2020 07123456789101112131415161718192021222324252627282930312020 09






も ひとつ「コットンタイム」ランチ

コットンタイムのランチ


もひとつUPしますね


すっかりお蔵入りしてました
せっかく撮ったので・






これは春だったかな?

IMG_2671コットンタイム


まだコロナ自粛とかマスクとか
ない頃だったと思う

IMG_2673.jpg


やっぱりご主人さまと行ってました

IMG_2674.jpg
<


ちょっと遠いし
こちら方面には他に用事がない

IMG_2675.jpg



ゆっくりランチしたいとき
おじゃましています

IMG_2676.jpg


近ければ激リピしたいカフェです

IMG_2677.jpg


おすすめのイチゴジュース

3月初め頃だったみたい
IMG_2679.jpg



また行こう

IMG_2680コットンタイム


昨日、昼ごろに雨
デッキに干してた洗濯物を
浴室に吊り下げて乾燥機をガーっと回しました
タイマーをかけ忘れ
夕方気付きましたオーマイガッ!



じゃ行ってきまーす!
IMG_3649ハムチーズ



ご覧いただき ありがとうございます。
高知のブログランキングに参加しています。
1日一回、クリックして頂けたら嬉しいです。
        
    
人気ブログランキングへ

[ 2020/08/31 ] 外食 | TB(0) | CM(0)

「コットンタイム」でランチ

室内の掃除はおろそかだけど



最近、毎朝
ご主人さまの見送り時に
玄関先の落ち葉の掃除をしてます

IMG_3620落ち葉

暑さに木もヤラレてしまい
毎朝バラバラ落ちてるのです

みっともないので仕方ない



でも

我が家の道は普段
郵便屋さんと、ご近所のひとが2人通るだけ
たまの宅配便と、夕方の散歩するひとポツポツ
やりがいはあんまりない






ご主人さまと南国市の

コットンタイムでランチ


IMG_3587コットンタイム


私の一番好きなランチ処です




バラエティー豊かなところも

IMG_3591.jpg



スープがシチューなところもめずらしい

IMG_3590.jpg



なにより

パンが選べるところがイイのです

IMG_3589.jpg



デザートまで付くし
選べるドリンク類も多い


IMG_3595.jpg




私のこれは
単品で¥500-を超えてるのをオーダーしたので¥50-UP

IMG_3596.jpg



これはイチゴ寒天よせ・かな
和風デザートが多いです


ごちそうさまでした~
¥1.080-

IMG_3598コットンタイム




この日
入店したときはやや曇り空の暑い日




食べ終わりに近づいたとき土砂降りになりました

カミナリもすごく
駐車場までちょっと歩くのでみんなしばらく足止め

食後のお茶も2杯出してくれてお腹いっぱい


IMG_3593.jpg



たまたま


今夏初めて差した日傘を持ってたので
それを差してご主人さまが駐車場まで行けたけど

カミナリ怖かった








昨日のご主人さま弁当と
今日のお弁当

じゃ行ってきまーす!
IMG_3618ういんな
IMG_3619イカジャガ

ご覧いただき ありがとうございます。
高知のブログランキングに参加しています。
1日一回、クリックして頂けたらブログ更新の励みになります。
        
    
人気ブログランキングへ
[ 2020/08/28 ] 外食 | TB(0) | CM(0)

使用湯量

昨日の夕食メインは


焼きそば

IMG_3611焼きそば

「今晩は焼きそばやきねっ!」

朝のうちから宣言してました



献立が決まってるのは気が楽
職場でも「今晩、なに作る~?」ってよく言い合います
作ることより考えることが億劫なのは
みんな同じ



早々に焼きそばに決めたのは

少ない食材で
閃いただけでした








水道から


ぬるい水。というより

冷めたお湯がでてる我が家



普通は最初にぬるく
だんだんと水になりそうなものだけど



うちは出せば出すだけ
時間が経つにつれ温かくなる夏の時期




洗濯しながらシャワーして水をどんどん流すと
後半はもう温かめのぬるま湯になる



ちょっと見て見たら

あらら・・
IMG_3616使用湯量

これは単位が大きすぎた

別の
昨日使用湯量だけ見て見たら
23Lでしたわ
ご主人さまもあんまり使ってないのかぁ



電気代節約できてる~

と思ったけど

クーラーはガンガンだ



今日は、明日休むので出勤!
じゃ行ってきまーす!!
IMG_3613焼きそば弁

ご覧いただき ありがとうございます。
高知のブログランキングに参加しています。
1日一回、クリックして頂けたらブログ更新の励みになります。
        
    
人気ブログランキングへ
[ 2020/08/26 ] 暮らし | TB(0) | CM(0)

眠い眠い

今朝はチョー眠たい


起こされた時間にちょうど深い眠りだったようで
普段と違って何て声を掛けられたか覚えていない




ご主人さまが出勤した後
ヤレヤレと気が抜けたのか



洗いものをしてても
洗濯物を干すときも
畳んでるときも
歯磨きしてるときも
立ってるのに目がつぶれる


危うく座ったソファーで寝るとこだったわ




ネタがないので


休日の簡単お昼




カレーを作らなくなって久しい

冷蔵庫の奥にまだ残ったルーがあるので
もったいないからまたいつか・



これはレトルト
作ると違って一食で終わるのがイイ
食べすぎないし飽きないし・
IMG_3415カレー




別の日は袋ラーメン

冷凍してるコーンは便利
コーンにラーメンて誰が思いついたんだろ
やっぱおいしい
コーンの甘みが合うんだわね
IMG_3403コーンラーメン



じゃ行ってきまーす!
IMG_3610サバフライ

ご覧いただき ありがとうございます。
高知のブログランキングに参加しています。
1日一回、クリックして頂けたらブログ更新の励みになります。
        
    
人気ブログランキングへ
[ 2020/08/25 ] 暮らし | TB(0) | CM(0)

サーキュレーター

今日も暑そうですね



うちの2階はさらに暑く
階段はもうサウナ
寝室は、シャッター閉めて厚いカーテンなのに全然変わらない




エアコンは一日中点けてるほうが節約になる。とはよく言うけど
なかなかやる気にならない
ずっと温度が下がらずガンガン冷やしそうで・・





初めてサーキュレーター
購入しました

IMG_3360サーキュレーター
ふにゃんふにゃんのダンボールで到着




7月、
電気店に見に行って
相場と機能や音をチェックしようとしたら、ない


TV売り場の
TVの下のパンフレットとか置いてる棚のところに
申し訳程度に並んでました
なぜだ?売れないのか?
相場は1万円台





それからはネット頼み

いつも訪問してるブロガーさんが推薦されてたので乗っかりました楽天市場




このサーキュレーター
静かです
・・・と思う
もちろん扇風機にはかなわないでしょうけど


そして上下左右の首降り
360度。
人の首がグルグル回れる範囲です

IMG_3603.jpg IMG_3604.jpg

IMG_3608サーキュ IMG_3602サーキュ

土台が左右に振れながら
上下をめぐる


私はキッチンで使うので固定中心だけど
部屋の空気をかく拌するにはとても良さそう


マイナス点は、タッチパネルが反応よすぎ
違うパネルを押し間違う


AND・DECO アンドデコっていう商品

価格は¥6000-くらい

素材は重厚ではなく
ややおもちゃっぽいプラ
でも、おかげで軽~い


とっても満足な家電を買えました









昨日の小倉1200mハンデ戦
北九州記念GⅢ

3連複だけど


的中しました~
8月23日北九州記念 美3複16570

今年の重賞レースの3連は大荒れで
ぜんっぜん当たらない


不思議と一年間の傾向は続きやすい
もう追いかけるのは止めよう。と今さら路線変更

やっぱり荒れて
3連でも万馬券でした


気分いいわ~

じゃ行ってきまーす!
IMG_3599はるまき

ご覧いただき ありがとうございます。
高知のブログランキングに参加しています。
1日一回、クリックして頂けたらブログ更新の励みになります。
        
    
人気ブログランキングへ

寿司一貫ランチ

お義姉さん夫婦とランチ




高須の 

寿司一貫


握り寿司のほかに
選べる2品があるのが嬉しい


IMG_3503寿司一貫



全員
炙りランチにしました

IMG_3505_202008110756106a1.jpg


IMG_3506.jpg





2品は


天ぷら

IMG_3508_202008110756120e8.jpg



ソーメン

いつもこれかも

IMG_3510寿司一貫

安定のおいしさ

ごちそうさま~





今日も暑い暑い


家の向こうのビニールハウスは
屋根のビニール張り替えがあちこち盛ん


ご主人さまを見送る6時20分ごろ
庭の水道ももう普通にお湯で、鉢への水やりはムリムリ

今日はすぐ下のハウス
もう早朝から何人もでカンカンと打ち付けてる最中です
張り替え専門の業者を雇って数人で取り掛かってるようだけど
ハウスは大きいので時間が掛かる
すでに真っ昼間かと思うほどの紫外線
見てるだけで熱中症になりそう
ご苦労様です


では行ってきまーす!
IMG_3586ぎょうざ弁

ご覧いただき ありがとうございます。
高知のブログランキングに参加しています。
1日一回、クリックして頂けたらブログ更新の励みになります。
        
    
人気ブログランキングへ
[ 2020/08/21 ] 外食 | TB(0) | CM(0)

薬局 待たせ過ぎ

昨日は休み



伯父を病院に連れて行ってました
伯母も一緒です




ひと通り終わって
敷地内にある薬局に寄ることに


(画像がないのでスペアリブ料理(^▽^;)
IMG_3511スペアリブ


足元がおぼつかない伯父を車に乗せ
薬局に入った伯母が出てくるのを駐車場で待ってました




ところが




待てど暮らせど出てこない




駐車場所は木陰

それでも昨日は炎天下

エアコンも効きづらくイライライライラ・・・



15分・・20分・・・



途中、
やっと叔母が出てきたと思ったら
「もうちょっと掛かるって




もうちょっと?


もうちょっとかぁ



炎天下の中
伯父を降ろし、手を引いて
ジリジリ照りつける駐車場から
屋内まで移動するのは気が乗らない



そのまま待ちました


IMG_3513スペアリブ


30分が過ぎたころ



「伯母ちゃん!あとどのくらいっ?とキレて電話

「途中までで止めれんの?熱中症になりそうや」


「あとちょっと。やて


あとちょっと?



結局、
叔母が薬局を出てきたのは



50分後






IMG_3517スペアリブ


薬局は何をしてたか





お医者さんで
薬を決めるとき



伯母が「(伯父は)薬を飲みこむことが辛そう」と言うと



粉末の処方もできますよ。そちらにしますか?と・・


伯母は喜んでお願いしました





薬局は
50分かけて粉末を作っていたらしい


えーーーーっ!




伯母が言うには。だけど



いちいち潰してた?

時間が掛かってたからたぶんそうかも

まさか?





でも何にしても


50分も時間がかかるなら
初めから言ってほしかったわ
病院内に戻って待つ。とかできた

今か今かと車でジリジリ過ごすこともなかったのに・・



暑さと相まってアタマにきたせいか
帰ってきて頭痛
熱中症寸前?
夕方は疲れて爆睡でした


そもそも

粉末って普通は在庫ないもの?





昨日のご主人さま弁当
IMG_3583.jpg

今日
IMG_3585こぶ弁
じゃ行ってきまーす!

ご覧いただき ありがとうございます。
高知のブログランキングに参加しています。
1日一回、クリックして頂けたらブログ更新の励みになります。
        
    
人気ブログランキングへ
[ 2020/08/20 ] 暮らし | TB(0) | CM(2)

「ありときりぎりす」でランチ

夏季休暇中



ずっと家にいるのも飽きたので
スーパーに行くついでにランチ



ありときりぎりす

IMG_3551ありきり

駐車場がいっぱいでここでしばらく待機





エビ丼

IMG_3532ありきり



エビ天、なかなか大きい

IMG_3537.jpg



衣だらけだと思っていたら
身も大きかった
一匹だけでもお腹張りました
汁だくです

IMG_3542.jpg




テーブル横に置かれていたオーロラソースを掛けたけど
ひょっとしたらすでにドレッシングが掛かってた?


IMG_3539.jpg






ご主人さまはチキンボウル
IMG_3533.jpg


唐揚げにドレッシングかけ
下のライスは少な目に見えたけど
食べてみれば満腹だったよう

IMG_3534.jpg




ドリンク付き
アイスコーヒー率多し

IMG_3544ありきり





味はしっかり濃いめです
ごちそうさま~

IMG_3536.jpg

IMG_3550ありきり





今日も暑くなりそう
会社の駐車場から2階の事務所に着くまでにさっそくバテる毎日

じゃ行ってきます
IMG_3582エリンギにく

ご覧いただき ありがとうございます。
高知のブログランキングに参加しています。
1日一回、クリックして頂けたらブログ更新の励みになります。
        
    
人気ブログランキングへ
[ 2020/08/18 ] 外食 | TB(0) | CM(0)

ぶどう

またいつもの日々が始まった



今朝は余裕あるな。と思ったところへ




妹宅からのお届けものが来ました




たくさんの


ぶどう~

IMG_3579ぶどう

自家用に庭で育ててます


けさ採ってすぐ

妹のだんなさんが持ってきてくれました



ウナギを売ってくれたお礼もかねて
今後もよろしく。
会社の人に持って行って。とのこと


きっと喜ぶわ~






先日、出掛けたついでに百均で買い物

IMG_3568百均

普段、あれこれと
「今度、百均で買おう」と頭にストックしてるものはだいたい忘れてる

この日も覚えてたのは
お風呂で使うつもりのスクイージーだけ

今まで使ってたのと同じやつかと思って家で比べたらやや小さく硬い
前のは百均ものじゃなかったのかしらん??

洗濯ネットはよく買うもののひとつ





今日からまたお弁当の日々
じゃ行ってきまーす!
IMG_3578めんち


ご覧いただき ありがとうございます。
高知のブログランキングに参加しています。
1日一回、クリックして頂けたらブログ更新の励みになります。
        
    
人気ブログランキングへ
[ 2020/08/17 ] 暮らし | TB(0) | CM(2)

ダンボール処分

昨日も暑かったのに
今日もさらに暑そう




バテてるときはやっぱり

肉っ!



焼肉支度は面倒だからフライパンで焼きました
うまうま~

IMG_3523.jpg



空芯菜
クセがないので好きな野菜です
強い火力でさっと炒めれば青々とするのだろうけど・・・

IMG_3525.jpg





今朝もウォーキング

太陽が上がってきたころ帰宅です



汗が噴き出てるついでに
溜まってたダンボールを縛ることにしました
(夕方やろうか。・ってそれはそれで暑いヤダ)

IMG_3527.jpg

潰して上に重しして
しばらく置いてあったのでペチャンコ

扱いやすくなってました


IMG_3528ダンボール

一旦、車庫に戻して置いて、次のゴミの日に出します



新聞雑誌はスーパーに出すと
ポイント溜まれば割引券がもらえる

ダンボールも出せたらいいのにな・・

IMG_3498りさいくるけん



ご覧いただき ありがとうございます。
高知のブログランキングに参加しています。
1日一回、クリックして頂けたらブログ更新の励みになります。
        
    
人気ブログランキングへ
[ 2020/08/15 ] 暮らし | TB(0) | CM(0)

初、コインランドリー

今日も暑っ!



午前中、初めてコインランドリーに行きました



洗ったのは

コタツ布団上下
まさかの今の冬じまい




なにしろ

初めてのことには超弱い



以前、下見してたにも拘わらず
またじっくりと観察



どの大きさの洗濯機が適してるのかにしばらく悩む悩む



掛け布団と敷き布団
それぞれ一個ずつじゃないと入らない?


掛け布団はブ厚く重いやつ


買って最初に「まずは陽に干そう」とベランダに出した時
大失敗した!と後悔したほど重かった
(おかげでコタツはホッカホカやったけど)


コインランドリーに行ったのも
さすがに自宅での洗濯はムリだと思ったからなのでした








熟考した結果

もったいないからやっぱり28kgので一度にやろう。と詰め込んだ

15973709770.jpeg



村内の「かっぱ市」とスーパーに行って
30分後に戻ってみると
ちょうど脱水が終わるころでした
中を見ると余裕~



持って帰って今
ベランダに干してます

IMG_3521コタツ布団

チョー暑暑

お街より湿度がある山の谷の我が家でも
さすがに一日で乾くでしょうよ



お昼はランチに出かけるつもりだったけど
あんまりな暑さに
「今日は止め!」と却下されました
ちぇっ


ご覧いただき ありがとうございます。
高知のブログランキングに参加しています。
1日一回、クリックして頂けたらブログ更新の励みになります。
        
    
人気ブログランキングへ
[ 2020/08/14 ] 暮らし | TB(0) | CM(0)

スズメバチ??

昨日会社に行ったら


同僚

「連休中にハチに刺された」と言う

なぬぅ??



IMG_3478まーぼ



庭の草引きをしてて
Tシャツの中でチクチク激痛がし始めたので
その場で脱ぎ捨て洗濯機にブチこんだとのこと
後で見るとやっぱりハチで・・

IMG_3479.jpg



見せてもらった
腕とか脇とかあちこち
モンモンと大きな刺され痕が・・


子供さんに救急外来まで
乗せていってもらって処置してもらったらしい



どんなハチだったかと
同僚たちが聞くと
「庭の奥のほうに、つるりとした丸いハチの巣が見えた」と言う



スズメバチ??


まさか~
そりゃないわ
それならそんな程度で済むわけない



誰も信じず




刺された夜

晩酌までした同僚


「お医者さんにお風呂に入るな。とか
お酒を飲むな。とか言われなかった?」



「ぜんぜん~」



危機感がちょっと薄い天真爛漫な同僚
だいたい
草引きもTシャツ短パンだったって言うし・





今度ハチに刺された時は注意して。
と皆で注意しました
アナフィラキシー



それにしても

ほんとにスズメバチ??



画像を検索して見せても

「そんな感じの巣やった。本当やき~!」



ぜんぜん信じないみんなです




IMG_3481.jpg



この前作ったマーボー豆腐
これは一から作るのは苦じゃないけど
もぅダルくて何品も作れない超手抜きなこの頃

IMG_3484.jpg



今日も出勤!
明日からお盆休み
じゃ行ってきまーす!

ご覧いただき ありがとうございます。
高知のブログランキングに参加しています。
1日一回、クリックして頂けたらブログ更新の励みになります。
        
    
人気ブログランキングへ
[ 2020/08/12 ] 暮らし | TB(0) | CM(0)

カレー職人

この前

PayPayで支払いしたら

画面にまた「当選」の文字が出ました




あとから履歴を見たらやっぱり当たってた



今PayPayでは何かやってます
何等かが当たって付与¥213-を確認ラッキー!

IMG_3516ペイペイ当選





昨日は家でダラダラ
昼はレトルトカレーでした


カレー職人


2種類を半分こ

IMG_3514カレー職人



チンでも温められるけどボイルしました
お湯に入れるとパウチはどっちがどっちかわからない
ご主人さまが片方にマジックで「洋食」って書いて区別

IMG_3515カレー職人

いつもの倍以上のご飯を盛ったのに
あっという間に完食
普段なら夕食にもお腹が減らないはずなのにぜんぜん余裕

「カレーは飲みもんや」


そうかも・
カロリー過多



今日は出勤
ご主人さまはず~っと連休
じゃ行ってきまーす!


ご覧いただき ありがとうございます。
高知のブログランキングに参加しています。
1日一回、クリックして頂けたらブログ更新の励みになります。
        
    
人気ブログランキングへ
[ 2020/08/11 ] 暮らし | TB(0) | CM(2)

蔦屋書店「夜市」

7月に


蔦屋書店の夜市へ行ってました


IMG_3404夜市

まだ5時過ぎなのでこんなにも明るい




外のテラスのところにずらっと出店あり

店内の既存のテナント店も活気でした



ずっと向こうのほうではライブ演奏も・
食べ飲みながら音楽を聴けるってイイですよね

IMG_3405夜市





お義姉さん夫婦に誘われて行きました





入口ドアを開けっぱなしてる店内に着席


向こうのテラスがライブ演奏場所
でもやっぱしガラス越しなので
あんまり聴こえず

近づいてみると
主に日常で聴くポップスを演奏してました
聴く方も気楽に耳を傾けられる

IMG_3406_20200726230153606.jpg

私たちは運転者なのでミックスジュース
ご主人さまたちはもちろん生ビール





店内のピザ屋さんの横の席
座って待てる距離
ふっくら美味しかった~

IMG_3407.jpg


やっぱり私はペラよりも
こんな生地が厚いピザが好きかな

IMG_3408.jpg



うどん屋さんでの
スジ煮込みやエイのヒレ

IMG_3409.jpg



外のテナント店で
豚串調達

IMG_3410.jpg


あと、野菜炒めのようなものも食べました






最後はラーメン

ホルモン・ジャン麺専門店の

まんしゅうさん


席の真後ろにあるもんだから
自然に「食べようか」と・・



ジャン麺お義姉さんのイチオシ

IMG_3412.jpg



ラーメンには疎い私
どこの店名を言われても知らない

IMG_3413夜市


ホルモン、ニンニク、ニラ、卵、豆板醤、等入ったあんかけラーメン
やや甘めだけど美味しかった




4人で行ったのに
お義兄さんとご主人さまは
途中からほぼ
外の屋台のカウンターでビール飲んでました




私たちが行ったのは第2回めの夜市

第3回は、8月13日火)~18日(日)に間開されるようです

ご覧いただき ありがとうございます。
高知のブログランキングに参加しています。
1日一回、クリックして頂けたらブログ更新の励みになります。
        
    
人気ブログランキングへ
[ 2020/08/08 ] 外食 | TB(0) | CM(0)

ゴキブリが・

夜、


トイレから戻ってきたご主人さまが



「トイレにゴキブリがおる。戸は閉めた。まだ中におる」
と言いだしました


とうとうゴキブリが住みだした


IMG_3473焼きそば


「殺虫剤を吹こうか?」


「やめてやめて~!殺虫剤がそこいらじゅうに広がる」

室内でのスプレーは嫌





「じゃどうする?」



「んー、窓から外へ出して」



「(外へ) お帰り頂くが?そりゃ出来ん。下の方に居るも」



「ほいたら叩いて」



「叩くぅ~?」


叩くのは嫌いなご主人さま

しぶしぶまたトイレへ・・


すると、すぐ戻ってきて

「居らんなった」



どこかへ隠れた?

IMG_3460トンテキ



それから一時間もしないうちに
ご主人さま、またトイレへ



戻って来ると


「ヤラレちゅう」



「ヤラレちゅう?・・どゆこと?」



「戸に轢かれちゅう。レールのとこに残骸があった」



「えーーー!」



うちは引き戸

初めに退治しよう。と行ったとき、轢いたようです

叩け!なんて言ったのに
急にかわいそうに思いました
得手勝手





明日から3連休
同僚の中には来週末までも ずーっと休む人もいる
私は仕事が溜まるのでそうはいかないわ


じゃ行ってきます!
IMG_3502豚酢



ご覧いただき ありがとうございます。
高知のブログランキングに参加しています。
1日一回、クリックして頂けたらブログ更新の励みになります。
        
    
人気ブログランキングへ
[ 2020/08/07 ] 暮らし | TB(0) | CM(0)

土佐山田「MARISOL」でランチ

昨日は水曜で
会社を休みました




また平常勤務に戻ります









ご主人さまも有休
二人でお出掛けでした



まずは私の用事で
土佐山田町に・・


こちらの方面は久しぶり





終わっての

ランチは



山田駅近くの


MARISOL(マリソル)さんへ
IMG_3488マリソル

駐車場が多くあるので安心安心





ランチメニューがあったのは
あとから知りました
これが目に入らなかった
他の人がオーダーしてたので気付いた次第

IMG_3496マリソル




税別¥840-ランチ
真ん中はスープ

IMG_3489_20200806075827ab8.jpg



あんかけチャーハンは
ライスが白米ではなく、7分搗きくらいのやつ?
軽い食感になってパクパク食べられました
海鮮チャーハン
味はしっかりめ



男の人には少しもの足りない量かもしれないけど
ご主人さまは
「これくらいでもエイ」
食が細くなってきました

IMG_3490_202008060758298c3.jpg



ピリ辛と言うことでしたが大丈夫
ぜんぜん普通
中ふわ外カリッっとして美味しかった

IMG_3492.jpg




コーヒーか、紅茶付き

IMG_3494_202008060758321b7.jpg


店内も広くゆったり
お客さんも次々来店されてました
繁盛しています


お母さんと子供たち
熟女グループ
高齢夫婦
地元に密着している感じ
顔見知りの高齢者への接客も丁寧でした





じゃ行ってきまーす!
IMG_3499磯部

ご覧いただき ありがとうございます。
高知のブログランキングに参加しています。
1日一回、クリックして頂けたらブログ更新の励みになります。
        
    
人気ブログランキングへ
[ 2020/08/06 ] 外食 | TB(0) | CM(0)

PayPayで焦る

消費者還元事業が終わってからも
PayPayで支払いを続けてます
もう慣れたしね




スーパーで



残高を確認してから
いざレジへ



余裕で支払える。
と思って画面を見ていたら
みるみる残高に迫ってきて大あせり




ギリギリのとこでした

IMG_3441ペイ残高

その場でチャージもできるけど
みっともないし
周りを白けさせるとこでした



どうせ使うのだから
早めチャージすればいいのにね



別の日では

QRコードを早く読み込みすぎて
金額を打ち込む時には
画面が暗くなってるときも多々あり




ヘンなとこを押してしまったのか
「当選しました」みたいな画面が出て おお慌てした日もあった
(その当選は何だったのか不明)




まだまだスマートな振る舞いが身
に付きません
パニくる性格






きのう
ご主人さまがファミマ
焼き鳥を買ってきました

前に買って気に入ったようです
買い得感があるみたい
¥140-?だっけ
IMG_3475やきとり




じゃ行ってきまーす!
IMG_3486まーぼ

ご覧いただき ありがとうございます。
高知のブログランキングに参加しています。
1日一回、クリックして頂けたらブログ更新の励みになります。
        
    
人気ブログランキングへ
[ 2020/08/04 ] 暮らし | TB(0) | CM(0)

じゃんじゃかの焼肉ランチ

文字色土曜日、


野市町での用事があり


終わった後、



ご主人さまと妹でランチ




近くの じゃんじゃか


ここはランチがあるので
時々利用しています

IMG_3461_20200803080800ef8.jpg




いろんな肉の組み合わせの中から



ロース&カルビ

IMG_3463.jpg


夜の食べ放題ならこれの何倍もいただきますが・・


IMG_3466_20200803080803b5e.jpg


ご飯の盛りもあって
これくらいでも結構お腹が張ります


IMG_3470_2020080308080724b.jpg


ゆっくりランチ
量が決まってるのでね


IMG_3471.jpg




ドリンクかデザート付き

アイスコーヒー

画像撮らず



¥1.080-? ¥1.030-
それくらい

ごちそうさま~

IMG_3467.jpg



じゃ行ってきまーす!
IMG_3474やきめし

ご覧いただき ありがとうございます。
高知のブログランキングに参加しています。
1日一回、クリックして頂けたらブログ更新の励みになります。
        
    
人気ブログランキングへ
[ 2020/08/03 ] 外食 | TB(0) | CM(0)