妹と出掛けた日
家具家電を吟味しすぎて気づけばもう1時半

普段ならランチ
というところ
食べたいものも
行きたいお店も思い浮かばなく
視界に入ったのが
芋屋金次郎パフェ食べようか
うんうん
駐車場はいつもの通りいっぱいの人気店
時間的になのか
カフェのほうは待たずに着席できました

初めて来た前回は
待てど暮らせど来なかったパフェ
これも今回はすぐ来ました

「ブログの画像って、全体に赤いんじゃない?」気にしてみると
なるほど
これもなかなか赤いわ
設定はAUTOに任せてるから調整できないんですけど・・


お芋が混ぜ込まれたアイス
下の方を撮ること忘れました

お芋だけど
ぺろっと食べられる
あともうちょっとホイップがあればさらに私好みかな~
¥750-
ごちそうさま

じゃ今日も行ってきまーす!
ご覧いただき ありがとうございます。
高知のブログランキングに参加しています。
1日一回、クリック
して頂けたら嬉しいです。
ゆっくりね 

人気ブログランキングへ
今日は休みで
県庁へ行きます
誘ってみた妹も
ナス仕事もないらしく
行こく行く。というので
さっそくこれから準備
家具屋さんを巡ろうかなと思ってます
増税前に買いたいものがあるけど
今のがダメになったわけじゃないので
気に入ったのが無ければ衝動買いはしないつもりだから
下見かな
のれんもやっと交換
今どきはオシャレにスケスケなものばかりで
日よけ目的なのはなかなか無くて
やっと厚めなものを見つけました
こういうのはついつい後回し
これこそボロボロだったからサッパリしましたよ

ではショッピング行ってきまーす!
ご主人さまはもちろん仕事です

ご覧いただき ありがとうございます。
高知のブログランキングに参加しています。
1日一回、クリック
して頂けたら嬉しいです。
ゆっくりね 

人気ブログランキングへ
先日行った歯医者
半年ぶりのチェック
前回はうまく磨けてたのに
今回は歯茎が腫れるくらい磨いてヘタくそになってました
肝心のすきま磨きも甘い
どうやら使っていた歯ブラシの形状が良くなくて
「替えてください」と指導されました

磨き方がそもそも悪くなってたことも原因
それに加えて
前歯寄りの下の歯の詰め物が摩耗してきてて
いつかかぶせ歯にしなければいけないらしい
7万円くらいかかるって!
もーやだわー
口をあんぐり開けて
歯磨き指導を受けてたら
鏡に映った歯の
黄ばみが気になりました
以前、別の歯医者で
ホームホワイトニングをしてたけど
その時の白さの面影はもうない

お金もかかるので
手っ取り早く
ハミガキ粉を買ってきました

ハイドロキシアパタイト配合
エナメル質を修復して
白さも補助
ホントかしら
まぁ一本やってみよう
じゃ行ってきまーす!
ご覧いただき ありがとうございます。
高知のブログランキングに参加しています。
1日一回、クリック
して頂けたら嬉しいです。
ゆっくりね 

人気ブログランキングへ
今、流行ってる
タピオカドリンク
本物はまだ飲んだことありません
高知ではイオンで行列
いつ何時でも並んでますね
興味深々だけど
あれには加われない
いつものスーパーでこれを見つけ
買ってみました
¥100-くらい
でもでもこれは・・・もどき?
原料にはタピオカ粉は入ってる
「手軽に・・」って書いてあるから
それなりかな

黒い小麦粉の団子の食感
特に味もなし

同じく買ってきたミルクティーに入れて飲んでみました
んんん???
んー
忘れてたけど
私、紅茶はあんまり好きじゃなかった
ぜんぜん良さが分からないわ

こんどはコーヒーにしてみました
まあまあかな
一番良かったのは
冷たいミルクに入れて飲むことでした

一番肝心なこと
太いストローがないとダメかもね
タピオカとドリンクがツルツルと一緒に口に入って行ったらまた良さがあるのかもしれない
やっぱり本物を飲んでみないといけないね

昨日はご主人さま的中するも当たり負け
単勝、馬単、3連複、3連単とも
オッズ1番人気が馬券になるというガチ決着でした
ゴール前で着順が入れ替わる接戦だったけど
結果としてつまらないレースでした
当たり負けするような人気馬券はあえて買わない私は当然ハズレ
ご主人さまは一応抑える性格です

じゃ行ってきまーす!
ご覧いただき ありがとうございます。
高知のブログランキングに参加しています。
1日一回、クリック
して頂けたら嬉しいです。
ゆっくりね 

人気ブログランキングへ
末広屋の
お好み焼きと焼きそば高知県香南市夜須町の奥のほうの小さなお店
ご主人さまが
お持ち帰りしてくれました


塩きそば ¥500-
ほんとは香南市名物の
ニラ塩焼きそばがよかったけど
それはお持ち帰りできないそう
時間が経つとニラがべちゃっとなるから・・とかかな
味はお好み焼きのそれより甘めに感じます
お好み焼きを2つ買うより
ひとつは焼きそばにしようとあまり期待せずに買ってきたけど
美味しかった


お好み焼きのミックス ¥700-
ボリュームありふっくら
切ってもぶ厚い
お好み焼きは特に
ソースが美味しくなくちゃ始まらない
安定のおいしさ
また買おう


お持ち帰りで待ってたご主人さま
店内に他のお客さんも居たらしく
繁盛しているようです
廣末屋 (ヒロスエヤ)
高知県香南市夜須町上夜須182-1
9:00〜14:00、17:00〜19:00?
無休じゃ行ってきまーす!
ご覧いただき ありがとうございます。
高知のブログランキングに参加しています。
1日一回、クリック
して頂けたら嬉しいです。
ゆっくりね 

人気ブログランキングへ
土曜日に
ショッピング目的は
ソファーの下見と
今になっての夏用のラグ

あと
ドライヤーを買うこと
ソファーはもともと妹のもの
座面がへこんできて
腰が疲れやすい
ラグはいまだに冬仕様
ドライヤーも
コードの付け根のゴム製カバー部分が裂けて
ピチピチと熱くなってきた
服以外
なかなか買わない私
ソファーはたぶん
初見では決められないけど
「せめてドライヤーだけは・」と出掛けました
で、買ったもの
一日でこんなに買ったことはまぁない


イオンドライヤーはもちろん
冷感ラグと
思い立ってのDC扇風機
古臭い3段ボックスの替わりも買って
あとその中に入れるカゴ2つと
オマケはご主人さまの髭剃りまで

充実感いっぱいの私

とは反対に
振り回され
待たされ続けたご主人さまは
夜9時にはもうグッタリ

ごめんね~
あとはソファー
ダイニングセットも替えたいな
なんかもういろいろ飽きてるので
リフレッシュしたいのです
これは少し前で
ご主人さまがまた
散髪屋さんでいただいてきたシフォンケーキ
ホイップを添えて頂きました
ありがとうございます~

昨日はほんと久しぶりの的中

3連単にしてはショボめだったけど的中はやっぱりうれしいわ

お弁当作りも再開
日常に戻ったらあっという間
じゃ行ってきまーす!
ご覧いただき ありがとうございます。
高知のブログランキングに参加しています。
1日一回、クリック
して頂けたら嬉しいです。
ゆっくりね 

人気ブログランキングへ
お盆休みに台風10号
家に居るしかなかった昨日は
妹から借りたミシンで
久しぶりの
ソーイング目的はクッションカバー
取り替えなくちゃと思いながらズルズルで
やっとやっと取り掛かりました
押し入れから布を取り出してたら
ずーっと前にネットの何かでもらったキットが出てきました
ちょっと趣味が違うな。と置いておいたもの
ついでに作ってみよう

キットは布が裁断してあるので便利ですね
裁縫は縫うことより
型紙起こしと布の裁断に時間が取られるのがうっとうしい
このリバーシブルバックはスイスイ出来上がり

ところが
出来上がった後に不満が・・
このD型リング持ち手
布がツルツル滑って本体が右に左に傾いて
ぜんぜんダメ
せっかく付けたけど
取って縫い直しました
あーめんどかった

クッションカバーは全部で4つ
もひとつ撮ってないのは
バスタオル製

極道者が頑張りました
誰か褒めてほしいわぁ

そういえば
このモスグリーンの布
「この生地で製品化した商品の販売は禁じられています」なんて耳にプリントされてました
そんなことが決められてるなんてビックリなんですけど・・
今日はわたしだけ出勤
お弁当作ったけどUPする暇なし!
じゃ行ってきまーす!
ご覧いただき ありがとうございます。
高知のブログランキングに参加しています。
1日一回、クリック
して頂けたら嬉しいです。
ゆっくりね 

人気ブログランキングへ
毎日暑いですね~

たまにしか寄らない
コンビニ土曜日
イオンに行く途中
ランチの時間がもったいないので
ローソンでパンとコーヒーを買って済ませました
新聞チラシの割引券もしっかり使って


家に帰ってきて
ネコにひっかかれました

衰えた汚い手だわぁ

反対の手首側も噛みつかれてます

隣りのネコの仕業

普段
私たち夫婦のそばを通っても
ぜんぜん反応なしのネコですが
この日、めずらしく足元になすりついてきて
車庫の前のコンクリートに寝そべり仰向けでゴロゴロ
夕方冷たくなったコンクリが気持ちよかったのかな
頭をゆっくり撫でてやると目を細めて気持ちよさそう~
ところが
急に起き上がり
ひっかき噛みついてきました

頭しか触ってないのに・・
ネコは時々こんなことをする
前にも噛まれた
それにしてもこの日は
なついてた気がしてたので
油断してました

どうしてなんでしょうか
「だから相手にしたらイカンちや!!」はぁ・・・
「犬にキスして両手両足切断」というニュースが流れた日なので
過敏になったご主人さまに叱られてしまいました
明日からご主人さまは長い夏季休暇に突入
しばらくお弁当作りも無し

うちの会社はそれぞれなので
私は休みどうしようかなぁ
じゃ行ってきまーす!
ご覧いただき ありがとうございます。
高知のブログランキングに参加しています。
1日一回、クリック
して頂けたら嬉しいです。
ゆっくりね 

人気ブログランキングへ
日曜日
いつも家にいるのだけど
昨日はほんとに一日家の中
前日に
同級生宅での家飲み

に入ってたご主人さまも
暑さもあって
早朝ウォーキングも行かなかった
あ、そうそう
早めの夕食を食べてるときに
一度外に出ました
ご近所さんが
「婦人科検診のお知らせ」のチラシをもってきてくれたときです
暑いですねぇと
ちょっとだけ話をするつもりだったけど
なにかの拍子に
文旦の話になって
「追熟の間に個体がしぼんでしまう」と相談
うちはただ車庫に置いてるだけ
そのお宅は野囲いしてるので
アドバイスをいただきました
「ざっとでいいよ。1ケ月くらいのことだし・・」「えー、でも雨が降ったら濡れるのはどうするの?」「うん、そのまんま野ざらしビショビショ」「濡れてもいいの?」「ぜんぜん。水が溜まってるときもある」「腐るんじゃない?」「うん、でもそこまで気にしない。
ときどき囲いをはぐって腐ったのを捨てるだけ。
要は呼吸ができるように囲うことが大事」そっかぁ
どうやって
雨除けしてるのかと不思議でした
濡れていいのかぁ・
車庫なら
下がコンクリートだろうから
呼吸ができない
いつもダンボールを敷いて
上からは毛布囲い
やっぱり呼吸させる工夫がいりそうですね
純毛ならいいけど化学繊維は呼吸ができない。とかも言われました
次の時は何らかしてみよう
じゃ行ってきまーす!
ご覧いただき ありがとうございます。
高知のブログランキングに参加しています。
1日一回、クリック
して頂けたら嬉しいです。
ゆっくりね 

人気ブログランキングへ