竹切るも関係なし

今日はいい天気



年末年始の休みも今日まで・・

曜日の並びが良くって
ご主人さまと同じく
9日間も連休でした
ぜんぜんそんな感覚無いけど・


雨で一日だけ中止した朝ウォーキング
6kmを8日
48kmも歩いた計算になる
がんばったわ~






今日は午前中
一瞬だけ畑に行き
竹を切ると言うご主人さまの手伝い

IMG_2249竹


畑に向かって伸び垂れてきてる
竹の先っぽをご主人さまが高枝切りバサミで引っ張り
それを私が手でつかみ持ち
ご主人さまがぐ~んと引き寄せ
横倒し気味になったところで
根元から3~4mくらいのところを目安にバッサリ切る
ということをしました
私はただつかんだだけ

IMG_2250竹

3~4mだけ残すのは
後ろに生えてる竹のために
つっかい棒の役割をさせるため
根本から切ったら結局後ろの竹が同じく垂れてくるからですって

目的は
畑の日当たり確保



けど~

今は畑はうちが使ってない





さっ

今から馬馬



ご覧いただき ありがとうございます。
高知のブログランキングに参加しています。
1日一回、クリックして頂けたら嬉しいです。
        
    
人気ブログランキングへ

[ 2020/01/05 ] 暮らし | TB(0) | CM(0)