとうございます。
朝、洗濯物を干そうとデッキに出たら
隅のほうで隣りの黒ネコが早くも日向ぼっこ。
びっくりした~。
夕方、取り込もうと出たら
こんどは
これまた隣りの茶トラのイッコーが鎮座。
またまたビックリ~!
わが家には遊びに来るのに
どっちもちーっともなつきません(-ω-)。
高知の人気ブログランキングに参加しています。
1日一回、クリックして頂けたら嬉しいです。
          ゆっくりね
    
人気ブログランキングへ



[ 2016/11/23 ] 暮らし | TB(0) | CM(0)

出掛ける前に・

昨日の朝

服を着たあと

ヘアオイルを付けようと
プッシュ式の容器を押したら
方向を誤って
にプシュッ


棚に置いたまま
押したので胸のあたり
降りかかってきました


毎日着る服に悩んで
やっと決まってたのにです
(体形のせいで組み合わせに苦労


代わりの服に大慌て


いつも以上に
出掛ける前にドタバタ



何でもスルッと着られる体形が欲しいです


DSC08032玉子弁済





一昨日のレース結果

マイルチャンピオンシップ

ご主人さまおめでとう


私はというと
最後にケチって外したところが
当たりでした


いったい何を買った?
と 会社で不思議がられました




ご覧いただき ありがとうございます。
高知の人気ブログランキングに参加しています。
1日一回、クリックして頂けたら嬉しいです。
          ゆっくりね
    
人気ブログランキングへ



[ 2016/11/22 ] 暮らし | TB(0) | CM(0)

ゆず収穫

昨日は
朝っぱらに山に行って
ゆずの収穫

一本で十分

というか これでも こんなに要らない

DSC08022ゆず


ゆずってそんなに使い道が無いんですよね

そのまま食べられないし
ユズ酢も最近は市販品買ってるし・・

DSC08024ゆず

ほどほど採って帰ってきました


それでも
この倍はありました
DSC08026ゆず

なーんも世話しないから
今年もブサイク





お昼は
久しぶりのレトルトカレー

「ザ・カレー」だったかな
DSC08029カレー済





ご覧いただき ありがとうございます。
今日は朝イチの飛行機で
大阪から「仙台研修旅行」の2班が帰る日。
最終便が取れなかった組です。
もともとこの組で行く予定だったから
危なかった~。
3泊は身体がコタエます。
高知の人気ブログランキングに参加しています。
1日一回、クリックして頂けたら嬉しいです。
          ゆっくりね
    
人気ブログランキングへ

おなじみ「ソレイユ」でランチ

昨日は朝のうち天気悪くて
寒くなるかとストールを
引っ張り出したけど
だんだん暖かくなりました
なーんだ


あらっ?
いつもの出勤時間なら立ってるはずの橋が無い
9時台に降りるのか!

DSC08006手結

あ~したはきっとい~い日になるぅ~♪

初めてTVで見た時はビックリ!
なんでこんなローカルなところが・・ってね

ずっと前にここに男の人たちが立って向こうのほうを見てたことがある
ひょっとしてあの時撮ったのがそうだったのかな?
ここは歩く人はほとんどないから
すごく目立ったんですよ
分からないけどね




でまたもソレイユランチ

お義姉さん夫婦との4人です


いつもの日替わり¥650-
メインはカレイだったっけ?
これだけあればお値段以上ですよ
DSC08013ソレイユ


男性軍は¥1000-のランチ
チョコチョコいろいろな小皿
DSC08008ソレイユ

8皿ものおかず
ボリュームあるようでひとつひとつはヘルシー
これは女性が好みそう
DSC08010ソレイユ


4人で 食後のコーヒー¥150-も頂きました
DSC08018ソレイユ済


11時半の時間帯で
店内はほぼいっぱい
4人席がなくって少し待ちました
ほどなく入れましたが
予約もできそうですよ
数席、そうなってましたから


ご覧いただき ありがとうございます。
高知の人気ブログランキングに参加しています。
1日一回、クリックして頂けたら嬉しいです。
          ゆっくりね
    
人気ブログランキングへ



[ 2016/11/20 ] 外食 | TB(0) | CM(0)

弁当箱がない

珍しく、のっけ弁当

DSC08005牛丼済

そろそろお弁当箱の替え時

値段は安くていい
何千円とかはなし!
百均だってオッケー

なのに

丁度いい容量のがありません
こんなにちょっとづつ違うとは思ってもみなかった

見つけるまで
お弁当箱難民



ご覧いただき ありがとうございます。
高知の人気ブログランキングに参加しています。
1日一回、クリックして頂けたら嬉しいです。
          ゆっくりね
    
人気ブログランキングへ



[ 2016/11/19 ] 暮らし | TB(0) | CM(0)

うちもモヤシ

野菜が安くなりませんね

なのでうちもモヤシ購入

DSC08000モヤシ済

油炒めですが
最近は油も少なめにして
弱めの火加減でじわじわ焼き付けてます

こうするとほったらかしでもいいし
食感が残ってて美味しい

以前は
中火で炒めてて
仕上がった時にはクタクタでしたもん






今日金曜日は
会社の仙台への研修旅行の2組めが出発します

私たち1組目が出発してから
もう一週間経つのですね
早いわ~

DSC07999切り干し弁



ご覧いただき ありがとうございます。
馬予想が忙しくってブログも簡単になってきてますわよ(^^;)。
高知の人気ブログランキングに参加しています。
1日一回、クリックして頂けたら嬉しいです。
          ゆっくりね
    
人気ブログランキングへ



[ 2016/11/18 ] 暮らし | TB(0) | CM(2)

「草庵」でランチ・・高知市一宮

少し前に
またお義姉さん夫婦とランチ

この日は高知市一宮
古民家カフェ 草庵です

DSC07856草庵

入り口入ったこの席に

人気店なので
前々日に予約してました



本日の日替わり ¥1,100-
ごはんおかわり自由 ドリンク付き

DSC07859草庵




豚の生姜焼き
DSC07860草庵

相変らず
ひとつひとつが
すごいボリュームです


筑前煮
DSC07864草庵

サラスパ
DSC07866草庵

副菜が普通のメインくらいです

青菜の和え物
DSC07862草庵




カフェオレ ・・・だったけな
DSC07869草庵

おなかパンパン
ごちそうさま


この日は寒くも暑くもない
過ごしやすい気候で
外の3テーブルにもお客さんが
着席してて
本当の満席でした



草庵
高知市一宮西町2-2-15
088-845-2207
11:30〜16:00 頃(売り切れ閉店)
定休:月曜
駐車:10台くらい
6~7テーブル+カウンター6席ほど




昨日は私は休みでした
DSC07997ゆで玉子弁済




ご覧いただき ありがとうございます。
高知の人気ブログランキングに参加しています。
1日一回、クリックして頂けたら嬉しいです。
          ゆっくりね
    
人気ブログランキングへ


[ 2016/11/17 ] 外食 | TB(0) | CM(2)

とうもろこし

昨日は暖かくって昼間は
25℃くらいあったらしい


お風呂から上がって
暑いなぁと思っていたら

ご主人さまはさらに
も開けていましたわ


DSC07987玉子弁





夕方、妹が
トウモロコシやトマト、ネギなどを
持ってきてくれました


とうもろこしはほっとくとドンドン悪くなるので
さっそくチン♪
DSC07992キビ


ご主人さまに
食べる?」と聞いたら案の定
食べん。いつも 食べる気無しな人です




「サラダに入れてくれたら食べるで」


とういうわけでばらばら

DSC07995キビ済





ご覧いただき ありがとうございます。
高知の人気ブログランキングに参加しています。
1日一回、クリックして頂けたら嬉しいです。
          ゆっくりね
    
人気ブログランキングへ



[ 2016/11/16 ] 暮らし | TB(0) | CM(0)

疲れてます。

またいつもの日常が始まりました

旅行に行く前の 当日弁当
DSC07984ブロッコリー弁

昨日の 旅行明けの弁当
DSC07986ミート弁済


昨日は旅行の疲れか
腰がダルくてダルくて・・

新幹線と飛行機の往復
そして日中の長距離バス移動でしたからね

数日は疲れが残るでしょう
年だわ・・



ご覧いただき ありがとうございます。
お皿が割れてしまいました。
ずいぶん前に、シールを集めてもらったもの。
とっても気に入ってた、だ円形の大き目のお皿。
薄くて軽いのもよかった。
夕食の後片付けのときパリンと(ToT)。
もうあんな大き目なのは作らないのかな?
高知の人気ブログランキングに参加しています。
1日一回、クリックして頂けたら嬉しいです。
          ゆっくりね
    
人気ブログランキングへ


[ 2016/11/15 ] 暮らし | TB(0) | CM(0)

高知へ帰ってきました

昨日は仙台もポッカポカ

先日雪も降ったくらい冬らしかったのに
この時期のは珍しい陽気だとかで
「ふだんとは違いますよ」とバスガイドさん





女川町に14時過ぎまで居てから
高知に帰ってきました

遠かった~



ずんだ豆腐

201611130105429e9.jpg



仙台駅発15:52の新幹線で
東京17:32着





肴五種

201611130110233c0.jpg



品川駅に移動して
京急線で羽田へ18:20




マグロ、クジラ、牡丹海老

20161113011026386.jpg

18.50初の高知行き飛行機が20分遅れてしまい
21時前高知着



銀タラ

20161113011027cb4.jpg 

家に帰りついたらもう21:30でした


仙台牛タン

20161113011028fdf.jpg

長い移動時間で疲れましたが・


黒毛和牛

20161113011118f5a.jpg


ひょっとしたら
一生東北地方には行くことが
無いかもと思っていたから



セリの根とカニ爪

20161113011121157.jpg

今回の研修旅行で
ひょっこり行くことが出来て
よかったです


米麺

201611130111229ce.jpg

逆に
東北地方の人たちも
高知には来たことないでしょう



焼きプリン

201611130115353b7.jpg


四国4県さえ知らないかも?



(これだけは専務の
 誕生日お祝いケーキ)

20161113011120e25.jpg


今日からまた仕事がんばろ



ご覧いただき ありがとうございます。
高知の人気ブログランキングに参加しています。
1日一回、クリックして頂けたら嬉しいです。
          ゆっくりね
    
人気ブログランキングへ



[ 2016/11/14 ] 暮らし | TB(0) | CM(2)

思えば遠くへ・・

昨日は新幹線で仙台までやって来ました

まずはお昼ご飯

20161113010537bc5.jpg



そのあとは会社気仙沼営業所に寄ってから
マグロ遠洋はえなわ漁船の見学

20161113010538b26.jpg




この辺りの様子を実際に見ると
本当にこんな所まで津波が押し寄せて来たのかと思うと
改めて今更驚きです
バスガイドさんの当事者の一人としてのお話は
心に沁みました

また、観光協会の方のお話も聞け
復興の進捗状況がよくわかり
感心するばかりでした



それにしても震災からの復興はすごい
まだまだ盛り土の途中のところもあるけれど
どこが境目なのかわからないくらい
静かな日常があるように見えましたから




気仙沼市

20161113010540fab.jpg

震災の爪跡もですが
もう一つ

初めて東北に来て驚いたのは
こんなに平野があるとは思わなかったこと

海からすぐ山
そんなイメージを持ってました

すぐ山は
それこそ高知ですね笑笑

平地が広いし
仙台市も大きな都会です
認識不足ですみません



夕方はホテルで研修会を2時間弱

夕食は8時を過ぎてました遅‼️





今は女川町に居ます




ご覧いただき ありがとうございます。
高知の人気ブログランキングに参加しています。
1日一回、クリックして頂けたら嬉しいです。
          ゆっくりね
    
人気ブログランキングへ



[ 2016/11/13 ] 暮らし | TB(0) | CM(0)

モツ鍋

昨夜は
東京は浜松町駅近くで
同僚達と
モツ鍋

2016111206551019c.jpg

これで3人前ですって

20161112082514bee.jpg

ホルモンは好きだけど
鍋は初めて食べました

プルプルしてなかなか美味しかったです


専門店なので
メニューを見てもサッパリ分からない

適当に頼んでワイワイやりました

2016111206551330e.jpg

入店したのが7時頃だったけど
店内は空き空き

高知と違って都会は夜の始まりが遅いのでしょう
あとで満席になってました
2時間でお店を追い出されました笑



その後
他の同僚と合流する人達と別れて
3人でホテルに帰ろうかと思ったけど
せっかくの旅行

もう一軒行こうということになり
入ったお店がなんとまたもや
ホルモン系

さすがに
飲み物だけにしました



そこも
11時半に追い出され
ホテルに帰り着いたら🏨
午前様でした

あ〜満喫

もう帰ってもいいけどな

なんてね




ご覧いただき ありがとうございます。
今は新幹線に乗って移動中。
旅行中なので世間に疎くなってます。
地震があったようだけど
みなさん大丈夫なのでしょうか?
私たち向かってます。
高知の人気ブログランキングに参加しています。
1日一回、クリックして頂けたら嬉しいです。
          ゆっくりね
    
人気ブログランキングへ



[ 2016/11/12 ] 暮らし | TB(0) | CM(0)

ちょっと行ってきます

昨日木曜日は
今度は私が休みでした

いってらっしゃーい!
DSC07979ニラトン弁




週末は
会社の一泊二日の研修旅行


でも高知組は目的地までが遠いので


東京に前乗りの
二泊三日の日程になりました


今日午後の飛行機で
ちょっと行ってきまーす

DSC07982ケース済

妹に借りたけど
ろくに入れるものはなくスッカスカ

やっぱり
ナイロンバッグが小回り効くかな~


もう寝るから
パッキングは朝にします



ご覧いただき ありがとうございます。
高知の人気ブログランキングに参加しています。
1日一回、クリックして頂けたら嬉しいです。
          ゆっくりね
    
人気ブログランキングへ



[ 2016/11/11 ] 暮らし | TB(0) | CM(0)

焼き肉牛藩

昨日は珍しくご主人さまが休んでました


逆に私が行ってきまーす!
DSC07978胸肉弁済


肩が痛くて整体に行ったもよう
整体って結構料金安いんですね

年中どこかが痛いので
行ってみたい気もするけど・・
効くのかな~
ギモンです




そんなご主人さま

先日、焼き肉をおごってくれました

ずっと残業が続いて
懐が温かくなったようでして・



焼き過ぎるので少しづつ
DSC07949.jpg
和牛タンカルビ ¥400-


私はもっぱらホルモン

マルチョウ¥460-のあとコテッチャン¥400-
脂まみれでゲップ
DSC07951.jpg

DSC07962.jpg


海鮮セット¥980-

海老イカホタテ・・など
DSC07958.jpg



中落ちカルビ ¥680-

DSC07965.jpg


イカとんび ¥280-

DSC07966焼き肉済

ありゃ

食べるに夢中で
あんまり撮ってないですが
満腹になりましたよ

「もうしばらくは焼き肉はえいわ」




行ったのは南国バイパスの牛藩


生ビール中が¥199-なのが魅力だったからです

ごちそうさま~
またおごってね

DSC07948焼き肉





ご覧いただき ありがとうございます。
夕べ、携帯電話とデジカメが無いことに気付いて騒動。
ご主人さまに電話を鳴らしてもらっても着信音がない。
最終、車庫の中で呼び出ししてもらったら車の助手席とドアとのすき間で共に発見!
カメラだけだったら助手席ドアを開けるまでずっと分からなかったかも(汗)。
高知の人気ブログランキングに参加しています。
1日一回、クリックして頂けたら嬉しいです。
          ゆっくりね
    
人気ブログランキングへ



[ 2016/11/10 ] 外食 | TB(0) | CM(0)

インスタントラーメン「北魁」

業務スーパーに行ったとき
ご主人さまがウキウキと「これ買う♪」



ラーメン 北魁

TVでこれを見たそうなんです

要冷凍

DSC07874ラーメン

お水がいらない??



冷凍インスタントラーメン

DSC07877ラーメン

なるほど

スープも一緒に固まってるわけですね


DSC07878ラーメン




お鍋で温めると出来ました


数分で出来ますが
指定の時間では全然足らない


DSC07879ラーメン


美味しい味噌味ラーメンが出来ました
DSC07880ラーメン







DSC07976ひじき玉子弁


ご覧いただき ありがとうございます。
高知の人気ブログランキングに参加しています。
1日一回、クリックして頂けたら嬉しいです。
          ゆっくりね
    
人気ブログランキングへ


[ 2016/11/09 ] 暮らし | TB(0) | CM(2)

焼き鳥閉店してなかったホッ!

仕事から帰ってきて車庫に入れるとき

ふとデッキのほうを見たら
隣りの猫イッコーが居ました



この前は別のネコが居て

うちのデッキは猫たちには
ポカポカと居心地いい場所のよう

DSC07970イッコー

全然何もエサを与えないことを知ってるので
呼んでもシラ~っとしてます

前はニャーニャーと
すり寄ってきてたのにな~




久しぶりに
手結山の焼き鳥屋さんが開いていたので
ご主人さまに連絡して
帰りに寄ってもらいました


このところ
店が休みばっかりで
心配してたのです



値段は変わらず?
たしか¥50-と¥60-
その辺かな

DSC07973焼き鳥済

味も変わらず
美味しい~




DSC07968パスタ弁



ご覧いただき ありがとうございます。
高知の人気ブログランキングに参加しています。
1日一回、クリックして頂けたら嬉しいです。
          ゆっくりね
    
人気ブログランキングへ



[ 2016/11/08 ] 暮らし | TB(0) | CM(0)

今年は玉ねぎ植えました

この前ちょっと採った

昨日、残しておいたぶんを採りました


今年はあまり鳥に食べられなかった
どこもかしこも豊作だからかな

DSC07943柿



離れたところの畑に生ってるチャーテ(はやとうり)も採ってきました

DSC07944チャーテ

こちらは
どういうもんだか不作


例年通り
たくさんツルが畑まではびこっていたけど
はそんなに見当たらなくて・・

他の人も採りに来てるのだろうけど
それにしても無い!

別名「千生りウリ」
千どころか
手の届かないところも含めて
50個くらいです

これからかな?





去年すっかり忘れて植えなかった玉ねぎを植えました


午前中、
苗を買いに行ったら
残りの一束

それも晩生もの

来週は居ないし
時期も遅くなるので
もうそれを買いました

ひと束100本 ¥500ちょっと

DSC07946玉ねぎ

収穫は来年6月くらいですって
長いわぁ

DSC07947玉ねぎ


ご覧いただき ありがとうございます。
高知の人気ブログランキングに参加しています。
1日一回、クリックして頂けたら嬉しいです。
          ゆっくりね
    
人気ブログランキングへ



カマス

昨日は上天気

休みの日と
天気イイ日と
家に居る日が重なる日は
そうそう無い

さっそく
コタツ布団を引っ張り出して
干しました

なので
リビングのテーブルを
コタツに交換

ソファーカバーも冬仕様に


ついでに
敷き布団と毛布も干して

シーツも洗って

なんと窓ふきまでも


一度にこんなに働くことないわたし

もう年末大掃除もパスかなぁ



妹宅で皇帝ひまわりを貰いました

DSC07936ヒマワリ

今ごろ咲く花なのかしらん
暖かさもあって夏気分の昨日でした




カマス干物を作ってみました

アタマとハラワタを取ったのが売っていたので
開いただけ
塩水に漬けてから干しました

DSC07932カマス

これで今夜の一品にしよう♪


と思っていたら


またまた妹宅から貰いました

シイラとマグロのお刺身

DSC07937刺身済

キレイに盛り付けるなぁ


カマスはおあずけになりました




DSC07930鮭弁




ご覧いただき ありがとうございます。
高知の人気ブログランキングに参加しています。
1日一回、クリックして頂けたら嬉しいです。
          ゆっくりね
    
人気ブログランキングへ


[ 2016/11/06 ] 暮らし | TB(0) | CM(0)

とうもろこし

仕事帰りに妹宅に寄ったら
トウモロコシを分けてくれました

採りたて

DSC07925トウモロコシ

「ヒゲが黒いのがいいのやったっけ?」

「ヒゲの本数が粒の数!」

違う答えが返ってきました

けどそうそう
何かのTVで言ってたわね
知識が増えました
なんにもならんけど


2本で7分チンしたらもう茹であがり

DSC07927トウモロコシ済

美味しいわぁ~

けどカロリー高っ

あとは
面取りするように実をそいで
冷凍しておきます

サラダに入れて食べることが多いです





昨日は朝のうち寒くて
暖房が欲しいくらいだったのに

昼から事務所がムンムンして
冷房を点けましたよ
まったくどうなってんだか・・

DSC07924ゴボウ弁





ご覧いただき ありがとうございます。
今日はひとり休み。
ヒマなら玉ねぎの苗を買ってきておいて。
と言われたけど出不精の私は
それだけのために化粧はしたくないのです。
スッピンは問題外。
高知の人気ブログランキングに参加しています。
1日一回、クリックして頂けたら嬉しいです。
          ゆっくりね
    
人気ブログランキングへ


レタスに楊枝

祝日の昨日は
ひとり休日


いつものようにご出勤
いってらっしゃ~い

DSC07921ウインナ弁済


毎晩寒くなってきました

お風呂上りに置いてた扇風機を
仕舞ったばかりなのに
もう震えてます


昼間、まあまあ暖かかったから
コタツ布団を出して
干そうと思ったのを忘れました

なので
コタツもまだおあずけ







この前見た、

といっても録画してたから
もうちょっと前にTVでやってた、


レタスを長持ちさせるワザを試してみました

DSC07901レタス

レタスの芯につま楊枝を刺すだけ
新鮮さが長持ちするらしい


これ本当でした


今まで新聞紙でくるみ
ビニール袋に入れてたけど
一番外側の葉から
シナシナしてしまってました

味も古くなってたし・・


つま楊枝は3~4本
もったいないから半分に折って


これで安心して少しづつ食べられます



ご覧いただき ありがとうございます。
高知の人気ブログランキングに参加しています。
1日一回、クリックして頂けたら嬉しいです。
          ゆっくりね
    
人気ブログランキングへ


[ 2016/11/04 ] 暮らし | TB(0) | CM(2)

ヤクルト

一気に寒くなりました

ついこのあいだ、
まだ暑い。と思ってた服が
もう物足りない

あったかい服をひっぱりださないといけません

コタツも




ちょいちょい飲む機会がある
ヤクルト

さらっとして飲みやすかった

最近はいろいろ種類があるみたいですね

DSC07908ヤクルト

乳酸菌シロタ株

お腹の調子がよくなりそうですが
毎日続けるのは・・・・


身体にいいものは摂り入れたいけど
なんかカロリー以上に
太るイメージがあるんですよね~
なんでだろ




仕事中に突然、
「ヒッ」と声を出して皆をびっくりさせました
小さな声でしたが響いたみたい

「どうしたどうした?無呼吸か?とツッコミが

DSC07918キンピラ弁済

「アレは何だったんですか?


仕入れ先から来た封筒の
端っこをハサミで切って請求書
取り出したら一緒に切れてしまって・・

切れた部分はなぜか行方不明
金額に影響しなかったから良かった


なんでギリギリに入れるかなぁ



ご覧いただき ありがとうございます。
高知の人気ブログランキングに参加しています。
1日一回、クリックして頂けたら嬉しいです。
          ゆっくりね
    
人気ブログランキングへ


[ 2016/11/03 ] 暮らし | TB(0) | CM(3)

美味しい 創立記念品♪

寒い~~

急に寒くなりました

コタツはまだなので
小さめのフリースケットを羽織ってます



そういえば昨日

デスクで仕事をしていたら
妙に頭上がスースーする


まさかと思って確かめてみたら
なんと冷房



暖房と間違えた?
それにしてもまだ早くない?
寒がりなヤツが居たもんだ

と思って
「これ、冷房になっちゅーよと言ったら

「そうです。なんか部屋の中がもわっとして・・」
と言うではありませんか

「寒いですか?消しましょうか!」と問われて

「ううん。いいよ全然~」
・・とは言えませんでした
やっぱりもう冷房は無いわ

DSC07907マーボー弁





ご主人さまが会社で貰ってきました

お赤飯
DSC07910赤飯

そしてマドレーヌ
DSC07914マドレーヌ

毎年創立記念日に合わせて
貰えるのです

どちらも浜幸



いっただきまーす

DSC07917マドレーヌ済

お赤飯も美味しかった~~




ご覧いただき ありがとうございます。
高知の人気ブログランキングに参加しています。
1日一回、クリックして頂けたら嬉しいです。
          ゆっくりね
    
人気ブログランキングへ


[ 2016/11/02 ] 暮らし | TB(0) | CM(0)

日曜の夕方、

家の下の畑の
そのまた下の斜面に生ってる
を採りました

DSC07887柿


うちの柿じゃありません


斜面だし 剪定もやったし
草刈りもご主人さまが自主的にしてるし

だからもううちの柿よ

DSC07886柿


剪定がコタえたのか
2年ほどサッパリでしたが
今年はいっぱい生りました

例年に食べられるけど
今年はあんまり来てません


とりあえずこれだけ

DSC07893柿

職場にも持って行こう♪

DSC07897柿済




下の畑の小夏

去年はほとんど生らずで心配したけど
今年はいつもの年のよう

DSC07889小夏




DSC07899玉子弁



ご覧いただき ありがとうございます。
高知の人気ブログランキングに参加しています。
1日一回、クリックして頂けたら嬉しいです。
          ゆっくりね
    
人気ブログランキングへ