日焼け止め

このところブログの更新は朝の出勤前にやってます



夜中にやってたけど
さすがにコタえるお年頃
あと、腰がつらく休み休みで時間も取られてた


朝だとまだ元気だし
時間も限られるので集中できる



でも昨日は画像のUPが出来なくて焦ったー

急なトラブルにはテンパって対応できないわ~

DSC09346ハム弁





お安い日用品を買おうと行った、
コスモス



日焼け止めを物色していたら
化粧品コーナーにいた男性店員さんが

「いかがでしょうか~」と寄ってきました



メーカー品じゃなくていいんですよ私
たっぷりバシャバシャ使いたいんで~


やんわり断ったけど
熱心に商品説明してきます
感じはよいひと





聞けば
メーカーにコスモスと提携して作ってもらった商品で、
お肌に優しい成分で作ってるし、ベタベタしない
一回で8時間持つし
ほんの少しでよく伸びるから4ヶ月持ちます。
と言うんです



そぉ~お?
じゃ買ってみようかしらん



というわけでお買い上げ~

すぐ釣られました


DSC09352日焼け

決め手は
4ヶ月持つ
塗り直さなくていい持ちの良さ




あとやっぱり顔には成分がイイものを使いたい気持ちがありました




乳液状でサラサラとよく伸びる

4ヶ月は大げさだろうけど
確かにいつものより少量でイケそうです

DSC09357日焼け済



帰ってチラシを見たら
おすすめ商品のでしたよ
私には奮発品です

DSC09358日焼け


なので、これは顔用にして
やっぱし身体用には別に大容量なのを買おう




行ってきまーす!
DSC09359ウインナ済


ご覧いただき ありがとうございます。
高知の人気ブログランキングに参加しています。
1日一回、クリックして頂けたら嬉しいです。
          ゆっくりね
    
人気ブログランキングへ

[ 2017/05/31 ] 暮らし | TB(0) | CM(2)

タケノコ & ゴキブリ

今日もUPしようと
画像を取り込む作業をしていたのだけど
何回やっても×になって画像の貼り付けが出来ません

どうなっちゃってんのか??



なので
前に撮ってたタケノコ画像しかありません

DSC09325淡竹

淡竹

今年はよく採れました

ご主人さまが休日ごとに
山に採りに行ってくれたからです


味付けしたのを
会社に持って行ったら喜ばれました

タケノコが大好き。という人が居るんです
男性です
大好き。なんて珍しいと思いません?






昨日夕方

玄関でご主人さまが
ゴキブリが居る!」
と言いました

「えーーっ!それでどうしゆう?」

「お帰り願いゆう!」


クモのときと同じで
誘導して玄関から外へ追い出したよう

素早いゴキブリをよく出したもんです



とうとうゴキブリが出るようになったかぁ




で、お弁当画像も出せません



ご覧いただき ありがとうございます。
高知の人気ブログランキングに参加しています。
1日一回、クリックして頂けたら嬉しいです。
          ゆっくりね
    
人気ブログランキングへ

[ 2017/05/30 ] 暮らし | TB(0) | CM(0)

もう当たらない(*´з`)

きょうもすがすがしいいい天気
なんたって洗濯物の乾きがサイコー


いつもなら梅雨っぽいジメジメした気候の頃だけど
今年は湿気もまだない
ずっと続いてほしいもんです

梅雨がないという北海道は毎年こんなんかな
いいわねぇ




さぁて

昨日のダービー 

終わってみればなんてことない人気決着

ガビる(当たり負け)ものは全部捨てて
他のものを買ったので
外れました

ご主人さまともども
このところ絶不調です





昨日、ヤボ用で
久しぶりにに電話


用件もそこそこに

「ところで今日のダービー何買う?」

「オレは もう買ぉた。2頭軸で3列目流しの3連単!」

「けど それ、ダンビュライトが軸ってそりゃまたピンポイントやねぇ」

「ダンビュライトは前から買いよったがよ。オレは夢を買いゆうき!」

「へぇぇ」


連絡しても全然話が続かない弟と私
これでも長話の部類

ギャンブルが思いがけず姉弟の接点になりました
金は掛かるけどね


で、弟も外れてやんの~



行ってきまーす!

DSC09345タケノコ弁済




ご覧いただき ありがとうございます。
高知の人気ブログランキングに参加しています。
1日一回、クリックして頂けたら嬉しいです。
          ゆっくりね
    
人気ブログランキングへ

[ 2017/05/29 ] 暮らし | TB(0) | CM(0)

またまた居酒屋「ななし」

もう何回目かな

またまたここで会社の飲み会でした

居酒屋 ななし

DSC09328ななし
高知市追手筋の、元ヴィトンの横

前回からまだそんなに経ってないのに
また歓送迎会です




初々しい新入社員君がいきなり高知に赴任してきました

聞けば
希望があるかと言われて志願したのだそう
先行きガックリしているかと心配したけど・・

若いっていいなぁ


DSC09334ななし


新しいパートさんも来ました

労働力が増えたと思ったら

退職するパートさんも


DSC09330ななし

どっぷりと頼りにしていたので
現場はしばらく大忙しでしょう

80才に近いけど
全然現役バリバリ悪いとこなし
私らよりずっと記憶も計算も出来る人

もうちょっと居てほしかったわぁ


DSC09333ななし



そして

皆をグイグイ引っ張ってくれていた上司も退職



知った時には「ウソでしょう?」と仰天
大ショックです


決まったものは仕方ない
今期も目標を上回って上司を安心させよう
と一致団結したことでしたが・・


DSC09335赤い靴済
(これは2次会で行った、バブルっぽい・・バー?・クラブ?・・かな?)





二人の退職は残念無念

悪いこともだけど
良いことも長続きしませんね

本人たちはサッパリした顔ですが



寂しくなりました






ご覧いただき ありがとうございます。
高知の人気ブログランキングに参加しています。
1日一回、クリックして頂けたら嬉しいです。
          ゆっくりね
    
人気ブログランキングへ

[ 2017/05/28 ] 暮らし | TB(0) | CM(0)

ウンベラータをチョッキン!

今日もいい天気です

いつものウォーキングに起こされたのが
4時半

外はもうすっかり明るい

さっき寝たと思ったのになぁ~




室内で育ててるウンベラータは、ずいぶん前から外に出したまま

乾燥させたせいか、葉っぱも少なく残りもいずれ落ちそうで、そろそろ更新どき

DSC09324ウンベ



思い切って、ポキッ

DSC09326ウンベ

切り口から白い樹液がドロリ
ペンキみたいです



切った分は水に挿しました
パキラのように増えてくれるでしょうか?

DSC09328ウンベ済

剪定バサミに付いた樹液は
なかなか取れないシールやガムみたいなネバネバで
このあと往生しました






ご覧いただき ありがとうございます。
高知の人気ブログランキングに参加しています。
1日一回、クリックして頂けたら嬉しいです。
          ゆっくりね
    
人気ブログランキングへ

リサイクル割引券

時々新聞紙や雑誌を持ってスーパーに持っていきます


ポイントが溜まるので
地元のゴミ収集に出すよりも
お得だし買い物ついでに出せる

1キロ 1ポイント
重さより一ポイント多めに付いてます
これは繰り上げてくれてるのかな?
こまめに出すとイイかのも


残高5ポイント
DSC09300A-MA.jpg


100ポイント溜まったので
割引券が出たのです

DSC09301A-MAX.jpg

わりとチョイチョイ出るので
ヤル気が出る


注意点は
ポイントに有効期限があるところ
(割引券には期限なし)

以前、ポイント券を忘れてもう一枚作ったので
期限切れにならないよう交互に使ってます





ご覧いただき ありがとうございます。
TVを見ていたらあるタレントさんの年齢が56才と分かった。
ふ~ん。
「同い年や」
「誰と?」
「アンタとよ」
「ええっ?アタシそんな年になっちゅうがっ?」
「そうよっ、オレはまだ55!」
アラカンや~(涙)
高知の人気ブログランキングに参加しています。
1日一回、クリックして頂けたら嬉しいです。
          ゆっくりね
    
人気ブログランキングへ

[ 2017/05/26 ] 暮らし | TB(0) | CM(0)

おいしい牛乳

最近、TVのコマーシャルでよく見ますね

おいしい牛乳

DSC09318美味しい牛乳

これってすごいですよね


すごい自信じゃないですか!

普通、こうは名付けられない




お義姉さんから
「美味しいで」って聞いたので
それならと 素直に買ってみました



舌触りは ねろ~んとしてるけど
味自体は重たくなく いい感じ
へんなクセもないですね


牛乳は あれこれ味見しないし
あんまりこだわらない方なので
普通に美味しい牛乳


売れてるらしいですよ


TVでは西日本限定って小さく書いてたっけ
限定。なんてますます購入意欲をそそってるわ~




行ってきまーす!

DSC09322ニンジン弁済




ご覧いただき ありがとうございます。
夕べ、勝手口のドアを開けたご主人さまが
「ホタルが飛びゆう」と言いました。
たった一匹だったらしいけど見たかったなぁ。
ホタルはテンションちょっと上がります。
高知の人気ブログランキングに参加しています。
1日一回、クリックして頂けたら嬉しいです。
          ゆっくりね
    
人気ブログランキングへ

[ 2017/05/25 ] 暮らし | TB(0) | CM(0)

南国市 「Potiron」 のケーキ

南国市のJA高知病院の西のほうにある
Potiron(ポティロン) さん


美味しいスィーツがあるらしいのは知ってましたが
行ったことはなかったのです


そちらのケーキたち

DSC09302.jpg



ケーキは滅多に買わなくって 買ってもせいぜいスーパーのロールケーキ
うれしいなぁ


DSC09303.jpg




さっそく頂き


ショートケーキとガトーショコラ
ふっくらと大きくクリームたっぷり
ショコラも濃厚
中のほうはしっとり

DSC09309済



プレーンロールはスポンジふわっふわ
真ん中はカスタードクリームかな
生クリームが満喫できます

DSC09310.jpg



これはブーシェ
小さなお菓子って意味だそうです

DSC09312.jpg

サクッふわ
下側が映ってないけどドラ焼きのような形にサンドされてます
クリームはこれもカスタードかな?
美味しい~
土曜日限定だそうです




この4種のセットは\1,390-




それをですね


たった¥650-でゲットできたのです



そう、
おとといからブログで書いてた、「イイことがあった」話が これなのです










土曜日に 高知市内でランチ

そちらを12時半ごろ出て
高須の業務スーパーに寄ろうとしたけど
やめて 介良のパワーセンターに着いたら
ちょうどカーナビのTVで地元の「さんスタ」が放映中

12時から1時までの生放送です

それももう後半


『サイコロふって!値切りまSHOW』のコーナーをやってて、この「Potiron」さんをやってたのです

あら~ここからすぐじゃない?




『サイコロふって!値切りまSHOW』は、
玉井アナが値切り交渉に出向き
リアルタイムで最後の割引率が決まる。というもの


¥1350-が

まずは前もって一面ずつに¥1000-、¥900ー、¥800-と決められてて
後の面に放送中にギリギリの値段を決める。というもの
「当たり」の値段です
それが¥650-に決まり!



「行くかえ?」

「うんうん!すんぐ近くやもん。それにこんな機会は滅多に無いわ。きっと¥650-になるで!」

いつも見てるから高確率で最安値の目が出るのは知ってます!
先着50名

さっそくGO~



ものの数分で着くと番組がちょうど終了したところ


まだお客さんはご近所さんも含めて数組で

たぶん5番目くらいにあっさり買えたのでした



その頃はまだ静かでしたけど
会計終えて店から出ると
すぐに車が数珠つなぎに次々と入ってきて
あっという間に大渋滞

お店の外観を撮って帰ろうとしたけど
急に人が集まってきたことに圧倒されて
そそくさと車に乗り込んだのでした

あのあと行列だっただろうなぁ
車も前後動けない状態になったと思います


DSC09298ケーキ


行って さっと買えて
ぱっと出られて
すごくラッキーでした

あんまりラッキーなことにあわないので しばらくツキがないかもな~

ごちそうさま!

Potiron
高知県南国市明見482
営業時間  10:00~18:00
定休日   日曜日






今日は水曜日だけど出勤します
行ってきまーす!

DSC09320ゆで卵弁済




ご覧いただき ありがとうございます。
高知の人気ブログランキングに参加しています。
1日一回、クリックして頂けたら嬉しいです。
          ゆっくりね
    
人気ブログランキングへ

カマスで騒動 のつづき

昨日は時間がなくなってしまいましたので
カマスで騒動 の続きです

って、大した話でもないんですけど




昨日は

車の中で腐ってるかもと見たり
仕舞った袋を見たけど・・・無い
不思議~


までで終わってました



それで


「スーパーに電話してみようか?」

「してどうする?あったら取りに行くが?もうエイろう」

「どこにあるかを突き止めたいがよ。スーパーに無かったら家のどこかで腐っちゅうかもしれん。ほんとに車にも袋にもなかったでね?」



なんでこんなに執着するかと自分でも思ったら
今思えば前に、牛肉を2パック、車の中のスチロールで腐らせたことがあったのです
あれはヒドかった
きっとあのことが脳裏にあったのでしょうよ
まったく物忘れもはなはだしい私です





で、スーパーに電話

もしもし~



「忘れ物で上がってないですか?」

「ありますよ。 生ものでしたので廃棄処理させていただきました」

やっぱり忘れてたかぁ~

どうやら荷物の一番上に入れようと、カゴから取り出して台の上に置いたまま忘れて帰ったのねぇ

廃棄は仕方ない




すると

「次回来店のときにレシートをお持ちいただければ返金致します」

と言うではありませんか!

え~そうなの?
うれしい~
すごい対応ですね

電話してみるもんだわ~



っていう話なのでした


このスーパーには以前もポイント付きクレジットカードを台に忘れたこともあってその都度忘れ物に上がってて、カマスもあるかも~と期待もあったのです





日曜日のオークス

ご主人さま、得意の馬単的中

いつもの画像は時間切れで取り込めませんでした
5月21日オークス正浩馬単

私は最近は全然ダメ
モズカッチャン、最後に捨ててしまいました
このところ毎月走ってたようなのでね
牝馬はそういうところはへばらないな~



いってきま~す!
DSC09317マグロ弁済




ご覧いただき ありがとうございます。
高知の人気ブログランキングに参加しています。
1日一回、クリックして頂けたら嬉しいです。
          ゆっくりね
    
人気ブログランキングへ

[ 2017/05/23 ] 暮らし | TB(0) | CM(0)

カマスで騒動

土曜日、

市内からのランチの帰り


いつものようにスーパーに寄って、買い物


その時に
カマスを2匹買ったのです

よくあるのは開いた干物ですが
この日は丸ったのナマ

けっこう大きめ

「オレが捌いちゃる!

魚を捌いたことない人でも簡単に出来る魚です


で、日曜日の朝、

「そういやカマスの仕事があるよ」

「そうやった!」

と冷蔵庫を覗くと
無い!

二人ともカマスの記憶が無いわけです
でもスーパーのカゴはカラにして戻したはず
車の中で腐ってるかもと見たり
仕舞った袋を見たけど・・・無い
不思議~








いかーん!

遅刻します


続きは明日

行ってきまーす!

DSC09315なす弁済



あ、これは昨日のブログで書いた、
「イイこと」の話ではありません
むしろ、逆!



ご覧いただき ありがとうございます。
高知の人気ブログランキングに参加しています。
1日一回、クリックして頂けたら嬉しいです。
          ゆっくりね
    
人気ブログランキングへ

[ 2017/05/22 ] 暮らし | TB(0) | CM(0)

「ソレイユ」でランチ

昨日

高知市内のソレイユでランチしました



ここは駐車場も 店内も広く

高知市内でランチするところでは
好きなカフェのひとつ


DSC09296.jpg



入り口には
本日の日替わりランチの見本も出ています


5人なので
6人席を予約してから来店しました

DSC09295.jpg


全員、日替わり

DSC09290.jpg



鶏のみぞれあんかけ

ふわふわして美味しかった
鶏の量も十分

DSC09292.jpg


あられが掛かってるだけで
可愛くなってますね

DSC09294.jpg


あとはサラダ

DSC09293.jpg


以前は
副菜に小鉢が付いてて
¥650-

今は
ホットコーヒー付き
¥850-になってます


願わくば
やっぱりもう一品ほしい

女性はいろいろ食べたいのです




11時半に来店して
1時すぎごろまで居ました
席数が多いので余裕~






この後

スーパーに寄って帰宅したのですが
途中イイことに遭遇

運がいいとはこういうことか!
と思ったことでした

その話はまた次回






ご覧いただき ありがとうございます。
高知の人気ブログランキングに参加しています。
1日一回、クリックして頂けたら嬉しいです。
          ゆっくりね
    
人気ブログランキングへ

[ 2017/05/21 ] 外食 | TB(0) | CM(0)

すたみな太郎で焼肉ランチ

ずーっと前に行った、南国市の
すたみな太郎




たしか平日のお昼でした


DSC08674すたみな



この前食べて気に入ったホルモン汁も頂きます

DSC08679す



ツボに入ってるタレに漬けたお肉を中心に食べました
もちろんホルモンもね

DSC08677す



右側のパイは
網で少し温めたらおいしくなりましたよ

DSC08682す



甘いもん好きになってしまって困ってます

DSC08689す


アイスは昔から大好き

デコレーションして満足満足~

DSC08683す



コーヒーで〆ました

DSC08687す



そら、こっちがお得でしょうよ
今はやってるのかな?
お昼のメニューです

DSC08680す



お昼からアルコール

DSC08691す









ご覧いただき ありがとうございます。
高知の人気ブログランキングに参加しています。
1日一回、クリックして頂けたら嬉しいです。
          ゆっくりね
    
人気ブログランキングへ
[ 2017/05/20 ] 外食 | TB(0) | CM(0)

田沢湖ビール

だんだん暑くなってきて
ビールも美味しい季節ですね~


DSC09269ビール


って

私はぜんぜん好きじゃないのですけど 




味覚はお子ちゃま



未だかつて
美味しく思ったことは一回だけ

そう言えば
あの時はおいしかったな
す~っと体の芯に沁みこんでいくのが分かって
苦味を感じる以上にのど越しが勝った

みんな
あの感覚が 普段もあるのかなぁ






頂きました


地ビールですね

DSC09266ビール


ちょっと頂き


地ビールは世の中に出始めた時には
あんまり評判がよろしくなかったようですよね

今はどうなのかな
ずいぶん改良されたでしょうか



もちろん私には良し悪しは分かりません

このビールも普通に感じます


ご主人さまは
どっちかっていうと
ラガーぽいって言ってたかなぁ


ジャンジャンしなくて
飲みやすかった気がします





田沢湖ビール

DSC09267ビール

すみません

田沢湖ってどこでしょう





いってきまーす!

DSC09288たけのこ弁済




ご覧いただき ありがとうございます。
高知の人気ブログランキングに参加しています。
1日一回、クリックして頂けたら嬉しいです。
          ゆっくりね
    
人気ブログランキングへ

[ 2017/05/19 ] 暮らし | TB(0) | CM(2)

スィーツ

ヤボ用で行った先で頂きました


丁寧ですねぇ

DSC09271スィーツ


昔はあんまり
ケーキとかは食べなかった
滅多に買わなかったし


ここにきて目覚めたのか
無性に甘いものが食べたいのです



前にTVで
糖分依存症、みたいなことをやってました

特に若い人に症状が見られるのだとか・

たしかに
甘いのもは止められなくなる気がします

中年になると
さらにやばそうですよね




いってきまーす

DSC09285パプリカ弁済


ご覧いただき ありがとうございます。
高知の人気ブログランキングに参加しています。
1日一回、クリックして頂けたら嬉しいです。
          ゆっくりね
    
人気ブログランキングへ

丸源ラーメン

日曜日、

高知市内へ出掛けた帰りに
南国市の丸源ラーメンでお昼にしました

DSC09273丸源



今は5月とはいえ
わが家、いや、ご主人さま
「ラーメン季節」で言うとにあたる

汗だくになるので普段は夏はパスです

この時期外れ
食べるのは珍しい


DSC09274丸源


なぜかというと
4月に使ったクーポン券の
残り半分の5月分があったのですよね

DSC09275丸源




ねぎ醤油
¥788-が¥680-

IMG_0169.jpg

このネギ、バリバリと硬め

でもそれをラーメンと一緒に食べると
シャリシャリと良い食感で美味しかった
次も食べたいくらい気に入りました




丸源餃子
¥302-が半額の¥151-

IMG_0170.jpg



ご主人さまは肉そばだったけど
デジカメの調子が悪く撮れなかった


ラーメンと餃子はご主人さまの携帯を借りて撮りました



これでラーメンはしばらくお預けです




今日は休み
いってらっしゃ~い
DSC09283胸肉弁済





ご覧いただき ありがとうございます。
高知の人気ブログランキングに参加しています。
1日一回、クリックして頂けたら嬉しいです。
          ゆっくりね
    
人気ブログランキングへ

[ 2017/05/17 ] 外食 | TB(0) | CM(0)

安価でも買い過ぎ(^^;)



しまむらで買い物


パジャマとベルト
それとウォーキング用に帽子



のつもりだったのに


ついついあれこれと


DSC09265しまむら

Tシャツやらくちんパンツなぞ
合計10点も

安価でも
一万円超えちゃいました


最近、日用品以外
全然買い物していないので

購入意欲満々です



次は
遊びに出掛ける服を買いに行きたいな




行ってきまーす

DSC09281ウインナ弁済



ご覧いただき ありがとうございます。
高知の人気ブログランキングに参加しています。
1日一回、クリックして頂けたら嬉しいです。
          ゆっくりね
    
人気ブログランキングへ

[ 2017/05/16 ] 暮らし | TB(0) | CM(0)

淡竹

淡竹(はちく)
が採れ始めました

どんどん採れるので
煮て食べるには追い付かない



干すことにしました

孟宗竹は天候が悪かったので
干すことができなかったこともあるし・・

DSC09277淡竹済

干した淡竹は
戻して調理してもすごく硬いけどまあいいの


ほんとは塩漬けしてみたいのだけどね

置ける涼しい場所がないのです



黄砂がやばいかな~?




昨日のGⅠレース

の闘い、ビクトリアマイル
またまた大荒れ!
そりゃ無理ですわ~

女はやっぱり難しい
ミッキー、包まれてヤル気なくしたかな?




行ってきまーす
DSC09279ちくきゅう弁済






ご覧いただき ありがとうございます。
高知の人気ブログランキングに参加しています。
1日一回、クリックして頂けたら嬉しいです。
          ゆっくりね
    
人気ブログランキングへ

毛玉

毛玉取りが好きです


安価な服を買ってるので
セーターなんかは数回着ただけで
毛玉が発生


そのまま着続けると
安物がばれるので
ときどき取ってます

それだけでも着古し感が和らぐ気がする




冬の靴下を仕舞おうと思ったら
それも毛玉だらけ


DSC09262毛玉


あ〜楽しい( ◠‿◠





ご覧いただき ありがとうございます。
昨日はヘアカットに行ってました。
半年ぶりくらいかと思っていたら10ヶ月くらい前でしたよ。
どうりでボーボーだったわけよね。
バッサリ切ろうと意気込んでたら
いい感じに残ってるパーマがもったいない、切ってしまったら毛先が変に癖っ毛みたいになる
とか言われて
結局少し短めに少なめにしました。
変わったとこは前髪を作ったくらい。
私にしてはこんなに切らなかったことは今まで無い。
カットというより整えました!って感じ。
あら?切らんかったの?って言われました。
出不精な私。
次回はいつ行けるかな。
高知の人気ブログランキングに参加しています。
1日一回、クリックして頂けたら嬉しいです。
          ゆっくりね
    
人気ブログランキングへ


[ 2017/05/14 ] 暮らし | TB(0) | CM(0)

やばい!ブルースクリーン

夕べ、
パソコンを起動しようとしたら

最初の画面から先が立ち上がらない
グルグル回るばかり




以前みたいに
コードを抜き差しして起動してみたら

こんな画面が・・

DSC09260ブルー


デバイス??

スタートアップ設定??



初期化ってこと??


そもそも設定は
ヤマダ電機でやってもらったもの

ムリムリ~~


Ipadで検索してみても
何だか難しそうだ

困った困った~


と思ってたら

なんと

直りました!
いつものニャンコの壁紙が出ました!

やれやれ




けどこの前といい だんだんやばいかも
壊れたらどうしたらいいのかな~




今日はご主人さま出勤日

DSC09263エンドウ弁済

私はヘアカットに行ってきます

半年以上ぶり
ボッサボサ




ご覧いただき ありがとうございます。
高知の人気ブログランキングに参加しています。
1日一回、クリックして頂けたら嬉しいです。
          ゆっくりね
    
人気ブログランキングへ


[ 2017/05/13 ] 暮らし | TB(0) | CM(0)

利息

「カネが入った!」


ご主人さまが
帰ってくるなり言うので
何のことかと思ったら

給料天引き積み立てていた
預金の2年の満期がきて
通帳に入ってきたらしい



もともとは
旅行の積み立てか何かの目的で始めたみたいだけど

近年は
それに使うこともなく
解約するでもなく

2年積み立てては、満期
を繰り返してる

本人、
臨時収入みたいなもんで嬉しいわねぇ









すると


お知らせのハガキをめくって
「ハハハハーっと呆れ笑い





ウソやろぅ?

DSC09256利息

積み立ての金利が安い。とはいえ、
2年。とはいえ、
積み立て金がちょびっと。とはいえ、



これはないよね~







行ってきまーす!

DSC09257タケノコ弁済





ご覧いただき ありがとうございます。
高知の人気ブログランキングに参加しています。
1日一回、クリックして頂けたら嬉しいです。
          ゆっくりね
    
人気ブログランキングへ

[ 2017/05/12 ] 暮らし | TB(0) | CM(0)

大丈夫ですかぁ

昨日は職場で
クーラーが点きました
ご主人さまの職場も同じだったよう

今日はもっと暑くなるらしい



もう夏ですね~


それなのに

わが家ではまだコタツが出ています
点けてはいないけどね


夜とか
うたた寝するときにはやっぱり布団が掛かってるのがいい



ゆうべ、いつものようにうたた寝してたご主人さまが
目を覚ましたときにコタツ布団をグイグイ自分のほうへ
引っ張り始めたのです

布団が斜めに引っ張られて天板も落っこちそうに・

「何しゆう~、違うで違うで~
全然止めず
今度は反対側をグイグイ

コタツはもう半分以上めくれてます

完全に寝ぼけてました
大丈夫か~?
ボケ始めじゃないよね?

怖い怖い~



DSC09253ハム弁済

今朝起きたら
布団はすっかり剥がされて

「もう要らんろ?除けたで」


夕べのことは全然記憶にないだって!

怖い怖い~



ご覧いただき ありがとうございます。
高知の人気ブログランキングに参加しています。
1日一回、クリックして頂けたら嬉しいです。
          ゆっくりね
    
人気ブログランキングへ


[ 2017/05/11 ] 暮らし | TB(0) | CM(0)

花木

全然手入れをしないので
庭の落ち葉がすごい

雨が降って玄関先にまでバラバラと





朝ご主人さまを見送ってからちょっとかき集めました

夕方はスタミナが切れてやる気がしないので、朝しかできない
めんどくさいわあ


DSC09246落ち葉



今年もやっと冬越しした
弱弱しいヤマボウシに花が咲いてくれてます

天むけて咲くのであんまり目立たないけど

DSC09248やまぼうし



キソケイは元気
いつ切っても大丈夫なところも好き

DSC09249きそけい



落ちた花もかわいい

DSC09252キソケイ済




その足元に咲く白い花
何だったけな?
ウツギだったっけな?
ど忘れ

花は好きだけど
そのあとのアブラムシがすごいので

枯らそうと
地面すれすれに切り落とし
さらに除草剤の原液を塗ってあったのに・・

DSC09250白花

生命力あるわぁ







今日は水曜日だけど
仕事に行きます

DSC09244玉子弁

連休だったので
ロクに仕事をしていないのにもう
月の三分の一が過ぎた

事務仕事は
〇日までにはこれを済まそう
というような感じで
目標を立ててでやってるので

焦ってます



ご覧いただき ありがとうございます。
高知の人気ブログランキングに参加しています。
1日一回、クリックして頂けたら嬉しいです。
          ゆっくりね
    
人気ブログランキングへ

「くりや」でランチ

ゴールデンウィーク

どこにも行かなかったけど
スーパーに買い物に行ったついでに

くりやでランチ

家で食べればいいかと思ったけど
作るのは面倒だし
どうせレトルトだろうし




サイコロ膳

DSC09228くりや

やわらか~い

DSC09229くりや



私は ビーフドリア

まずはスープとサラダ
ここのスープ好きです
あ~くりやのスープだわぁって思います

DSC09227くりや

ドリア
なかなかお時間かかりました
ご主人さまがサイコロ膳を半分以上食べたあとに来ました

DSC09233くりや

ごはんは少なめ
つゆだくです

ケチャップライスでなくていから
もうちょっと多めにほしい
ゆるめのホワイトソースで十分な味ですよん
DSC09234くりや


ゴールデンウィークのせいか
この日はいつもの
日替わりランチがなかったのです 残念

DSC09235くりや

散財

遊びに出掛けなかったし
ま、いっか




くりや
高知県香南市野市町下井621
(しまむらの向かい)
0887-56-0691
定休日・・なし?
駐車場・・20台以上?






昨日はやっぱり仕事が溜まってて
恐れてた通り
連休前からの続きをすーっかり忘れてました
思い出すのに困った困った

DSC09242山芋弁済




ご覧いただき ありがとうございます。
高知の人気ブログランキングに参加しています。
1日一回、クリックして頂けたら嬉しいです。
          ゆっくりね
    
人気ブログランキングへ


[ 2017/05/09 ] 外食 | TB(0) | CM(0)

仕事しよう

ゴールデンウィーク最終日の昨日も
家でおとなしくしてました

DSC09240スパ


今年ほど
何にもしなかったゴールデンウィークはない

以前は
車中泊で遊びに行ったくらい
アクティブだったのになぁ




またいつもの日常が始まった

DSC09243ポテサラ弁済

あ~仕事が溜まってる
さっそく催促の電話がかかりそう

がんばろ




ご覧いただき ありがとうございます。
パソコンでYou Tubeを見ていたら
急にガーガーと音が響き出した。
やばい!これはPCが壊れる前兆じゃないか?
どうしようかと思っているうち
ぷつっと電源が落ちました。
再度電源を入れるとこれはもしやスタート画面?
全部無しになったのか?
音量と電源とナビのようなアイコンしかなく
初めに。みたいなところをクリックたら
パスワードを入れよ。と出た。
セッティングは電気店でやってもらったから
そんなん知らんし~。
わかったとしても全部無し?
困った~汗。
あっそうや!
こんな時はケーブルを抜き差しするという手よ!
恐る恐る指し直して拝んでいると
しばらくして
いつものニャンコの壁紙が出てきました。
直った直ったよかったぁ~。
けどあのままだったらどうしたらよかったのかしら。
分からんわ~。
高知の人気ブログランキングに参加しています。
1日一回、クリックして頂けたら嬉しいです。
          ゆっくりね
    
人気ブログランキングへ

[ 2017/05/08 ] 暮らし | TB(0) | CM(0)

休みます

ショッピングにも
どこへも遠出しなかった
ゴールデンウィーク



おとなしく

家で半田そうめん
DSC09236半田そうめん


具も玉子焼きだけ
ずっとグータラ
DSC09238半田そうめん済







ちょっと
ショックなことがありました   


[ 2017/05/07 ] 暮らし | TB(0) | CM(0)

図書館に

村内の図書館に行きました

2週間の期日をまたも過ぎてしまってる
すみません

いつもやさしく許してれる職員さんに感謝です


言い訳ですが
読む時間がなくって
どれも中途半端

行く時間もない



それに2週間はあっという間



3週間ならいいのにな~




今回はこれら

DSC09224図書館済

「女の甲冑~」

この本

お目当てのジャンルのがなくて
何となく借りて

ちらっと読み始めたら

最近私が
自分やまわりのことで
何だかな~と思ってることを
ちゃんとした文章に起こしてくれてるエッセイじゃないですか!

わかるわぁ~



ほんとは
ブログもこんなふうに書きたい
文書力無しの私には遠いなぁ



「一度に5冊、借りられるようになったんですよ」

そりゃムリムリ~




ご覧いただき ありがとうございます。
会社からの帰り、
前を走っていた車の助手席の窓から
何かが落ちました。
今の時代でもポイ捨てする人っているんだとビックリ。
こういうのを見ると
捨てた本人以上に
助手席の同乗者を嫌う私です。
一緒にいるなよ!
それとも やっぱり同種類?
高知の人気ブログランキングに参加しています。
1日一回、クリックして頂けたら嬉しいです。
          ゆっくりね
    
人気ブログランキングへ

[ 2017/05/06 ] | TB(0) | CM(0)

コットンタイムでランチ

今日は
やっと二人して休み


けさ
ウォーキングに行こうと準備して
外に出たら
「いかん!ポツポツ来だした

中止でした
ますますヒマ~~






前に行った ランチ


南国市のコットンタイム
国分寺の近くです

DSC08573コットン





日替わりランチ

このパンは二人分

DSC08576コ




食前ジュースは大抵これ

ほうれん草か小松菜系のような・・
ぜんぜんクセがないのでさらっと飲めます

こういうちょっとしたことに喜び

DSC08583コ




メインはお肉オンリー?
いままで魚に当たったことないけど・・どうかな
元魚嫌いなので全然イイけど

DSC08577コ




サラスパはちょっとあるだけでも印象が違う

DSC08578コ




おかずの種類は多ければ多いほど〇

DSC08580コ




どうってことない普通のものでも

DSC08581コ




野菜多くてウレシイ

DSC08582コ




スープじゃないってところも面白い
シチューでも あっさり味

DSC08585コ





このコットンタイムは
私が一番好きなカフェ 

他にも好きなカフェは多々あるけど
パンが選べるのが 一番の差

パン自体も美味しい

DSC08587コ


他のカフェがパンを用意してくれるならまた変わるかもしれないけど・・

パンの用意はきっと面倒らしい
今のところベストワンは揺らぎそうもない


¥1100-くらいだったか?

DSC08588コ


そうそう

付いてる選べるドリンクの多さも好きなところのひとつ

以前より少し減ったけど・・まあいい


DSC08590コ

単品¥500-以上のはプラス¥50-

DSC08591コ


ココアが身体に良い!
と知ったご主人さまが選んだ
ココアの代わりの
チョコレート

DSC08593コ



この日のデザートはわらびもちでした


DSC08594コ



ログカフェ コットンタイム

高知県南国市国分579
8:00~18:00
モーニング 8:00~11:30(土日祝は12時迄)
ランチ 11:30~
定休日 無
駐車場 店の西のほう



ご覧いただき ありがとうございます。
高知の人気ブログランキングに参加しています。
1日一回、クリックして頂けたら嬉しいです。
          ゆっくりね
    
人気ブログランキングへ

[ 2017/05/05 ] 外食 | TB(0) | CM(0)

まだまだ断捨離中

買うし
なかなか捨てない
衣装持ちの私



まだまだ断捨離中です



少なくなってスッキリしてきたけど
いろいろと着たい服好きな私には
なんとなく心もとない



でもやっぱり

長年着た服は十分くたびれたので
未練あるけど
さらにもっと捨てることにします
サヨウナラ

DSC09222断捨離済

着る服なくなってきた



最近やっと
若めのデザインの服は
もう似合わないと自覚


全然興味なかったシンプルな服が新鮮に思えてきました


気持ちが年をとってきたのか
あれこれ考えるのがめんどくさくなってきたのもある


これじゃいけない




活を入れるために

さっそく

新しい服を買いまーす 






今日もご主人さまは出勤

DSC09221コロッケ弁

昨日は会社で弁当を頼んだらしいけど
「ひどい弁当」だったらしい

ひどいってどゆこと?

たぶん
よくある揚げ物中心のやつね


同じようでも
私の弁当がまだマシって





ご覧いただき ありがとうございます。
高知の人気ブログランキングに参加しています。
1日一回、クリックして頂けたら嬉しいです。
          ゆっくりね
    
人気ブログランキングへ

[ 2017/05/04 ] 暮らし | TB(0) | CM(0)

衣替え飽きた

ゴールデンウィーク、
どこかに出掛けますか?

うちは全然予定なし

今日もご主人さまは出勤してるし~



どこか行きたいな~

DSC09051バッグ済

といっても
これは



タンスに入らない服を入れてます

DSC09217スーツケース済

タンスを買うのは嫌なので思い付きました
使わなくなったスーツケース

もう一つ
ご主人さまのでっかいケースがあるのでアレも使おうかな


それにしても
ついこの前冬服を片付けたのに
もう合服も暑苦しい
またも夏服に衣替え

何回もするのはもう飽きたなぁ

着ない服を
また処分するとするか
なんせ衣装持ちですから



昨日のお弁当
DSC09215鮭弁

今日出勤したご主人さまのお弁当は作ることが出来なかった

冷蔵庫がカラッポで食材がない

「会社で頼む弁当でも食べるとするか」
ゴメンよ



ご覧いただき ありがとうございます。
高知の人気ブログランキングに参加しています。
1日一回、クリックして頂けたら嬉しいです。
          ゆっくりね
    
人気ブログランキングへ

[ 2017/05/03 ] 暮らし | TB(0) | CM(0)

天皇賞、買えませんでした(*_*;

昨日、1日は私だけ出勤

ご主人さまは休みでした
今年のゴールデンウイークは変則出勤するようで

私の休みと一緒じゃないから
何日、何曜日が休みなんだか
何度聞いても覚えられない

DSC09214チャーハン弁済


今日2日は二人とも出勤です




UPするものがないなぁ

と思ってたら

週末のレースの結果を忘れてた



天皇賞春
京都3200m


一番人気のキタサンブラックが
一着だったので
馬券はやっすかった


ご主人さまも一応的中したけど
ガビりました(当たり負け)

4月30日天皇賞正浩馬単

私はといえば

なんと

買えませんでした


ギリギリまでTVを見てて
ご主人さまの馬券を買ったあと
自分のを買おうとしたら

残高不足の文字が

焦りに焦って
一点づつ少なくしてはチャレンジを
繰り返してるうちに
終了~

レースが始まってしまいました


「まぁ、買わんほうがよかったかもしれんで」


慰めてもらいながらレース観戦



結局、買わなくてよかったかな



落ち着いて考えてみたら

JRAに入金を忘れてました


ご主人さまの馬券が買えたのは

前日土曜の分が繰り越されてて
その金額で買えたのでした


土曜の青葉賞
4月29日青葉賞美佳3連複
これもやっすかった




ご覧いただき ありがとうございます。
高知の人気ブログランキングに参加しています。
1日一回、クリックして頂けたら嬉しいです。
          ゆっくりね
    
人気ブログランキングへ

[ 2017/05/02 ] 暮らし | TB(0) | CM(0)

さくらさく。でランチ

4月中旬ごろ
お義姉さん夫婦と


大原町のさくらさく。でランチ

DSC09116さくらさく



まずは甘味から?

DSC09121さくらさく



四万十ポーク味噌漬け膳 ¥800
DSC09122さくらさく


男性陣はボリューム重視でチョイス

DSC09125さくらさく


女性陣は
日替膳 ¥880
DSC09127さくらさく


ふわふわの豆腐のようなさつま揚げのような・・
あとはタラの芽の天ぷらで


DSC09128さくらさく

前日の夜ごはんも
タラの芽の天ぷらでカブりました

ほかに4種も副菜付きで
ヘルシーながらもボリュームありです




そして
ここ、さくらさく。
デザートが自分で選べれる


以前より
クオリティーがアップしてる気がします
迷う~

DSC09137さくらさく



DSC09133さくらさく


DSC09134さくらさく


DSC09136さくらさく


DSC09138さくらさく


ドリンクとともに
ごちそうさまでした




お店の前での駐車(7台)だけかと思っていたら
隣りにもあるとは知りませんでした
安心~
また来よう


DSC09139さくらさく


甘味茶寮 さくらさく。
高知市大原町109
088-855-6655
モーニング 8:30~11:00
昼御膳 11:00~16:00(L.O.15:30)
定休日火曜日(祝日の場合は水曜日)
駐車場 12台





昨日お昼は焼きそばにしようと
土曜日にスーパーに
買い出しに行ったら

焼きそばのコーナーの
¥19ーそばがカラッポ

大量に購入する方はお知らせください、みたいな張り紙もありました
誰か業務用に買っていったのかな

DSC09211焼きうどん済

仕方がないので
焼きうどんにしました
うま~





ご覧いただき ありがとうございます。
高知の人気ブログランキングに参加しています。
1日一回、クリックして頂けたら嬉しいです。
          ゆっくりね
    
人気ブログランキングへ

[ 2017/05/01 ] 外食 | TB(0) | CM(0)