カマスくらいなら・・

昨日は一日中 コタツに潜ってました


お昼に何か食べようと
冷蔵庫を開けたら
前日買ったカマスが目に入りました



このままではいかん



さっそく捌きました

DSC00274カマス


魚は丸ごと買ってくることはないけど


カマスは内臓が少ないので
私でも汚くないようにさばけます



塩水につけてちょっと干して
夕食に食べましたが

なんかパサパサ


カマスのような白身魚でも
脂のあるなしがあるのでしょうね



それに

ずいぶん濃い塩水に
しばらく漬けたと思ったのに
薄味になりました

市販品はすごい量の塩を使ってるのかしらん





では
行ってきまーす!

DSC00275sake弁



ご覧いただき ありがとうございます。
高知の人気ブログランキングに参加しています。
1日一回、クリックして頂けたら嬉しいです。
          ゆっくりね
    
人気ブログランキングへ

[ 2017/11/30 ] 暮らし | TB(0) | CM(0)

病院は嫌なんだわ

今日は休みです


ご主人さまは行ってらっしゃいました

DSC00271サラダ弁



数日前から背中の下着が当たる部分がかゆくなって真っ赤!


最初は
下着にかぶれたか?
虫にかまれたか?

と思っていたけど



おとといあたりから
ブツブツの水泡になってきた



これはもしや


帯状疱疹?



やだわ~


ネットで調べてみると

薬がすごく高いじゃないですか




背中だし
(脳の近くじゃない)


痛みはないし
(とにかくかゆい)




そのうち
抗体が出来て
カサブタになってはがれて
自然治癒するらしいし

かゆみ止めの薬が効かないのなら
このままにしたいわぁ




病院に行け!



え~



かゆみが抑えられたらいいだけなのよ
 


まぁ
おとなしく寝てます




ご覧いただき ありがとうございます。
高知の人気ブログランキングに参加しています。
1日一回、クリックして頂けたら嬉しいです。
          ゆっくりね
    
人気ブログランキングへ


[ 2017/11/29 ] 暮らし | TB(0) | CM(0)

「萩の茶屋」で魚介&肉~(^O^)/

そろそろ行きたいねぇ

と言ってた、


萩の茶屋
へ行きました

先々週、土曜日




時刻は4時



いつもいっぱいのお客さん


空いてるだろうと
夕食にはちょっと早めの時間帯を狙いました




DSC00209萩



入口付近にある 貝たちを見ると
いつもテンション上がります


大ハマグリ?や

DSC00210萩



長太郎貝

DSC00211萩

美味しそうだけど
ここでは食べたことがない



一つ一つもよくわからないわ

DSC00213萩





個室座敷でかんぱ~い

DSC00214萩



食べるものは大体いつも


ナガレコとあさり

そしてです




この日のナガレコは個体差が大きく
大きいものでは
アワビほどのもありました

DSC00215萩



魚介とお肉を一緒に食べられるのが
このお店の面白いところ



焼肉を多く食べるかな

DSC00219萩
不味く撮れてますが美味しいのです


ここのお肉は

一皿¥1000-前後


いつも
2皿ずつくらい頼むので
一皿がどれくらいの量か
イマイチ把握してません



DSC00222萩





萩の茶屋=焼肉!・・プラス魚介

って感じでしょうか




タレも美味しく

普通なら
継ぎ足し継ぎ足ししますが



ここでは

それぞれのお皿に入れられてきた量で
最後までお代わりの必要がないくらい

しっかりした濃い味です






いつも頼む酢豚

DSC00218萩

大好きなのに
家では作りません


行程がめんどくさいもの、
あれこれ材料がいるもの、はパス!


なので酢豚はここで食べてます



食べるに集中して
画像はこれだけ



男性陣のビールと
お肉奮発で
結構な夕食となりました
ごちそうさま~



萩の茶屋
高知県土佐市宇佐町宇佐2739-4
TEL 088-856-1908
営業時間 11:00~21:30 (L.O. 20:30)
定休日 水曜日
駐車場あり





なのに なのに


帰宅してから夜食ラーメン


お姉さん夫婦も
夕食食べたとLINE通知が・



やっぱ
ちょっと時間早かったみたい







今週は月末週なので

今日は出勤します!



行ってきまーす!

DSC00268菜っ葉弁




ご覧いただき ありがとうございます。
高知の人気ブログランキングに参加しています。
1日一回、クリックして頂けたら嬉しいです。
          ゆっくりね
    
人気ブログランキングへ

[ 2017/11/28 ] 外食 | TB(0) | CM(2)

レトルトカレー

昨日は家でゆっくり


土日と雨にならず
ひさしぶりの2日連続朝ウォーキングも
堪えたのか疲れてました



お昼ご飯も作る気なかった


「auでもらったカレーがあるで」


あ~もぉ それそれ!



私はグリーンカレー

DSC00264カレー

無印良品のとは
ちょっと違う

これも美味しい

辛みがあとからやってくるのが
グリーンカレー
やっぱり好きなカレーです




ご主人さまのは神戸カレー

DSC00265カレー
最初にぜんぶ混ぜる人

何が神戸なのかよくわからないけど
ほぼルー


中辛を選んだのに
これもすごく辛かったみたい

ご主人さま
汗吹いてました

こっちはすぐに辛みが襲ってきます


私のがまだ甘くてマシかもと
取り替えたら

「これも辛いわ~

撃沈でした  




じゃ

行ってきまーす!

DSC00266卵弁





ご覧いただき ありがとうございます。
高知の人気ブログランキングに参加しています。
1日一回、クリックして頂けたら嬉しいです。
          ゆっくりね
    
人気ブログランキングへ

[ 2017/11/27 ] 暮らし | TB(0) | CM(0)

クリーニング預けっぱなし

昨日は

ご主人さまが
親戚の法要に行きました


10年祭です




あのセーターにしようか!
出してきてや!


というので
クローゼットを探すも
見当たらず・・




あっ!

クリーニング!!




なんと
預けっぱなしです

たぶんこの中

DSC00260クリーニング

幸い、店は村内なので
すぐ取りに行ってました



びっくり 13点 

DSC00261クリーニング

それ以上に
愕然としたのは


こんなにあるのに
何をクリーニングに出したか
ぜんぜん思い出せなかったこと!

見てから
あ~こんなのもあったわ・・と



なんか着るものがないな
断捨離しすぎたかな

と思ってたわけですよ




無いなら無いで
平気かも



やっぱ
不要で使わない日用品も
さっさと捨てなくちゃ








ご覧いただき ありがとうございます。
高知の人気ブログランキングに参加しています。
1日一回、クリックして頂けたら嬉しいです。
          ゆっくりね
    
人気ブログランキングへ


[ 2017/11/26 ] 暮らし | TB(0) | CM(0)

携帯の勉強してます

昨日は休み


ご主人さまを送り出して
一連の家事をすませ

DSC00253肉豆腐弁


ブログのUPもほったらかして



頂いた塩ケンピ片手に

ほぼ一日
パソコンで
携帯電話の勉強してました

DSC00255ケンピ
ぼけた・・



スマホ、やっぱり高いなぁ

それなのに4~5年で
もう古くなるってホント?



私はゲームも動画見るのも
スマホではしないだろうから
もっと長持ち出来そうだけど・・


今のガラケーでもいいけど
LINEができないのがネック


それにね
解約したipadも使えないから
昼休みがヒマなんですよ



とにかく
安くでイケるのを
もうちょっと勉強しようと
思います




では
行ってきまーす!

DSC00256nasu弁



ご覧いただき ありがとうございます。
高知の人気ブログランキングに参加しています。
1日一回、クリックして頂けたら嬉しいです。
          ゆっくりね
    
人気ブログランキングへ

[ 2017/11/24 ] 暮らし | TB(0) | CM(1)

南国市 「トリトン」 でランチ

昨日のブログに



寒いから4枚着ました!

とか書きましたが・・



日中は
気温がぐんぐん上がったらしく
暑かった~


ヒートテックにハイネック・・

服装、間違いました






で、昨日は


母と叔母と妹を誘って
ランチでした



行先は、

南国市の農園レストラン 
TRITON トリトン

DSC00238.jpg

088-856-5312



ネレウスの南側

ここは
建物も駐車場も広くゆったり

DSC00236.jpg


レストランの外観は
併設のこのパン店舗の向こう側で、駐車場からは見えません



入り口近くで
みんなを降してやろうと
右側奥まで行ってみたら
建物をぐるり一周して戻ってこれました


知らなかった~

それだけ広い敷地です




メニューはいろいろあったけど


DSC00239.jpg

この日替わりランチに決定!



3人はパン!

DSC00240.jpg



叔母だけ
黒豆玄米ごはんを

DSC00242.jpg



真ん中に
バターの小皿を置き忘れてたようで
あとから持ってきてくれました

DSC00241.jpg




スコッチエッグとマリネはいつも同じなのでしょうか?

「本日の一品」らしい
豚と長芋のオランダ煮?は
美味しかったです

DSC00243.jpg


パンコーナーで買ってきて
一緒に頂きました
 
カスタードクリーム入り ¥140--

DSC00245.jpg


なかなかのボリュームになって・・

DSC00244.jpg



¥100-追加で
サイフォンコーヒーも頂いて

広い店内でゆったり過ごして帰ってきました

DSC00246.jpg




パンはお土産にも

クロワッサン¥120-
クルミパン¥50-
まるごとベーコン¥200-

DSC00249トリトン

前回のモーニングでおいしかった、
ペンギン¥80- も


「何で、これは?








では、行ってきます!

DSC00251ニンジン弁



ご覧いただき ありがとうございます。
高知の人気ブログランキングに参加しています。
1日一回、クリックして頂けたら嬉しいです。
          ゆっくりね
    
人気ブログランキングへ

[ 2017/11/22 ] 外食 | TB(0) | CM(0)

大根、順調

今朝も寒い

4枚、着てます



台風で弱ってた大根の葉も立ってきました

DSC00184大根

これから太ってくれるはず



真面目に間引きもしていますよ

DSC00187大根

小さなニンジンほどの部分

捨てずに煮物に入れました

柔らかくってグー

大根の煮物はあんまり好きじゃない
だからおでんにも入れない

でも
自分で作ったのは
なぜか美味しい






今日は私は休み

行ってらっしゃーい
DSC00234ニラトン弁

これから出かけます


毎朝あわただしくって
ゆっくりブログが書けません




ご覧いただき ありがとうございます。
高知の人気ブログランキングに参加しています。
1日一回、クリックして頂けたら嬉しいです。
          ゆっくりね
    
人気ブログランキングへ

猫、きたー!

今朝は寒い!

もうヒートテックだわ



昨日の朝も寒くて
防寒してウォーキング
段々つらくなってきましたよ



夕方には玉ねぎを植えました

DSC00228たまねぎ

去年は植えるのを忘れてて
気付いたらもう収穫時期でした





デッキにご近所のネコがやってきました

DSC00225ねこ

久しぶり~


いっときは何匹も来てたのに
最近は全然見かけなくて
どうしたんだろうと思ってました




冬はこのデッキが
日向ぼっこにはいい場所なので
これから頻繁に来てくれるでしょう

DSC00226ねこ


あ、今見たら
今朝もデッキを歩いてる
ぐるりの散歩かな





では、行ってきまーす!

DSC00233団子弁



ご覧いただき ありがとうございます。
高知の人気ブログランキングに参加しています。
1日一回、クリックして頂けたら嬉しいです。
          ゆっくりね
    
人気ブログランキングへ


スーパークリスピー

今朝はぐ~んと寒かった


ほんのこの前
ヒートテックはまだ早い。
なんて言ってたのに・・・


スーパーで会った
二人の同僚が

美味しいから。
私の買い物かごに入れた

冷凍フライドポテト

スーパークリスピー

DSC00054スーパークリスピー


マクドとかでも
あんまり買わないポテト


ましてや
自分で揚げるなんて
全然思いつかず・


買ってからしばらく
冷凍庫の中に置いてたけど



やっと揚げてみました

DSC00203ポテト

揚げ物は行程が飽きる


左側は
他のことをしてしまって焦げたやつ

揚げカスも始末しない私です



美味しいから。

なるほどね
カリっとして美味しい

時間が経ってもしなっとしないし


ちょっと塩が多めかな


でも一気に食べてしまいましたよ
やっぱりこういうものは止まらない



あと半分以上あるくらいの量が入って
300円弱だったけ
忘れました



同僚はこれを2~3個買って
せっせと揚げてるようです

なかなかハマってる





今日はいつもと逆に
ご主人さまは休み

クリニックに行くようです



では行ってきまーす!

DSC00207チャーハン済


ご覧いただき ありがとうございます。
高知の人気ブログランキングに参加しています。
1日一回、クリックして頂けたら嬉しいです。
          ゆっくりね
    
人気ブログランキングへ

新聞雑誌ゴミ

今朝は

今季初めてリビングのファンヒーターをON



あ、その前に

夕べお風呂上りにも
脱衣所でヒーターを点けました



週末は
天気も下り坂&寒いとか・
あ~やだやだ





利用するスーパーに
時々、新聞雑誌を持って行ってます


重量によって
ポイントがもらえるのです



このコンテナに入れて
ボタンを押すんですが・

DSC00178新聞紙

いつも思うのは

大きなコンテナに一束くらい入れても ちゃんと計量できるのかしら?

ってこと

不思議だわ~






またまた妹宅から

DSC00199メロン

果物には事欠きません





今日は休み
今週も長いわ~

DSC00200ウインナ弁



ご覧いただき ありがとうございます。
高知の人気ブログランキングに参加しています。
1日一回、クリックして頂けたら嬉しいです。
          ゆっくりね
    
人気ブログランキングへ



[ 2017/11/16 ] 暮らし | TB(0) | CM(0)

すっからかんで・イノシシ(´∀`)

今朝は寒め 


昨日は
リビングにコタツをセットしました



コタツは
部屋がますます乱雑になるから
ホントのホントは嫌なんですけどね



置けばついつい
点けるわけです


案の定
いつも以上に 爆うたた寝してしまいました






最近着るものに困ってます

特にアンダー


世間では早くも
暖かいのが売り出されてるけど
それにはまだ早い


ヒートテックやフリース素材より
綿の薄手のが欲しいんだけど・・

ロンTだけじゃ足りない







この前、
冷蔵庫がほんとにスッカラカンになったとき


冷凍室の奥にあったイノシシを引っぱり出しました

DSC00169イノシシ

妹んちがスライスしてくれてたので
解凍して甘辛く煮ただけ

助かった~



では
行ってきまーす!

DSC00195生姜焼き弁


ご覧いただき ありがとうございます。
高知の人気ブログランキングに参加しています。
1日一回、クリックして頂けたら嬉しいです。
          ゆっくりね
    
人気ブログランキングへ

[ 2017/11/15 ] 暮らし | TB(0) | CM(0)

化粧品は通販で

休み

なのに・雨です



一人じゃ滅多に出掛けないけど


携帯電話のことで
出掛けようかどうしようか
と思っていたけど


雨ならもう家でゴロゴロ 決定!


ひどい出不精です





頼んでいた通販

昨日、職場に届きました




大きな箱を持って帰ろうとしたら



同僚に

「何を抱えて帰りゆう?」

と聞かれたので



「美しくなるものよフフフ

と答えたら


事務所の数人から
ツッコミのコメントが



なんででしょう?
おかしいなぁ




化粧品

DSC00194.jpg

頻繁には買いません



最近じゃ化粧水しか
付けないときさえある



セールになってたので
久しぶりにオイルも買いました
潤い潤い



でも
クレンジングオイルは
在庫がまるまる2個あった
ずいぶん前に買ってたみたいで・・


まぁせっせと厚化粧を落とすことにしましょう






ご主人さまはもちろん
行ってらっしゃってます

DSC00191いか弁



ご覧いただき ありがとうございます。
高知の人気ブログランキングに参加しています。
1日一回、クリックして頂けたら嬉しいです。
          ゆっくりね
    
人気ブログランキングへ

[ 2017/11/14 ] 暮らし | TB(0) | CM(0)

トラクター煙だらけ

今朝は寒かった



そろそろコタツの出番です

昨日、
先日に少し干してあったのを
も一度お日様に当てました

DSC00188布団


まだヒーターはいらないけど
部屋の空間が寒いのが困る

こういう時はエアコンかな
でもそれもまだいい

う~ん悩ましい
とりあえず着込んでます




洗濯物も干してヤレヤレ


しばらくすると


ご主人さまが畑を耕そうと
トラクター
引っぱり出してきました

DSC00182トラクタ



ちょっ、ちょと待ってぇ


土埃が立つではないか!

慌てて取り込みました
んもぉ



ダダダダー

DSC00183トラクタ

土埃よりすんごい排気でした

なかなか年期が入ったトラクターですからね





じゃ

行ってきまーす!

DSC00193もやし弁

ご覧いただき ありがとうございます。
高知の人気ブログランキングに参加しています。
1日一回、クリックして頂けたら嬉しいです。
          ゆっくりね
    
人気ブログランキングへ

[ 2017/11/13 ] 暮らし | TB(0) | CM(0)

「くりや」でランチ

昨日は出掛けて

お昼はランチ


野市町なら
だいたいここ

くりやさん



土曜日もやってる日替わりランチを

DSC00170くりや


いつものお気に入りスープと
美味しいごはん

DSC00171くりや


エビフライは家では食べないから
久しぶり

DSC00174くりや

チキンのトマト煮とのセットは
見た目以上のボリュームで


ホットコーヒーで〆たら
満腹でした

ごちそうさま!


「夜は軽くでえいわ」 





この後、隣の携帯電話屋さんに
情報をもらいに寄りました


格安スマホ・・どうしようか・

ガラケーさえも
電話とショートメールくらいで
ロクに使わないのに・

全然格安にならんわぁ




その後、
今着るパジャマを買おうと
向かいのしまむらを覗いたら
もうモコモコの冬物ばかり

まだそこまで寒くないからパス!






ご覧いただき ありがとうございます。
高知の人気ブログランキングに参加しています。
1日一回、クリックして頂けたら嬉しいです。
          ゆっくりね
    
人気ブログランキングへ

[ 2017/11/12 ] 外食 | TB(0) | CM(0)

ベーカリー「イワゴー」♡

続きでUPできなかったけど



この前の 土曜日、


中土佐町の道の駅に行った帰り


いつものように
高岡のベーカリーショップ
イワゴーさんに寄りました


店の入り口のでっかい看板
いつもそれを目印に行ってたのに




看板がない



どうしたのかな?
この前の台風?


もうちょっとで
行き過ぎるところでした


DSC00139イワゴー


こちらの方面に来たら
必ず寄るパン屋さん


駐車場も広いしカフェもある


DSC00134イワゴー


道の駅でのランチは
カツオ定食だったので


店内で一服しようとやってきました



パンを購入すると
ドリンクが安くなる



お腹一杯なのに

ついつい・・・

DSC00135イワゴー

食べすぎ!


先に
持ち帰りぶんとして買ってから
カフェしたらよかったわ



今回は
いつものホイップ小倉パン
グッとこらえました


量もね

DSC00136イワゴー

右のクルミパンはお高い

けど好きなんですよここの






前回はいつ来たっけね?


そうそうたしか たまたま
半額の金券がもらえた時で
続きで2回来たとき

やったねぇ






あら~~っ!



ニアミス~~っ!

DSC00133イワゴー

明日あさって です




今週、3日めの仕事

DSC00167あんかけ弁

行ってきまーす!



ご覧いただき ありがとうございます。
高知の人気ブログランキングに参加しています。
1日一回、クリックして頂けたら嬉しいです。
          ゆっくりね
    
人気ブログランキングへ

鍋にはまだ早い

ここ数日
夜はあんまり寒くない


寒くなるだろうと
鍋の材料として白菜
買っていたのにです


白菜 

嫌いじゃないけど
積極的に料理に使わないのです

芯のところに
味がないのがどうも・・




萎びるので
ゆうべは鍋にして入れました



って、

これはくずきりです

DSC00161くずきり

鍋の
最後の最後です


くずきりの入った袋が大きく
最後まで残りました



鍋は
ご飯やうどんで〆たいけど
具材を食べるだけでお腹いっぱい


いつも作りすぎ





今日も休みで

ご主人さまは行ってらっしゃってます

DSC00165サケ弁

一日ごとに休みだと
一週間が長いわ~


無職の時は
毎日ナニしてたんだっけな




ご覧いただき ありがとうございます。
高知の人気ブログランキングに参加しています。
1日一回、クリックして頂けたら嬉しいです。
          ゆっくりね
    
人気ブログランキングへ

[ 2017/11/09 ] 暮らし | TB(0) | CM(0)

中土佐道の駅「海王」の まかない定食

土曜日、

お義姉さん夫婦と4人で
中土佐町にできていた
道の駅までドライブしてきました



後ろの山の上には
ホテル黒潮本陣でしょうか


DSC00132中土佐



右手前の建物はマルシェなかとさ



店内は
撮影禁止の張り紙があったので
画像はありません



ごはんの友のカツオの生姜煮やカマスの干物
赤大根の甘酢漬け、赤目芋を買いました



その奥にある海王というところで
お昼ご飯


数種類のカツオ料理と
貝類の浜焼きが食べられるところでした




漁師のまかない定食 税込み¥1.274-

DSC00117中土佐



カツオの漬け丼です

DSC00122.jpg


ぜんぜん生臭くなく
このすりゴマと海苔が絶妙に合って

DSC00126.jpg

魚、特にカツオはあんまり好きじゃない私でも
とっても美味しかった



最後は添えられてきた
出し汁をかけて食べます

DSC00128.jpg


これはこれでおいしい


DSC00131.jpg


ご主人さまは漬け丼で食べるほうが好きらしかったけど
私はこっちもおいしかった

添えられてたワサビはここで混ぜ込むと
パンチが効いて良かったです



定食なので
茶碗蒸しもあるし

DSC00123.jpg


中央奥は何だったけな

DSC00125.jpg

満腹です

ごちそうさま



浜焼き 海王
高知県高岡郡中土佐町久礼8645-2
0889-59-2200




じゃ
行ってきまーす!

DSC00159ウインナ弁





ご覧いただき ありがとうございます。
高知の人気ブログランキングに参加しています。
1日一回、クリックして頂けたら嬉しいです。
          ゆっくりね
    
人気ブログランキングへ

[ 2017/11/08 ] 外食 | TB(0) | CM(0)

シフォンケーキ

今日は仕事は休み


12月のお給料まで
週3日の勤務予定しています


扶養の関係のやりくりです




特に予定はないので
家でゆっくりしています

DSC00157コーヒー済

「溜まったビデオがあるで!」

わかってます わかってます




先日

ご主人さまが行きつけの
理容室に髪を切りに行って


またまた
奥様お手製のシフォンケーキを抱えて帰ってきました

DSC00152シフォン

ホイップクリームを泡立てて
頂きました


いつもありがとうございます
ごちそうさまです



それにしても


こうやって
ケーキを焼き始めて
ずいぶんになるはず

お仕事もあるのに
ずっと続けてるのがすごい



私なら3日坊主


飽き性じゃないけど

年々
何事にも気力が失せ気味で・・

どうやったらヤル気が出るのでしょう





ご主人さまはもちろん仕事
ごくろうさま 

DSC00156マカロニ




ご覧いただき ありがとうございます。
高知の人気ブログランキングに参加しています。
1日一回、クリックして頂けたら嬉しいです。
          ゆっくりね
    
人気ブログランキングへ


スイカ

ちょっと前のこと


スイカをもらいました



妹宅の自家用です


DSC00141スイカ


前にももらったけど
今回はラグビーボールっぽいやつです
なんとかボール?




貰ってすぐ食べなくちゃいけなかった
けど他にもいろいろ食べ物があって
ついつい先送りに・


でもまだまだみずみずしく
甘かった~

DSC00144スイカ


いつものように
皮まで剥いで頂きましたよ
ごちそうさま!

DSC00145スイカ




これは親戚から送られてきた
柿と愛媛みかん

DSC00116柿みかん

それぞれひと箱も・・


お姉さん宅や妹にもおすそ分けしました




うちからお米を送ったら
ちゃんとお返しがくるのですよね

こんな心使いはいいんだけどなぁ・


ありがとうございます!






ご主人さまがちょっぴり的中

11月5日アルゼンチン3連複正浩3020

私はもう全然見放されてます




では、行ってきまーす!

DSC00148大根弁


ご覧いただき ありがとうございます。
高知の人気ブログランキングに参加しています。
1日一回、クリックして頂けたら嬉しいです。
          ゆっくりね
    
人気ブログランキングへ


文旦がぁ・・(´Д`)

今日は祝日

忘れてたので儲けた気分



ご主人さまはやっぱり出勤日

DSC00107ささみ弁




こないだの台風は


めずらしく北からの暴風雨


家の下にも吹きまくったようで
せっかくの文旦も大量に落下しています

DSC00109文旦




思った以上の数で

DSC00113文旦済

大きくなってこれから充実するところだったのに・・



山の果樹の様子は
行ってないのでまだわからない

見るのは怖いな




うちは
自家用なので
全然困ることはないけど




ご近所のナスハウスなどは
今年度の収穫を諦めたところもある
大変な打撃

心中お察しします


自然災害はどうしようもないですね





ご覧いただき ありがとうございます。
高知の人気ブログランキングに参加しています。
1日一回、クリックして頂けたら嬉しいです。
          ゆっくりね
    
人気ブログランキングへ

赤飯、キタ~!

昨日、

ご主人さまが職場で
赤飯をもらって帰ってきたので
さっそく夜に頂きました

DSC00096赤飯

もちもちと美味しい



赤飯は温めるより
そのままのほうが
食べごたえもあって好き


チンするとパクパク食べすぎるし




一緒にマドレーヌも頂きました

DSC00106マドレーヌ


どちらも浜幸さんのです




会社の創立記念品

毎年なので楽しみです






明日から3連休

って、忘れてたわ~


行ってきまーす!

DSC00099とまと弁


ご覧いただき ありがとうございます。
高知の人気ブログランキングに参加しています。
1日一回、クリックして頂けたら嬉しいです。
          ゆっくりね
    
人気ブログランキングへ

[ 2017/11/02 ] 暮らし | TB(0) | CM(0)

夜はやる気なし

週末

UPを休んだばっかりですが

今日はネタがありません



撮ってる画像もあるけれど
夜のうちに整理していないから

朝の短い時間では
到底UPまではいけないのです

わかってるなら
やればいいんですけどね





急に寒くなってきたけど
コタツはまだです

本体はすぐあるけど
フトンがまだ干せてない

いまどき
よそのお宅はどんなふうに
過ごしてるんでしょうか


今日は暖かいというけど
本当かな

信じてわりと薄着なんですけど・・






今日は月初だから
請求書作成


とりあえず
行ってきまーす!


DSC00093エビ卵弁


ご覧いただき ありがとうございます。
高知の人気ブログランキングに参加しています。
1日一回、クリックして頂けたら嬉しいです。
          ゆっくりね
    
人気ブログランキングへ

[ 2017/11/01 ] 暮らし | TB(0) | CM(0)