|
先月、 「ジャパネットたかた」通販にて 買ってしまいました ダイソンの掃除機です  2台あるうちの 一台を買い換えたいと ずっと思ってたんです 吸い込みが不満でね ちょっと前にも コードレスが売り出されていたので もうちょっとで ポチッ!  と押すところでした 部屋中の掃除には やっぱり コード式がいいな と思い直したところへの登場! コードレスハンディも セットだったので 決めました!   吸引力に関しては 吸いつくほど!! ところが ヘッドが ホースと 平行になるほど ぐにゃっと前に垂れる可動域  それと 階段で  上の段をしようと持ち上げると くる~っと傾いた  ヘッドが前後左右に ゆらゆらするわけで 今まで使ってた掃除機に比べると 思った以上に 移動に力が要る感じ 下取りしてもらった掃除機と比較すると 本体は軽めだけど ホースからヘッド部分はやや重め 隙間には 入りにくい   これがな~~ 私は隙間用とかの部品は面倒で使わないのです もうちょっと ホースがヘッドに近めにあって スマートならな~ 手元にスイッチなので ギュッと握りにくいかな  あと、 収納に場所を取ります この辺の細やかさはやっぱり 国産品がいい 立てかけたいわあ  仕方ないので このやり方はやめて 壁に沿わせて置いてます  いろいろ不満を書きましたが・・ でも 吸引力はとっても満足です  今まで カーペットやラグは ヘッドを取った状態で ホースのまま吸ってました ダイソンは そのままで 同じくらいの吸い込み 手元がスイッチに干渉するのは もうその部分を握るのはやめて 下のホース部分を両手でつかんで 動かしてます ゴミが丸見えなのも 手入れする気が起こるし コードリールがシュルシュルと 力強いのも気持ちいい 収納はもう部屋の隅に 突っ込んでます  吸引力に特化した掃除機ですね ま、そのうち慣れるでしょう では 行ってきまーす! ご覧いただき ありがとうございます。 高知のブログランキングに参加しています。 1日一回、クリック して頂けたら嬉しいです。 ゆっくりね   人気ブログランキングへ
| HOME |
|
|