妹とモーニング妹と出掛けた時は
時間が間に合えば
モーニングを食べるのが最近のお気に入り

南国市の
トリトンに行きました
いくつかある種類から
やっぱりこの前と同じ
黒猫のモーニング 
パンを4つも食べられる

真ん中のペンギンみたいなのは
クリームパンで白いお腹になめらかなクリームが入ってます

クリームパンは普段食べないけど
この前と同じく美味しかった!
それぞれ
そのままでも美味しいけど
ちゃんとバターとジャム付き

そびえたつアイスコーヒー

持ってきてもらうとき
思わず声が出ました
でかっ!

レジで
メニューの値段に
消費税が足されるシステム
¥730-

パンとドリンクとサラダ
スープや卵はないけど
ランチ食べたくらい
お腹は張ったし
好きなパン食なので満足です

次回はトースト系にしてみようかな
先日、ご主人さまの同級生が訪ねてきて、いただいたトマト

自家消費用らしいけど綺麗な出来です
ミニトマトよりは大きい種類みたい
大玉トマトとはまた違う美味しさ
ありがとう!

では
行ってきまーす!
ご覧いただき ありがとうございます。
高知のブログランキングに参加しています。
1日一回、クリック
して頂けたら嬉しいです。
ゆっくりね 

人気ブログランキングへ
今日は休み
妹宅から
果物や野菜だけでなく
花の苗も貰う
我が家
これは
インパチェンスの八重咲き
一重咲きのとは違って
ミニバラのようにかわいい花ですが
一重よりは繊細で
水やりしすぎると茎腐れして 枯れてしまう繊細な花です
貰ってから
ちょっと日にちが立ってしおれ気味

残り物の土と
マグアンプという緩効性肥料を混ぜて

植えました

土の表面に
うす~く鹿沼土を敷くのが私の好み

これを敷くと
重しになって
フワフワした土が落ち着くし
雨での泥ハネ予防にもなる
何より
土の乾き具合が一目でわかるのがイイのです
日陰に置いて一日
左の赤いほうも
元気になりました

次々咲くけど
次々散っていく
こまめに花がらを取らないと
葉っぱにくっついて汚くなる
世話をして
切り戻しをすると
秋まで咲いてくれます
ご主人さま
今日も頑張ってるかな?

では
行ってきまーす!
ご覧いただき ありがとうございます。
高知のブログランキングに参加しています。
1日一回、クリック
して頂けたら嬉しいです。
ゆっくりね 

人気ブログランキングへ