このところブログの更新は朝の出勤前にやってます
夜中にやってたけど
さすがにコタえるお年頃
あと、腰がつらく休み休みで時間も取られてた
朝だとまだ元気

だし
時間も限られるので集中できる
でも昨日は画像のUPが出来なくて焦ったー

急なトラブルにはテンパって対応できないわ~


お安い日用品を買おうと行った、
コスモス日焼け止めを物色していたら
化粧品コーナーにいた
男性店員さんが
「いかがでしょうか~」と寄ってきました
メーカー品じゃなくていいんですよ私
たっぷりバシャバシャ使いたいんで~

やんわり断ったけど
熱心に商品説明してきます
感じはよいひと
聞けば
メーカーにコスモスと提携して作ってもらった商品で、
お肌に優しい成分で作ってるし、ベタベタしない
一回で8時間持つし
ほんの少しでよく伸びるから4ヶ月持ちます。と言うんです
そぉ~お?
じゃ買ってみようかしらん
というわけで
お買い上げ~
すぐ釣られました


決め手は
4ヶ月持つ
塗り直さなくていい持ちの良さあとやっぱり顔には成分がイイものを使いたい気持ちがありました
乳液状でサラサラとよく伸びる
4ヶ月は大げさだろうけど
確かにいつものより少量でイケそうです

帰ってチラシを見たら
おすすめ商品のでしたよ
私には奮発品です

なので、これは顔用にして
やっぱし身体用には別に大容量なのを買おう

行ってきまーす!
ご覧いただき ありがとうございます。
高知の人気ブログランキングに参加しています。
1日一回、クリック
して頂けたら嬉しいです。
ゆっくりね

人気ブログランキングへ
もう何回目かな
またまたここで会社の飲み会でした
居酒屋 ななし
高知市追手筋の、元ヴィトンの横
前回からまだそんなに経ってないのに
また
歓送迎会です
初々しい新入社員君がいきなり高知に赴任してきました
聞けば
希望があるかと言われて志願したのだそう
先行きガックリしているかと心配したけど・・
若いっていいなぁ

新しいパートさんも来ました
労働力が増えたと思ったら
退職するパートさんも


どっぷりと頼りにしていたので
現場はしばらく大忙しでしょう
80才に近いけど
全然現役バリバリ悪いとこなし
私らよりずっと記憶も計算も出来る人
もうちょっと居てほしかったわぁ


そして
皆をグイグイ引っ張ってくれていた上司も退職
知った時には「ウソでしょう?」と仰天

皆
大ショックです
決まったものは仕方ない
今期も目標を上回って上司を安心させよう

と一致団結したことでしたが・・

(これは2次会で行った、バブルっぽい・・バー?・クラブ?・・かな?)
二人の退職は残念無念

悪いこともだけど
良いことも長続きしませんね
本人たちはサッパリした顔ですが
寂しくなりました
ご覧いただき ありがとうございます。
高知の人気ブログランキングに参加しています。
1日一回、クリック
して頂けたら嬉しいです。
ゆっくりね

人気ブログランキングへ
今日もいい天気です

いつものウォーキングに起こされたのが
4時半

外はもうすっかり明るい
さっき寝たと思ったのになぁ~

室内で育ててる
ウンベラータは、ずいぶん前から外に出したまま
乾燥させたせいか、葉っぱも少なく残りもいずれ落ちそうで、そろそろ更新どき

思い切って、ポキッ


切り口から白い樹液がドロリ
ペンキみたいです
切った分は水に挿しました
パキラのように増えてくれるでしょうか?


剪定バサミに付いた樹液は
なかなか取れないシールやガムみたいなネバネバで
このあと往生しました
ご覧いただき ありがとうございます。
高知の人気ブログランキングに参加しています。
1日一回、クリック
して頂けたら嬉しいです。
ゆっくりね

人気ブログランキングへ
南国市のJA高知病院の西のほうにある
Potiron(ポティロン) さん
美味しいスィーツがあるらしいのは知ってましたが
行ったことはなかったのです
そちらのケーキたち

ケーキは滅多に買わなくって 買ってもせいぜいスーパーのロールケーキ

うれしいなぁ

さっそく頂き

ショートケーキとガトーショコラ
ふっくらと大きくクリームたっぷり
ショコラも濃厚
中のほうはしっとり

プレーンロールはスポンジふわっふわ
真ん中はカスタードクリームかな
生クリームが満喫できます

これはブーシェ
小さなお菓子って意味だそうです

サクッふわ
下側が映ってないけどドラ焼きのような形にサンドされてます
クリームはこれもカスタードかな?
美味しい~
土曜日限定だそうです
この4種のセットは
\1,390-それをですね
たった
¥650-でゲットできたのです
そう、
おとといからブログで書いてた、
「イイことがあった」話が これなのです
土曜日に 高知市内でランチ

そちらを12時半ごろ出て
高須の業務スーパーに寄ろうとしたけど
やめて
介良のパワーセンターに着いたら
ちょうどカーナビのTVで地元の
「さんスタ」が放映中
12時から1時までの生放送

です
それももう後半
『サイコロふって!値切りまSHOW』のコーナーをやってて、この
「Potiron」さんをやってたのです
あら~ここからすぐじゃない?
『サイコロふって!値切りまSHOW』は、
玉井アナが値切り交渉に出向き
リアルタイムで最後の割引率が決まる。というもの
¥1350-が
まずは前もって一面ずつに¥1000-、¥900ー、¥800-と決められてて
後の面に放送中にギリギリの値段を決める。というもの
「当たり」の値段です
それが¥650-に決まり!
「行くかえ?」「うんうん!すんぐ近くやもん。それにこんな機会は滅多に無いわ。きっと¥650-になるで!」いつも見てるから高確率で最安値の目が出るのは知ってます!
先着50名
さっそくGO~

ものの数分で着くと番組がちょうど終了したところ
まだお客さんはご近所さんも含めて数組で
たぶん5番目くらいにあっさり買えたのでした

その頃はまだ静かでしたけど
会計終えて店から出ると
すぐに車が数珠つなぎに次々と入ってきて
あっという間に大渋滞

お店の外観を撮って帰ろう

としたけど
急に人が集まってきたことに圧倒されて
そそくさと車に乗り込んだのでした

あのあと行列だっただろうなぁ
車も前後動けない状態になったと思います

行って さっと買えて
ぱっと出られて
すごくラッキーでした
あんまりラッキーなことにあわないので しばらくツキがないかもな~
ごちそうさま!
Potiron
高知県南国市明見482
営業時間 10:00~18:00
定休日 日曜日今日は水曜日だけど出勤します
行ってきまーす!
ご覧いただき ありがとうございます。
高知の人気ブログランキングに参加しています。
1日一回、クリック
して頂けたら嬉しいです。
ゆっくりね

人気ブログランキングへ
昨日は時間がなくなってしまいましたので
カマスで騒動 の続きです
って、大した話でもないんですけど

昨日は
車の中で腐ってるかもと見たり
仕舞った袋を見たけど・・・無い
不思議~までで終わってました
それで
「スーパーに電話してみようか?」「してどうする?あったら取りに行くが?もうエイろう」「どこにあるかを突き止めたいがよ。スーパーに無かったら家のどこかで腐っちゅうかもしれん。ほんとに車にも袋にもなかったでね?」なんでこんなに執着するかと自分でも思ったら
今思えば前に、
牛肉を2パック、車の中のスチロールで腐らせた
ことがあったのです
あれはヒドかった

きっとあのことが脳裏にあったのでしょうよ
まったく物忘れもはなはだしい私です
で、スーパーに電話

もしもし~
「忘れ物で上がってないですか?」「ありますよ。 生ものでしたので廃棄処理させていただきました」やっぱり忘れてたかぁ~

どうやら荷物の一番上に入れようと、カゴから取り出して台の上に置いたまま忘れて帰ったのねぇ
廃棄は仕方ない
すると
「次回来店のときにレシートをお持ちいただければ返金致します」と言うではありませんか!
え~そうなの?
うれしい~
すごい対応ですね
電話してみるもんだわ~
っていう話なのでした

このスーパーには以前もポイント付きクレジットカードを台に忘れたこともあってその都度忘れ物に上がってて、カマスもあるかも~と期待もあったのです

日曜日のオークス
ご主人さま、得意の
馬単的中
いつもの画像は時間切れで取り込めませんでした


私は最近は全然ダメ
モズカッチャン、最後に捨ててしまいました
このところ毎月走ってたようなのでね
牝馬はそういうところはへばらないな~
いってきま~す!
ご覧いただき ありがとうございます。
高知の人気ブログランキングに参加しています。
1日一回、クリック
して頂けたら嬉しいです。
ゆっくりね

人気ブログランキングへ
日曜日、
高知市内へ出掛けた帰りに
南国市の
丸源ラーメンでお昼にしました
今は5月とはいえ
わが家、いや、
ご主人さまの
「ラーメン季節」で言うと
夏にあたる
汗だくになるので普段は夏はパスです
この
時期外れに
食べるのは珍しい

なぜかというと
4月に使ったクーポン券の
残り半分の5月分があったのですよね

ねぎ醤油¥788-が¥680-

このネギ、バリバリと硬め
でもそれをラーメンと一緒に食べると
シャリシャリと良い食感で美味しかった
次も食べたいくらい気に入りました
丸源餃子¥302-が半額の¥151-

ご主人さまは
肉そばだったけど
デジカメの調子が悪く撮れなかった

ラーメンと餃子はご主人さまの携帯を借りて撮りました

これでラーメンはしばらくお預けです
今日は休み
いってらっしゃ~い
ご覧いただき ありがとうございます。
高知の人気ブログランキングに参加しています。
1日一回、クリック
して頂けたら嬉しいです。
ゆっくりね

人気ブログランキングへ
昨日は職場で
クーラーが点きました

ご主人さまの職場も同じだったよう
今日はもっと暑くなるらしい
もう夏ですね~
それなのに
わが家ではまだコタツが出ています

点けてはいないけどね
夜とか
うたた寝するときにはやっぱり布団が掛かってるのがいい
ゆうべ、いつものようにうたた寝してたご主人さまが
目を覚ましたときにコタツ布団をグイグイ自分のほうへ
引っ張り始めたのです
布団が斜めに引っ張られて天板も落っこちそうに・
「何しゆう~、違うで違うで~
」全然止めず
今度は反対側をグイグイ
コタツはもう半分以上めくれてます
完全に寝ぼけてました
大丈夫か~?
ボケ始めじゃないよね?
怖い怖い~


今朝起きたら
布団はすっかり剥がされて
「もう要らんろ?除けたで」夕べのことは全然記憶にないだって!
怖い怖い~
ご覧いただき ありがとうございます。
高知の人気ブログランキングに参加しています。
1日一回、クリック
して頂けたら嬉しいです。
ゆっくりね

人気ブログランキングへ
全然手入れをしないので
庭の
落ち葉がすごい
雨が降って玄関先にまでバラバラと
朝ご主人さまを見送ってからちょっとかき集めました

夕方はスタミナが切れてやる気がしないので、朝しかできない
めんどくさいわあ


今年もやっと冬越しした
弱弱しい
ヤマボウシに花が咲いてくれてます
天むけて咲くのであんまり目立たないけど

キソケイは元気
いつ切っても大丈夫なところも好き

落ちた花もかわいい

その足元に咲く
白い花何だったけな?
ウツギだったっけな?
ど忘れ

花は好きだけど
そのあとの
アブラムシがすごいので

枯らそうと
地面すれすれに切り落とし
さらに
除草剤の原液を塗ってあったのに・・

生命力あるわぁ
今日は水曜日だけど
仕事に行きます

連休だったので
ロクに仕事をしていないのにもう
月の三分の一が過ぎた

事務仕事は
〇日までにはこれを済まそうというような感じで
目標を立ててでやってるので
焦ってます
ご覧いただき ありがとうございます。
高知の人気ブログランキングに参加しています。
1日一回、クリック
して頂けたら嬉しいです。
ゆっくりね

人気ブログランキングへ
ゴールデンウィーク
どこにも行かなかったけど
スーパーに買い物に行ったついでに
くりやでランチ家で食べればいいかと思ったけど
作るのは面倒だし
どうせレトルトだろうし

サイコロ膳

やわらか~い

私は ビーフドリア
まずはスープとサラダ
ここのスープ好きです
あ~くりやのスープだわぁって思います

ドリア
なかなかお時間かかりました
ご主人さまがサイコロ膳を半分以上食べたあとに来ました

ごはんは少なめ
つゆだくです
ケチャップライスでなくていから
もうちょっと多めにほしい
ゆるめのホワイトソースで十分な味ですよん

ゴールデンウィークのせいか
この日はいつもの
日替わりランチがなかったのです 残念


散財

遊びに出掛けなかったし
ま、いっか
くりや
高知県香南市野市町下井621
(しまむらの向かい)
0887-56-0691
定休日・・なし?
駐車場・・20台以上?昨日はやっぱり仕事が溜まってて
恐れてた通り
連休前からの続きをすーっかり忘れてました
思い出すのに困った困った

ご覧いただき ありがとうございます。
高知の人気ブログランキングに参加しています。
1日一回、クリック
して頂けたら嬉しいです。
ゆっくりね

人気ブログランキングへ
村内の
図書館に行きました
2週間の期日をまたも過ぎてしまってる

すみません
いつもやさしく許してれる職員さんに感謝です

言い訳ですが
読む時間がなくって
どれも中途半端
行く時間もない
それに2週間はあっという間
3週間ならいいのにな~
今回はこれら
「女の甲冑~」この本
お目当てのジャンルのがなくて
何となく借りて
ちらっと読み始めたら
最近私が
自分やまわりのことで
何だかな~と思ってることを
ちゃんとした文章に起こしてくれてるエッセイじゃないですか!
わかるわぁ~

ほんとは
ブログもこんなふうに書きたい
文書力無しの私には遠いなぁ
「一度に5冊、借りられるようになったんですよ」そりゃムリムリ~
ご覧いただき ありがとうございます。
会社からの帰り、
前を走っていた車の助手席の窓から
何かが落ちました。
今の時代でもポイ捨てする人っているんだとビックリ。
こういうのを見ると
捨てた本人以上に
助手席の同乗者を嫌う私です。
一緒にいるなよ!
それとも やっぱり同種類?
高知の人気ブログランキングに参加しています。
1日一回、クリック
して頂けたら嬉しいです。
ゆっくりね

人気ブログランキングへ
今日は
やっと二人して休み
けさ
ウォーキングに行こうと準備して
外に出たら
「いかん!ポツポツ来だした
」中止でした
ますますヒマ~~
前に行った ランチ
南国市の
コットンタイム国分寺の近くです

日替わりランチ
このパンは二人分

食前ジュースは大抵これ
ほうれん草か小松菜系のような・・
ぜんぜんクセがないのでさらっと飲めます
こういうちょっとしたことに喜び

メインはお肉オンリー?
いままで魚に当たったことないけど・・どうかな
元魚嫌いなので全然イイけど

サラスパはちょっとあるだけでも印象が違う

おかずの種類は多ければ多いほど〇

どうってことない普通のものでも


野菜多くてウレシイ

スープじゃないってところも面白い
シチューでも あっさり味

このコットンタイムは
私が
一番好きなカフェ 
他にも好きなカフェは多々あるけど
パンが選べるのが 一番の差
パン自体も美味しい

他のカフェがパンを用意してくれるならまた変わるかもしれないけど・・
パンの用意はきっと面倒らしい
今のところベストワンは揺らぎそうもない
¥1100-くらいだったか?

そうそう
付いてる
選べるドリンクの多さも好きなところのひとつ
以前より少し減ったけど・・まあいい

単品¥500-以上のはプラス¥50-

ココアが身体に良い!
と知ったご主人さまが選んだ
ココアの代わりの
チョコレート

この日のデザートはわらびもちでした
ログカフェ コットンタイム
高知県南国市国分579
8:00~18:00
モーニング 8:00~11:30(土日祝は12時迄)
ランチ 11:30~
定休日 無
駐車場 店の西のほうご覧いただき ありがとうございます。
高知の人気ブログランキングに参加しています。
1日一回、クリック
して頂けたら嬉しいです。
ゆっくりね

人気ブログランキングへ
買うし
なかなか捨てない
衣装持ちの私
まだまだ
断捨離中です
少なくなってスッキリしてきたけど
いろいろと着たい
服好きな私には
なんとなく心もとない
でもやっぱり
長年着た服は十分くたびれたので
未練あるけど
さらにもっと捨てることにします
サヨウナラ

着る服なくなってきた

最近やっと
若めのデザインの服は
もう似合わないと自覚

全然興味なかったシンプルな服が新鮮に思えてきました
気持ちが年をとってきたのか
あれこれ考えるのがめんどくさくなってきたのもある
これじゃいけない
活を入れるために
さっそく
新しい服を買いまーす

今日もご主人さまは出勤

昨日は会社で弁当を頼んだらしいけど
「ひどい弁当」だったらしい
ひどいってどゆこと?
たぶん
よくある揚げ物中心のやつね
同じようでも
私の弁当がまだマシって
ご覧いただき ありがとうございます。
高知の人気ブログランキングに参加しています。
1日一回、クリック
して頂けたら嬉しいです。
ゆっくりね

人気ブログランキングへ
ゴールデンウィーク、
どこかに出掛けますか?
うちは全然予定なし

今日もご主人さまは出勤してるし~

どこか行きたいな~

といっても
これは
タンスに入らない服を入れてます

タンスを買うのは嫌なので思い付きました
使わなくなったスーツケース

もう一つ
ご主人さまのでっかいケースがあるのでアレも使おうかな
それにしても
ついこの前冬服を片付けたのに
もう合服も暑苦しい
またも夏服に衣替え
何回もするのはもう飽きたなぁ
着ない服を
また処分するとするか
なんせ衣装持ちですから

昨日のお弁当

今日出勤したご主人さまのお弁当は作ることが出来なかった
冷蔵庫がカラッポで食材がない
「会社で頼む弁当でも食べるとするか」
ゴメンよ
ご覧いただき ありがとうございます。
高知の人気ブログランキングに参加しています。
1日一回、クリック
して頂けたら嬉しいです。
ゆっくりね

人気ブログランキングへ
4月中旬ごろ
お義姉さん夫婦と
大原町の
さくらさく。でランチ

まずは甘味から?

四万十ポーク味噌漬け膳 ¥800

男性陣はボリューム重視でチョイス

女性陣は
日替膳 ¥880

ふわふわの豆腐のようなさつま揚げのような・・
あとはタラの芽の天ぷらで

前日の夜ごはんも
タラの芽の天ぷらでカブりました

ほかに4種も副菜付きで
ヘルシーながらもボリュームありです
そして
ここ、
さくらさく。は
デザートが自分で選べれる

以前より
クオリティーがアップしてる気がします
迷う~





ドリンクとともに
ごちそうさまでした
お店の前での駐車(7台)だけかと思っていたら
隣りにもあるとは知りませんでした
安心~
また来よう
甘味茶寮 さくらさく。
高知市大原町109
088-855-6655
モーニング 8:30~11:00
昼御膳 11:00~16:00(L.O.15:30)
定休日火曜日(祝日の場合は水曜日)
駐車場 12台昨日お昼は焼きそばにしようと
土曜日にスーパーに
買い出しに行ったら
焼きそばのコーナーの
¥19ーそばがカラッポ
大量に購入する方はお知らせください、みたいな張り紙もありました
誰か業務用に買っていったのかな

仕方がないので
焼きうどんにしました
うま~
ご覧いただき ありがとうございます。
高知の人気ブログランキングに参加しています。
1日一回、クリック
して頂けたら嬉しいです。
ゆっくりね

人気ブログランキングへ