注意一秒・・( ゚Д゚)

この前

朝の出勤時に

交通事故がありました




前方の大きなトラック
左折するときに
直進する自転車に当たったのでした


幸い、
自転車の女性は
すぐに立ち上がったので
たいしたことはなさそう




そのトラックは
事故前から
ちょっと強引な走行ではありました



片側2車線で
急な車線変更したり・



その、左折の直前にも

前を行く車を追い越すように
右の追い越し車線に移り

直進するかと思えば
また左車線に戻って信号で停車


すぐ左折するのに
たった一台を待てなかったよう


乱暴だなぁ・・


左折のために2車線を独占して
ほぼ真ん中に停車してます



青信号になって左折開始



そこで

ガチャン! でした


言わんこっちゃない


広い道じゃなかったので
まあまあ緩やかめに左折

自転車も歩道からの直進だったので
巻き込むほど接近してなかったのが幸い



思い起こすと


車の前方に当たったというより
車の側面に、みたいだった


左折は始まってたけど
大回りしてたので

自転車が直進してたところへ
トラックの側面が迫って来た・・かな


うーん、
後続の私からは
歩道のガードレールで
左折したところの道路は
見えなかった・・



ガチャンという音と
自転車が倒れるところがチラッ・・


なんにせよ
強者のトラックが
悪いことになるだろうな・・






なんてことをボーっと考えながら

その日 夕方、帰っていたら・・






片側一車線の

対向車線側から

一台のバイク が

スーっと私の車のすぐ前
横切るように入ってきたのでした

反対側から斜めに合流。って感じ


もうびっくり

えーっ?どこから来た?


バイクのオッチャンは
それからちょっと走行すると
今度は左手を横に出して
旧道への分かれ道を行ってしまいました


ひょっとして、手旗信号?


私のところへ入ってくる時もそれをやったワケ?


ちょっと ちょっとォー



困るよ~







今週は休みもあったのに
なぜか 長かったわ~

行ってきまーす!

DSC09842サバ弁


ご覧いただき ありがとうございます。
高知の人気ブログランキングに参加しています。
1日一回、クリックして頂けたら嬉しいです。
          ゆっくりね
    
人気ブログランキングへ
[ 2017/09/29 ] 暮らし | TB(0) | CM(2)

ビンの日

ゴミはご主人さまの出勤時に
ついでに持って行ってもらってます


家から出発して
ぐる~っと下りて行ったところ


家から そのゴミ置き場は
ビニールハウスにさえぎられて
直接見えないけど
そこを過ぎるとずーっと道路は見える



今日はビンの日


車にビンで満タンの袋を積み込んで

「いってらっしゃ~い



ところが…

車はゴミ置き場で止まらずに
すーっと通り過ぎて行ってしまいました


降ろすロスタイムがなかったのでわかりました


あららー




燃えるごみ
ときどき降ろし忘れても
Uターンして捨ててます

一日じゅう車の中に置くのはさすがに臭いからですね



今日は帰ってこなかった


ビンだからもう諦めたかな
まっいいか


次のビンの日は2週間後!





さぁ

行ってきまーす!

DSC09840ちくわ弁済



ご覧いただき ありがとうございます。
高知の人気ブログランキングに参加しています。
1日一回、クリックして頂けたら嬉しいです。
          ゆっくりね
    
人気ブログランキングへ

[ 2017/09/28 ] 暮らし | TB(0) | CM(0)

更新ミニトマト

デッキの
鉢から生えてたトマトから実が出来ました


今ごろ

DSC09837トマト済



去年の今ごろ


最後のほうにできた
しぼんだ赤い実を
そのまま土に埋め込んだものの種から

が出てきて

冬を越して育ちました



重くなって根が持ち上がりそうなのにそのままほったらかし
DSC09836トマト


出来るもんですねぇ






今年も続けて
実を丸ごと土に埋めてみようと思います




冬を越させることができたなら
本当は鉢じゃなく
畑がいいらしく


同じ土の環境で
更新させて育ててると強くなって
ほっておいても
病気や虫に強いトマトができ
結果、豊作にも

何本か作って味のいいトマトだけ更新させるとさらに良し




なーんて

に書いてましたよ

ほんとかしら




茎を切り取って
挿し穂でも いいんじゃない?


なんて思うけどね
それじゃ弱いのかしらん





今日は休みで
ご主人さまだけのお弁当

DSC09834たこ弁

お箸、入れ忘れました

ごめんよ~



ご覧いただき ありがとうございます。
高知の人気ブログランキングに参加しています。
1日一回、クリックして頂けたら嬉しいです。
          ゆっくりね
    
人気ブログランキングへ

あじさい

涼しくなってきましたね



庭木は
枯れ葉になって落ちまくり
掃除するのもやりがい無し!



鉢花たちにとっても
朝は寒いくらいの環境で・・





ぜんぜん その季節じゃないと思うけど

アジサイを差し穂

DSC09826アジサイ済

元気な先っぽを

葉っぱも小さく切って・



室内なら大丈夫かな~






今朝のTVのコーナーでホットサンドを特集してましたね


私も大好きでホットサンドメーカーを買いたいなと思ってるけど
電化製品にすぐ飽きる性格だから躊躇してます


この前静岡に行ったとき
デパートで
本でチェックしてたホットサンドメーカーを発見!


う~ん、
やっぱり本のイメージとは違いました
ちょっと小さい

パンの耳まで焼きたいんですよ



現物を見るのは大事ですね



じゃ行ってきまーす!

DSC09831ナス弁済

ご覧いただき ありがとうございます。
高知の人気ブログランキングに参加しています。
1日一回、クリックして頂けたら嬉しいです。
          ゆっくりね
    
人気ブログランキングへ

的中するもうま味なし!

昨日 日曜日は朝から山の
柵の設置

DSC09827柵


段々畑に手間取ったことと

網も足らないようで

今週、業者さんがまた出張された時に
続きをやってくれるようです



細かい作業を手伝えない私たち


ご主人様は

チェーンソーで
大きな木を伐採してました


柵を設置した後に切ると
倒れかかって来るので今のうちに。です


その木の始末に体力を使いすぎた



お昼過ぎに
やめたけど
もうクタクタでした









昨日は GⅡ

秋競馬が始まりました 



例年
ダービー馬が強い
堅いレース

今年も
もれなくガッチガチ決着


9月24神戸新聞杯3連単美佳3180


何もかもオッズ一番人気でした

やっすー

あんまり安いのは
わざと避けるクチなのですが

昨日は知らないうちに
買い目に入れてたので

もともと少ししか投資しないので
当たり負けを回避できました

私はね




ご主人さまは

9月24神戸新聞杯3連複正弘890

¥890- 



行ってきまーす!

DSC09828卵弁済


ご覧いただき ありがとうございます。
高知の人気ブログランキングに参加しています。
1日一回、クリックして頂けたら嬉しいです。
          ゆっくりね
    
人気ブログランキングへ
[ 2017/09/25 ] 暮らし | TB(0) | CM(0)

山で汗流し

8月の猛暑の日に


山の果樹畑
害獣用の網張りをしました


あれ以来

しばらく業者さんの
都合のいい日がなく


昨日が
やっと2度目の作業日でした





3名の方が県外から来てくれています



昨日も
秋の気配とはいえ
午後からは蒸し暑かった

DSC09824あみ





段々畑の側面(斜め部分)をやったので
時間がかかりました

私たち夫婦は
ロクに使いものにならなかったし・



DSC09823あみ

片面が仕上がって

向こうの斜面の途中までで終わりました


3時間なのに

山の作業は
足元が定まらないので疲れます




地面が平らじゃないし

段差だらけなので

網をピンと張るのは無理だろうなぁ


と思ったら



たるんだところを

ペンチでこんな風に
わざと曲げて調節

へ~~
なるほどね~~

勉強になりました!!

DSC09822あみ


今日は

朝から
むこうの斜面の残りと
一番上の段の一面をしまーす






ご覧いただき ありがとうございます。
高知の人気ブログランキングに参加しています。
1日一回、クリックして頂けたら嬉しいです。
          ゆっくりね
    
人気ブログランキングへ

[ 2017/09/24 ] 暮らし | TB(0) | CM(0)

図書館の本

2週間に一度、図書館通い



5冊借りられるけど

以前からの4冊を借りてます




読む時間がない

眠くって 体力もない




読まなくて
連続で借りることもあるから
ほんとは2冊くらいでちょうどかも




ぱらぱら~っと見られるもの中心に
ちょっと活字もの

DSC09813本

趣味は読書


な~んていう日は 遠いわぁ






今日はまた

地籍調査の日です


今度は山の畑のところ


午後からご主人さまは帰ってきます


お弁当は
帰ってきてから食べるようで
家に置いて出勤していきました

DSC09821唐揚げべん済

行ってきまーす!






ご覧いただき ありがとうございます。
高知の人気ブログランキングに参加しています。
1日一回、クリックして頂けたら嬉しいです。
          ゆっくりね
    
人気ブログランキングへ
[ 2017/09/22 ] 暮らし | TB(0) | CM(0)

墓まいり

きのうは

予定通り地籍調査


家のまわりの調査だったので
早く終了


そのあとは

お墓の掃除とお参り






行ってびっくり!

お墓のまわりが
雑草でボーボー


いつも以上にこの夏
一気に生え茂ったようでした



自治体?が
枯れて新しく植えた松の木も
急に大きくなって

海も見えなくなった

DSC09818木

すぐそこを走る電車も見えてたのになぁ





お弁当を作らなったので
お昼はチャーハン

DSC09816チャーハン




出張と祭日と昨日の休日

今週はバタバタ

今日は木曜かぁ


行ってきまーす!

DSC09819なすべん済






ご覧いただき ありがとうございます。
高知の人気ブログランキングに参加しています。
1日一回、クリックして頂けたら嬉しいです。
          ゆっくりね
    
人気ブログランキングへ
[ 2017/09/21 ] 暮らし | TB(0) | CM(0)

また服を処分

今日は休み

出張から一日仕事しただけもう休んでます


台風で散らかった玄関先の落ち葉を集めたり

サボってた掃除機がけをすまして


処分する服を整理していたら


気力がなくなりました 

体力ないなぁ・・



DSC09815服すみ








昨日のお弁当

DSC09812弁当919済


今日はなし!



ご主人さまも早退して午後には帰ってきます


地籍調査

ってのがあるのです


土地の戸籍調査とも言うべき基礎的な調査らしい



よそ様との境界を立ち合いのもと確認するようです



前もってもらった地図には知らない土地も書いてたりします
まぁ田舎なので他人さまが何か植えててももういいんです
うちだって畑を好意で貸してもらってるしね

滅多にないことだから
立ち合いましょう






ご覧いただき ありがとうございます。
高知の人気ブログランキングに参加しています。
1日一回、クリックして頂けたら嬉しいです。
          ゆっくりね
    
人気ブログランキングへ
[ 2017/09/20 ] 暮らし | TB(0) | CM(0)

ごちそうさま

一泊の予定で行った静岡本社

当日午後いちからの研修に滑り込みセーフ



年に一度の女子社員のための会でした


パートの私も参加させていただいてます





フラワーセラピーもありました

フラワーアレンジメントとは違う
お花を使った療法?なので
技術はいらないよう




DSC09800ケーキ



休憩時間には
人気のあるらしいスウィーツ店のケーキ






スケジュールみっちり消化したあとは
夜のお食事会

DSC09803コースメニュー



イタリア~ン


DSC09802コース

高級処らしい



DSC09804.jpg

DSC09805.jpg

DSC09806.jpg

DSC09807.jpg

DSC09808.jpg

DSC09809.jpg

DSC09811コース

メッセージまで


ありがとうございました
そして、ごちそうさまでした



台風のために飛行機が欠航し
翌日はホテルのまわりを散策してました


ロフトやドンキホーテをちらほらと・・





昨日は10時ごろチェックアウト


東京~高知の1時半発の飛行機✈に乗って

4時ごろにはいつものスーパーで夕食の買い物




一気に普段に戻りました





お弁当画像はなぜかUPできません

行ってきまーす!


ご覧いただき ありがとうございます。
高知の人気ブログランキングに参加しています。
1日一回、クリックして頂けたら嬉しいです。
          ゆっくりね
    
人気ブログランキングへ
[ 2017/09/19 ] 暮らし | TB(0) | CM(0)

台風で静岡連泊

昨日今日と出張している静岡で連泊しました

一泊のつもりが台風のせいで飛行機✈️が欠航したためです


大きな台風ですが
出先だとあまり状況がわからない


昨日家に電話しても
妹からかかってきた電話も

こっち(高知)はまだそんなに雨風ひどくないというし






静岡の方も薄陽が差したりして
台風はどこに行ったんだろう程度の認識でした




今朝のテレビで日本を横断し
各地に被害をもたらしていることを知りました
お見舞い申し上げます





今日の静岡は秋晴れのいい天気です


201709180907274ed.jpg

朝食をいただいて

これから空港に向かい帰路につきます

20170918090726aa8.jpg

無事帰れますように!



ご覧いただき ありがとうございます。
高知の人気ブログランキングに参加しています。
1日一回、クリックして頂けたら嬉しいです。
          ゆっくりね
    
人気ブログランキングへ
[ 2017/09/18 ] 暮らし | TB(0) | CM(0)

ツガニ

昨日、夕方おそく

妹が

茹でたてのツガニ(モクズガニ)を持ってきてくれました

ひとり2個


ツガニとしては立派な大きさでしょう

DSC09799ツガニ


この前はツガニ汁

今回はこのまま「身を食べる」用らしい


身も結構詰まってます

DSC09800ツガニ済


一心不乱にふたりで頂きましたよ



ごちそうさま~






台風接近!
出張・・・。
予定通りには帰ってこれなさそう・・。
とりあえず行ってきまーす!





ご覧いただき ありがとうございます。
高知の人気ブログランキングに参加しています。
1日一回、クリックして頂けたら嬉しいです。
          ゆっくりね
    
人気ブログランキングへ
[ 2017/09/16 ] 暮らし | TB(0) | CM(0)

観葉植物「ウンベラータ」

ちょっと前のこと


ずっと水栽培してた、ウンベラータの根が張ってきたので鉢に植えることにしました



茎を 親株から切り取って

ゼリーの空きプラに刺していたらここまで大きくなりました

DSC09720ウンベラータ

こんな小さな空間に根がびっしり

水を入れているので
安定してたけどもう限界

葉っぱも しおれてきたし・・



こうやって植えてやってみると

かわいそうな環境をさせていたんだわ

と反省です

DSC09722ウンベラータ



このあと
たまたまがやってきて

一鉢 お持ち帰り


「大きくならなさそうなほうでいい」
ですって


大きくなるのが魅力のウンベラータなのに・・


まぁウチもあんまり大きくなったら
置き場所と水やりの移動に困るんだけどね


妹んちで大切にしてもらってるかしらん







こんな画像が出てきたのでついでにUPしときます

昨日、画像探しをしたので
いつか役に立つかもね

休日のお昼に食べた冷やし中華

DSC09716冷やし中華




では
行ってきまーす!

DSC09797やまいも弁



ご覧いただき ありがとうございます。
高知の人気ブログランキングに参加しています。
1日一回、クリックして頂けたら嬉しいです。
          ゆっくりね
    
人気ブログランキングへ

週末、台風って?(;´・ω・)

この週末、大型台風が接近しそうですって?



困ったわぁ



静岡にある本社に出張予定なんです


行きは大阪
一泊して 帰りは羽田から



行けたら行けたで
帰り欠航するかもね


どうなってもやきもきしそう
やだわぁ






きのう、
ある画像を探すため
自分のブログを閲覧


主に2年前の記事をグルグルと・・



画像だけ見たのだけど

「こんな画像があるわ~」

と我ながら感心



目当ての画像も見つかり
日常の記録が役に立ちました




行ってきまーす!

DSC09796ハム弁





ご覧いただき ありがとうございます。
高知の人気ブログランキングに参加しています。
1日一回、クリックして頂けたら嬉しいです。
          ゆっくりね
    
人気ブログランキングへ


[ 2017/09/14 ] 暮らし | TB(0) | CM(0)

「くりや」でランチ

土曜日に
買い物に行ったときのランチ


野市町のくりや

DSC09778くりや

駐車場も広くて
気楽に行けるところなので頻繁に利用します


ドリンク付きでこのお値段も魅力です



スーパーでお肉でも買って家で食べたらもっといいかもしれないけどね

日ごろの息抜きです





ごはんもたっぷりでおいしい
いつもの三つ葉スープも◎


DSC09779くりや
  


オムレツはあっさりした卵焼き

豚カツパリパリ

DSC09780くりや
  


ドリンク飲んだらおなか一杯になるランチです

ごちそうさま~

DSC09782くりや






今朝は寝坊


「いかん!5時まわっちゅう~!!」


私はいつもは起こしてもらうけど
ご主人様は目覚まし時計をセットしてなかったようです



普段なら
味噌汁はご主人様が作ってくれますが
寝坊したらそれは私の担当になる


時間が押してるのに
お弁当と味噌汁

ますます忙しい





今日は休みの予定だったけど
することがあって急に出勤!

行ってきまーす!!

DSC09796サケ弁すみ



ご覧いただき ありがとうございます。
高知の人気ブログランキングに参加しています。
1日一回、クリックして頂けたら嬉しいです。
          ゆっくりね
    
人気ブログランキングへ
[ 2017/09/13 ] 外食 | TB(0) | CM(0)

毛玉取り

日に日に涼しくなってきましたが
今日は朝方4時ごろ、すごく暑く感じてエアコンの温度を下げました

そのときすっきり目が覚めたようで
でももう少し寝られると思い
二度寝


これが悪かった


5時前に
いつものように起きたら
眠いのなんの



ご主人さまを見送ったらちょっと仮眠しよう


そう思ってて


先に
今日着ていく服を引っぱり出したら
毛玉だらけなのに気付きました



毛玉取りは大好き

ついつい熱中

DSC09796毛玉済

あっという間に時間が無くなりました
あわわわ





その前に

出掛けたご主人が会社についたであろう時間に電話しました

案の定出ません



しばらくしてメールが・


「箸がないのはわかりました」


入れてあげるの、時々忘れるんですよね



行ってきまーす!

DSC09794なすマーボ







ご覧いただき ありがとうございます。
高知の人気ブログランキングに参加しています。
1日一回、クリックして頂けたら嬉しいです。
          ゆっくりね
    
人気ブログランキングへ
[ 2017/09/12 ] 暮らし | TB(0) | CM(0)

ニラの花

昨日は家でおとなしくしてました



お昼には焼きうどん

DSC09792焼きうどん


あとは週末競馬

最近、二人とも当たらないですねぇ

まぁ、それが普通なのが
ギャンブルなんですけどね


週、1レースだけ


ボチボチやってます


なんか他の趣味を見つけたいなぁ
ワクワクするやつをね



この前おいしくできたので

また餃子を作ろう。と
ミンチとキャベツを買ってきたら


ニラを忘れた


そうだ!
プランターにちょっとあったっけ

と思ったら・



トウが立って花が咲いてました

いつのまに・・?

急に咲いたようで
気付かなかったわぁ

あ~あ

DSC09787にら済

これはこれで可愛らしいけどね





さぁ今週もがんばろ~

行ってきまーす!

DSC09793.jpg



ご覧いただき ありがとうございます。
高知の人気ブログランキングに参加しています。
1日一回、クリックして頂けたら嬉しいです。
          ゆっくりね
    
人気ブログランキングへ
[ 2017/09/11 ] 暮らし | TB(0) | CM(0)

リサイクル割引券

新聞雑誌をスーパーに持っていくようになって
ポイントが溜まり割引券ゲット

DSC09783リサイクル

そんなに頻繁に持っていかないのに
割とよく出ます



地域のゴミの日に出すのは
曜日を合わすのに縛られる



こっちは買い物ついでで
しかも割引券


楽チーン



担当はご主人さまなんですけどね






ゆうべ、
簡単な晩ご飯 を食べてたら

妹から電話

「魚いる?今からさばくけど・・」

「いるいる、行くわ~」


近くに住んでるから
こういうとき、いいわぁ~



この前の停電の日に持ってきたのと同じ魚かな?


DSC09786魚


もちもちとしておいしかった
サンキュー


ご覧いただき ありがとうございます。
高知の人気ブログランキングに参加しています。
1日一回、クリックして頂けたら嬉しいです。
          ゆっくりね
    
人気ブログランキングへ
[ 2017/09/10 ] 暮らし | TB(0) | CM(0)

パンケーキ

妹とイオンへ行ったとき
またまたパンケーキを食べました


この前一人で入ったグレイスガーデン ナチュレ

DSC09739イオン


ドリンクとセットに


あの時、また食べたいなと書いたけど
こんなに早く ありつくことになるとはね

DSC09742イオン


またまた
大好きなホイップクリームが解け始めて・・

DSC09743イオン

慌てて食べ



溶けた残りは
パンケーキに絡めて食べました

DSC09745イオン済

ほんとはこうなんですよね?

もひとつの付け合わせのアイスも普通に食べました




やっぱりこれ好きだわぁ


小さいころに食べた自家製のパンケーキを思い出す味で
妹とも「なんか懐かしいねぇ」と言ったことでした


ちなみに

自家製・ってのは

小麦粉に卵と砂糖と水を混ぜてバターで焼いたもの
おやつによく作ってましたよ




そうそう、話変わって



夕べは急にすごい雷雨

何回も停電して

そのたび、すぐ復旧したけど

妹んちはずーっと停電


急きょ晩ご飯持参
うちに来て食事


私たちは済ませてたけど
ナスのグラタンや刺身とが
おすそ分けしてもらいついつい頂きました

食べすぎた~

ごちそうさん!



行ってきまーす!

DSC09777かぼちゃ弁済



ご覧いただき ありがとうございます。
高知の人気ブログランキングに参加しています。
1日一回、クリックして頂けたら嬉しいです。
          ゆっくりね
    
人気ブログランキングへ
[ 2017/09/08 ] 外食 | TB(0) | CM(0)

アクセサリ買ったのに・・

伸びた髪をまとめるのに

ついこの前

ヘアアクセサリを買いました


以前買った、プラスチック製のは2つとも割れたりゴムからはずれてしまったりして使いものにならなくなりました


いくらおしゃれなものでも壊れるのは勘弁です




なので今度は
編み込みビーズのこんなのに

DSC09776アクセサリ済




なのになのに

きのう、髪を切ってしまいました

肩上くらいに





切る予定はしてたけど

アクセサリを買うときは
な~んも思わなかった

何を考えてたんでしょ まったく

バレッタだったらまだよかったのにな~





パーマもかけて
ルンルンと帰ったら

「なんか・・ボワッとしたねぇ・・」

なぬっ?


普段から爆発アタマだけど・・もう??




「ヘンながやね?


「・・・・・」


「ヘンながや


もう返事はなかった

なかなか髪型にウルサイ




ちなみに

好みはショートカットな人です





たしかにボリュームでた

初日から小さなクリップで後ろを留めて・・



行ってきまーす!

DSC09775サラダ弁



ご覧いただき ありがとうございます。
高知の人気ブログランキングに参加しています。
1日一回、クリックして頂けたら嬉しいです。
          ゆっくりね
    
人気ブログランキングへ
[ 2017/09/07 ] 暮らし | TB(0) | CM(0)

シジミ

会社の同僚同士が
「シジミがなんたらかんたら・・」
と話しているのは知ってました



どこかでシジミが捕れるようで
ぜひ知りたいとのことで場所を聞いてたみたい



ふうん、でもわざわざ行くかなぁ


と思っていたら

月曜日に

「捕ってきた!」
とおすそ分けしてくれました



一人で行ってきたそう

えっ、一人で?

私なら行けないわ




誰も周りで捕ってないから
いいものかどうかビクビクしてたらしい


ま、教えてくれた同僚の家の近くで
その同僚も捕って食べてるらしいので
よさそうです



これがそのシジミ


DSC09761シジミ




あんまり泥の中だったので

念入りに洗ったらしく
殻が剥げて白っぽくなってます

DSC09762シジミ


シジミは水を綺麗に浄化するってこの前TVでやってましたね
有機物を餌にしてるので水が綺麗になるのだとか・・



念を押しますが



シジミです

でっかいけど、シジミですよ~

DSC09764シジミ



全部冷凍しました



少しづつ味噌汁に入れてエキスを頂こう


DSC09766シジミ



ほかの同僚たちがこのシジミを見て
食いつきました


「今度、いつ捕りに行くの~?」


一緒に行くのかしら


私はまた
おすそ分けでいいけどね



今日は私は休み

今から
ボーボーに伸びた髪をカット&パーマに





ご主人さま
行ってらっしゃーい!
DSC09772バーグ弁済











ご覧いただき ありがとうございます。
高知の人気ブログランキングに参加しています。
1日一回、クリックして頂けたら嬉しいです。
          ゆっくりね
    
人気ブログランキングへ
[ 2017/09/06 ] 暮らし | TB(0) | CM(0)

ツガニ汁

土曜日の午前中に
妹から


「ツガニ汁の原液がいっぱいできた!分けちゃるき、鍋持って来ぃや~」
と呼び出し


ツガニ汁の原液とは
モクズガニをまるごとつぶして水で薄めてこして火を入れたもの



いそいそと貰いに行きました






大きめの鍋に
ちょうどはまるスチロールがあった





DSC09738ツガニ

鍋の
三分の一くらいの量だったけど


それでも

ちゃぽんちゃぽんと揺れて
ちょっとまけてしまいました


スチロールあってよかったわ


車じゃ液体を運ぶのは難しいですね





一緒に、ナスとリュウキュウももらったので
味付けだけで完成

DSC09749ツガニ


倍量の水と塩 酒 醤油をちょっと


固まり悪かった
と言ってたけどぜんぜんオッケー

おいしかったぁ~




翌日、日曜のお昼は
半田そうめんを入れてにゅうめんで頂きました

DSC09754ツガニ

塩と醤油で濃い目にして

ちょびっと味噌も入れました


さらにおいしかった







行ってきまーす!

DSC09768コロッケ弁済

ご覧いただき ありがとうございます。
高知の人気ブログランキングに参加しています。
1日一回、クリックして頂けたら嬉しいです。
          ゆっくりね
    
人気ブログランキングへ

まくら

昨日は、防災訓練がありました


「訓練放送です~」

合図の村内放送が流れ
指定避難場所に集合だったんですが


詳細をあんまり知らなかったので

「集合するがやろか?」
と言いながらご主人様が出ていきました


すぐ近くなので
てっきり様子見に行っただけと思ってたので

一人家にいたら



しばらくすると
炊き出しのカレーを食べて
帰ってきました


「アンタ来んかったやん」

行くつもりはあったのよ
タイミング逃してしまいました
のこのこ行ってカレーだけ食べるのはちょっとねぇ


それにしても

いつも思うのは
あの防災訓練の村内放送の声

すっごい変な録音テープの声なんです
あれはどうしたもんだろう






天気よく湿気も少なかったので
マクラを洗いました

DSC09759マクラ

洗えるマクラ

ニトリのマクラです





行ってきまーす!


DSC09760サケ弁済




ご覧いただき ありがとうございます。
高知の人気ブログランキングに参加しています。
1日一回、クリックして頂けたら嬉しいです。
          ゆっくりね
    
人気ブログランキングへ
[ 2017/09/04 ] 暮らし | TB(0) | CM(0)

干したと思ったら・

今日もさわやかな一日


ご主人さまは土曜出勤でした

DSC09732ハム弁



洗濯物も外干しできてうれしい~


DSC09733洗濯物

ついでに布団も干し・・

シーツも洗い・・





山のように溜めてた

アイロンすべき
やっつけることにしました

DSC09735アイロン

アイロンは猛暑時は無理



アイロンをかけ終えて
数えたら なんと
20枚もありましたよ


一時間くらいかかって
ヤレヤレです




さぁ、家事も終わったことだし

ビデオでも見ようかと思ったら、妹から呼び出しの電話



なんかおすそ分けしてくれるらしいので車でひとっ走り



おすそ分けもそこそこに

私が「今日は一人休み」だと言うと


「出掛けよう!30分後に出発!」

と言われ、急いで帰って支度


干して2、3時間の
洗濯物布団もさっさと取り込み

イオンにショッピングに出掛けました



上天気で
カラッカラに乾いてたからよかったわ~



ご覧いただき ありがとうございます。
高知の人気ブログランキングに参加しています。
1日一回、クリックして頂けたら嬉しいです。
          ゆっくりね
    
人気ブログランキングへ
[ 2017/09/02 ] 暮らし | TB(0) | CM(0)

外に干したい洗濯物

昨日、
仕事が終わって帰ろうと
外に出たら

湿気がなくて
気持ちいい風が吹いてました




今朝も

いつものように冷房をかけてたけど
ドアを開けたら

な~んだ
外のほうがずっと涼しいじゃないですか


思わず
暖房をかけてたのか?と
リモコンを確認してしまいました


DSC09733天気済


もう秋っぽい





さわやかな天気だけど
我が家は今日も洗濯物部屋干しです


夕方に湿っぽいのが嫌なんです


カラッと乾いた後の
夕方の湿っぽさが嫌いで・・


山や水路がそばにあると
こんなにも湿気るのかと住み始めてわかりました

夏はなおさら





早く帰ってこれたらいいんだけどなぁ


外に干せない洗濯物


けっこうストレスで
毎日イライラしています




とりあえず

行ってきまーす!

DSC09732牛弁

ご覧いただき ありがとうございます。
高知の人気ブログランキングに参加しています。
1日一回、クリックして頂けたら嬉しいです。
          ゆっくりね
    
人気ブログランキングへ
[ 2017/09/01 ] 暮らし | TB(0) | CM(0)