2021 04123456789101112131415161718192021222324252627282930312021 06






アレルギーだって?

土曜日は、また皮膚科




朝のコメダ珈琲店

IMG_5507コメダ

開店前の7時前に
ここを通りすぎるときは
車が1台ほどだったのに
皮膚科の予約を済まして引き返した7時過ぎにはこの状態
密~?



でも入ってみると
広々とした店内のおかげで混んでる感じはない




モーニングB

IMG_5508.jpg

シェードを降ろしてます
もうカンカン朝日





玉子はやっぱり詰めて頂き

IMG_5510コメダ

ごちそうさま





皮膚科は今までの治療の続き
老人性イボをドライアイスで凍らせるやつ





それと




ここ一か月くらい


目の周りが真っ赤になって
強いかゆみが出てたのを診てもらいました
皮膚もボロボロ次々と剥がれてひどくなってました




「せっかく皮膚科に行きゆうがやき、診てもらいや」




わりと我慢強いので様子を見てたけど
一向に治まらないし見た目もひどいので
とうとう診てもらうことにしました




自分的にいろいろ原因を探って
マスカラにかぶれたかな?と思ってたけど





「花粉か黄砂のアレルギーでなる症状です。もう相当こじらせてますね」

とのこと



え~~!

私がアレルギー??



思ってもみませんでした






時期的には原因は黄砂みたい


塗り薬を処方していただきました

IMG_5524軟膏

プロペトはワセリン

あと、それとの混合の軟膏




両方とも透明のねっとりしたジェルっぽいやつ

IMG_5529軟膏

とにかく保湿なのだそうです

ベタベタするのは仕方ないけど


一回塗っただけで翌日ずいぶん治まった
かゆみも劇的によくなった
早く行けばよかったわヤレヤレ




今朝も痒みはない
じゃ行ってきまーす!
IMG_5531まいたけはむ

ご覧いただき ありがとうございます。
高知のブログランキングに参加しています。
1日一回、クリックして頂けたらブログ更新の励みになります。
        
    
人気ブログランキングへ
[ 2021/05/31 ] 暮らし | TB(0) | CM(0)

豆腐ハンバーグ

昨日、

システムキッチンの修理で、業者さんが家に来ました



「引き出しが開かなくなったんです」



でも結局、

ちょっと傾きを調節しただけで
レール交換はしませんでした



強い力でないと開かなくなってて
しばらく半開き状態で使ってました
もちろん、何か引っかかってないかとか
自分たちなりに観察もして・・・






昨日、中の物を取り出して診てもらったら


「どこもおかしくないですね。レールも正常です」


え?



そう、正常に開いたんです



肝心な時に、まとも



よくあるやつです




出張点検費だけ支払って終わりました








夕べは豆腐ハンバーグ

IMG_5499.jpg


豆腐が多め

肉の割合が少なくなるので味がぼんやりになる




濃い目のソースにしたけど・・・

IMG_5500.jpg



絡めて食べるとやっぱり薄めになりますね

IMG_5501.jpg











いま、地区の連絡係です


IMG_5506コミュ


何人か係りは居て、それぞれ自宅の近くにだけ連絡
つい先日、昨日かな?
ご主人さまが役場の「広報」も配ってきました
今日も帰ってきてから配ってくれるよう




じゃ行ってきまーす!
IMG_5505.jpg

ご覧いただき ありがとうございます。
高知のブログランキングに参加しています。
1日一回、クリックして頂けたらブログ更新の励みになります。
        
    
人気ブログランキングへ

梅とパセリ

この前、


叔母と採ってきた



めんどくさくてずっとほって置いたら
真っ青だったのが黄色くなってました


IMG_5493.jpg

あちこちブツブツ目立ちだしたし

軸のところから黒く腐ってるものありだした
濡れた梅を採ってそのままだったことも影響したかも・
来年からは雨の日はやめよう



いいのだけ選別してしばらく水に漬け
水気を拭いて軸を取りました
自家用だからいいのいいの


あとは
塩と氷砂糖と酢に漬けたのだけど・・・・
酢の在庫がなくて足らなかった
買ってきて足さねば!








収穫の時、

叔母からもらったパセリ

IMG_5497.jpg

ビニール袋にどっさり


「どうしたのこんなに?」


「畑に植えちゅうがよ」


「こんなにあっても食べれんで」


「まあええわね。持って行き」


・・・・・・



今のところ玉子焼きに入れるくらい
ぜんっぜん減らない







昨日は玄関の内外のタイルを掃除しました


あんまりしない、極道者

汚れがこびりついてデッキブラシでゴシゴシ磨いても取れやしない
腕と腹筋を使ってヘトヘトになりました

今日が雨だと知ってても掃除
キッチンの引き出しを修理するために業者さんがやってくるからです
なので掃除

早退予定です



昨日のご主人さま弁当
IMG_5492とまたま弁



そしてパセリ入りの玉子焼き
じゃ行ってきまーす!
IMG_5498さけべん








ご覧いただき ありがとうございます。
高知のブログランキングに参加しています。
1日一回、クリックして頂けたらブログ更新の励みになります。
        
    
人気ブログランキングへ
[ 2021/05/27 ] 暮らし | TB(0) | CM(0)

じゃんじゃかで焼肉ランチ

ご主人さまの歯医者が終わったあとの土曜日ランチ





野市町のじゃんじゃか

IMG_5456じゃんじゃか



ここはランチがあるから嬉しい

IMG_5457.jpg




ついつい肉を焼きたくなるけど
いつかビビンバランチや冷麺ランチも食べたい

IMG_5458.jpg




これ、ボリュームありそう

IMG_5459.jpg




カルビ&ロースのランチにしました

IMG_5462.jpg

サラダドレッシングは美味しいけど
スープはもうちょっとかな




さあ食べよう食べよう


IMG_5460.jpg




一瞬少な目に見えるけど
意外と枚数ありますよ

IMG_5461.jpg



焼肉の時の野菜は生焼け焦げる
なんとか美味しく食べられる方法ないもんでしょうか

IMG_5464.jpg




焼き始めたらロースもカルビも分からない

IMG_5466.jpg






ウインナがあるのがけっこうポイント高い

IMG_5471.jpg




いつもは注文しないライス
やっぱり一緒に食べると美味しい

炭水化物サイコー

IMG_5469.jpg



うほほほー

IMG_5477.jpg




ソフトクリームかドリンクを選べます


今回はアイスコーヒーにしました

これ2杯分はあるロングコップで
「水腹が張った~」


IMG_5479じゃんじゃか




ごちそうさまでした~

IMG_5474.jpg




昨日、同僚に釣った魚をもらいました
帰りに妹宅におすそ分けしたついでに
さばいてもらってお刺身で頂き
余ったタイとアジを油で焼いてお弁当に・

じゃ行ってきまーす!
IMG_5488魚焼き



ご覧いただき ありがとうございます。
高知のブログランキングに参加しています。
1日一回、クリックして頂けたらブログ更新の励みになります。
        
    
人気ブログランキングへ
[ 2021/05/25 ] 外食 | TB(0) | CM(0)

宇治抹茶ケーキファミマ

今朝は超眠い!



夕べ、
You Tubeを見ていたら猫の動画に食いついて
つい次々を見てしまって気付けば夜中
歯を磨きながら、お化粧をしながら、このブログを書きながら
そのたびウトウト
こりゃいかんなぁ








ファミマで

宇治抹茶ケーキ


IMG_5482宇治抹茶ケーキ

今月末までの楽天の期間限定ポイントを使いました

他にも2点買って¥500-くらい消費
あと半分くらいも使わなければ!





午後も遅めになるとスイーツのラインナップも少ない
あんまり抹茶は好みじゃないけど
新発売の押しのようなので買ってみました

IMG_5484宇治抹茶ケーキ

抹茶部分はババロアぽくて
クリームと一緒に食べると口の中で違和感なく混ざる
下の部分には特にスポンジとか敷いてなくて
この抹茶とクリームだけ
表記の「クリームほうばる」の通りです
クリーム好きのケーキですね
ごちそうさん






出かけたとき履いてた靴

底の部分が剥がれてパカパカし始めました
そんなに履いてないけど年数が経ってます

IMG_5481バレエシューズ

百均の使い切り瞬間接着剤があったので
期待しないで貼ってみました

ら、すごい密着
あとは履いてみて。だけど復活した模様


しまむらの2千円もしなかったヤツ
これ嬉しいインヒールでお気に入りだからよかったわ






目も覚めたので
じゃ行ってきまーす

IMG_5487アジフライ弁




ご覧いただき ありがとうございます。
高知のブログランキングに参加しています。
1日一回、クリックして頂けたらブログ更新の励みになります。
        
    
人気ブログランキングへ

洋食屋スイートバジル

妹と野市町まで出かけた日のランチは


スイートバジルさん

IMG_5430.jpg


12時前に行ったらもう満席とのこと



入口の狭いとこに車を入れ、しばらく待って入店

あとからもどんどん車がやってきてました





ランチは¥1000-

サラダとスープ
美味しいドレッシングです
IMG_5431.jpg




選んだパスタは王様のなんちゃら

毎回これにしてるのに全然覚えられない

IMG_5436.jpg




他のにしようかと思っても
やっぱり食べたくなるのです

IMG_5434.jpg





とろ~り玉子とベーコンとほうれん草
ん~、最高!

全部食べて
「あ~終わったぁ、もっと食べたい~」
それくらい美味しくて好き


IMG_5438.jpg


サイドはミニピザを選びました
他に選べるのは、たしかデザート?
ん~忘れた
サックサク

IMG_5435.jpg








¥100-プラスしてアイスコーヒーを追加
ごちそうさまでした

IMG_5439.jpg

洋食屋スイートバジル
香南市野市町みどり野3-58-7
0887-54-0676





じゃ行ってきまーす!

IMG_5454レンコン


ご覧いただき ありがとうございます。
高知のブログランキングに参加しています。
1日一回、クリックして頂けたらブログ更新の励みになります。
        
    
人気ブログランキングへ
[ 2021/05/21 ] 外食 | TB(0) | CM(0)

梅の収穫

今日はけっこうな大雨になるらしい
ジメジメも嫌ですね






昨日は休み


叔母と
を採りに行くという約束でした




朝電話

「雨降りゆうよ」(止める?)


「かまんかまん!おにぎりも作った。待ちゆうきね」



行く気、マンマンでした







国道から30ほどの
山の向こうの羽尾地区へ








いっぱい生ってる。

との情報はすでに入手






IMG_5444.jpg




3本ある梅の木

どれもたわわ

IMG_5446.jpg




たわわな分、一個一個がちょっと小さい
まあいいわ。ということでどんどん収穫

IMG_5447.jpg





雨降り中なのでヤッケを着ました

滅多に着ないのに
もうウエストゴムがビロンビロン
ピンチでズボンにぶら下げてます

IMG_5449.jpg

でも
上を向いて採るもんだから

どんどん手首向けて雨のしずくが落ちるし
顔も濡れ濡れ




バケツに4個ほど採ったところで終了
叔母のおにぎりをほうばってから帰ってきました
さて梅はどうしようかな

IMG_5450.jpg







妹宅に寄って梅のおすそ分け


ちょうどイノシシ肉をくれようとしてたらしいのでいただき
夕食に塩コショウ焼き
やわらかい
ごちそうさん

IMG_5452.jpg





昨日のご主人さま弁当と・
IMG_5442.jpg



今朝のお弁当
酢飯とサラダです
じゃ行ってきまーす!
IMG_5453サラダ弁



ご覧いただき ありがとうございます。
高知のブログランキングに参加しています。
1日一回、クリックして頂けたらブログ更新の励みになります。
        
    
人気ブログランキングへ
[ 2021/05/20 ] 暮らし | TB(0) | CM(0)

スシローよ

今朝は時間がない!



スシロー行きました
南国店



土曜のお昼ちょっと過ぎ

空いててすぐ着席

IMG_5385スシロー



まずは必ずのエンガワ
いつも一皿を二人で分けるけど
エンガワは好きなので一皿ずつ

IMG_5387.jpg



炙りサーモンバジルチーズ
割とイケる
IMG_5388.jpg



えびアボカド
ついついアボカド取る
IMG_5389.jpg



数の子松前漬け
これはうんと好き
IMG_5390.jpg



シーサラダ
ご主人さま好み
IMG_5391.jpg



えびチーズ
またエビだ
IMG_5394.jpg




海老フライアボカドロール
これもえび
IMG_5397.jpg



生えび
え~?エビばっかり~
気付かなかったわ
IMG_5398.jpg



蒸しほっき貝

IMG_5399.jpg



あともうちょっとあった気がするけど・・・







私はもちろん最後に


練乳いちごパフェ

IMG_5403.jpg



あんまり流れてるのを見かけないけど
私は好き
すごくボリュームあります
下のほうにフレークとかはない
ムツ濃いと思う人もいるかもね~




IMG_5404スシロー




急いでます!
じゃ行ってきまーす!!
IMG_5441ハチク

ご覧いただき ありがとうございます。
高知のブログランキングに参加しています。
1日一回、クリックして頂けたらブログ更新の励みになります。
        
    
人気ブログランキングへ
[ 2021/05/18 ] 外食 | TB(0) | CM(0)

マーボー豆腐

めんどくさいおかずは作らないけど


麻婆豆腐は一から作ってます



まあまあ美味しくできてるんじゃないかと自画自賛





ところが・・




よく、同僚が会社のお昼に
コンビニの麻婆を買ってきてました


「マーボー丼」ですね




ある時
「ちょっと味見させてよ」

とひとくちもらって食べてみたら・・




自分が作ってる味とぜんぜん違う



えーっ?


これが今の麻婆の主流の味?


びっくりびっくり!!



よく考えられて商品化されるコンビニ品だから
味は間違いないはず!






あまりの違いにびっくりしたんで

以前よく食べていたレトルトを買ってみました





久しぶり
麻婆豆腐といえばこれです

IMG_5249マーボー




あっというまに出来あがり

IMG_5254マーボー





久しぶりに食べたら
私のよりうんとマイルド


私のは豆板醤とかの香辛料がちょっと強い



王道の丸美屋さん

その味を確認して安心しました
日本人好みの家庭向けの味




あのコンビニのマーボー
やっぱちょっと違う気がする

マーボー風あんかけ豆腐ね






いつかの
日曜お昼ごはんに

ケチャップライス

IMG_5359ケチャップライス

普通にチャーハンを作ってて

急に「ケチャップ味で食べたい」と思い

ご飯も生卵も投入した後に
ケチャップを入れたもんだからチャーハンとしては失敗


でもケチャップ食べたかったのよ








昨日はヴィクトリアマイルG1
牝馬の東京1600m戦


またご主人さまは的中

これで3週連続

5月16日ヴィクトリアマイル正3複8460

3連複だけどしっかりプラスにしています



土曜日
ご主人さまはひさびさの土曜出勤でした
IMG_5429うずら弁


今日は雨
さすがにムシムシする
じゃ行ってきまーす!
IMG_5440焼やまいも

ご覧いただき ありがとうございます。
高知のブログランキングに参加しています。
1日一回、クリックして頂けたらブログ更新の励みになります。
        
    
人気ブログランキングへ


西山珈琲館ランチ

梅雨の季節になり
会社でも同僚が「ムシムシするね」と言い合ってるけど
私はまだあんまり感じない
どころか、暖かくなってきて過ごしやすいなと思ってるくらい
神経、おかしいのかしらん




西山珈琲館でランチ

IMG_5356西山珈琲館

この日はお義姉さんと3人
お義兄さんは仕事で残念




ご主人さまは

2種カツ定食

IMG_5346西山珈琲館


半分はメンチカツ?

IMG_5347.jpg







私は

合びきハンバーグ180g
同じくもち麦で・

IMG_5348.jpg


優しめの味だったけど
スパイスが効いてました
あとからジワジワ~っと来る

IMG_5349.jpg







お義姉さんは

鶏もも肉のてり焼き

IMG_5352.jpg


もも肉1枚
ジューシー美味しそうでした

IMG_5353.jpg




3人とも

もち麦ごはん

IMG_5351.jpg


噛みしめがいがあるごはん

ご主人さまが白米じゃないのは珍しい
どうだったんでしょうか?






食後にコーヒーを追加で注文
サイフォンで来るので気分上がります
カップにやや少なめに注いで2杯分はある量
これはうれしい

IMG_5354.jpg




ごちそうさまでした

IMG_5355.jpg




じゃ行ってきまーす!
IMG_5428玉ねぎねり

ご覧いただき ありがとうございます。
高知のブログランキングに参加しています。
1日一回、クリックして頂けたらブログ更新の励みになります。
        
    
人気ブログランキングへ


[ 2021/05/14 ] 外食 | TB(0) | CM(0)

ワイドパンツ裾上げ

昨日は休みで
ご主人さま弁当だけ

IMG_5411若鳥




お昼はまたサンドイッチ
単なるトーストでもいい人だけど
美味しいほうがいい

IMG_5426サンド









妹から借りていたミシン
やっと使いました


IMG_5414.jpg

目的はすそ上げ


ワイドパンツを買ったはいいけど
153cmの私にはどれもこれも長すぎる

ヒールがある靴で穿けないこともないけど
やっぱりストレスなく穿きたい
たったひと折りでもぜんぜん違うのです

IMG_5417.jpg

ひと折りなら
元々の折り目がガイドになるので簡単です

縫い目をほどいて余計な縫いしろを切って
アイロンをかけて・








糸は透明のヤツ


ほっそいテグスみたいなの
でもぜんぜんほつれない
ちょっとテカるけどまあいいわ



IMG_5420.jpg




2枚出来上がり
シワシワだけど画像ほど目立たないのでこのまま着用です

他に、ご主人さまからのおさがりパジャマの
すそも仕上げてフィニッシュ!

IMG_5421.jpg




じゃ行ってきまーす!
IMG_5427あげたま

ご覧いただき ありがとうございます。
高知のブログランキングに参加しています。
1日一回、クリックして頂けたらブログ更新の励みになります。
        
    
人気ブログランキングへ


[ 2021/05/13 ] 暮らし | TB(0) | CM(0)

ジョイフルでモーニング

昨日はパソコンが
とつじょ繋がらなくなって焦ったわ~


なんでかWi-Fiが切れただけみたい






土曜日はまた二人で皮膚科


また、7時から開いてるコメダ珈琲店にモーニングに行こうと思ったけど
ふと思いついて

Joyfull

IMG_5384ジョイフル


県内では初めてで
県外でも入店したことあるかないかくらい







私はもちろんパン

IMG_5369.jpg

IMG_5374.jpg

IMG_5376.jpg





ご主人さまもなぜかパンでした

びっくりのハンバーグをチョイス
お腹減ってたみたい
大きくお値段以上!

IMG_5370.jpg

IMG_5373.jpg


ドリンクバー付きでお得です

IMG_5371.jpg




モーニングメニュー
和食も充実しています

IMG_5365.jpg





興味津々で他のメニューも見てみます



いろいろお安い
お肉もいっぱいある

IMG_5379.jpg

IMG_5380.jpg


セットメニュー
IMG_5381.jpg




デザート類もおいしそう

パフェも見た目通りならお安い感じ
夏はかき氷とかあるのかしらん
これは食べに来ねば!
ごちそうさまでした~

IMG_5378.jpg







昨日、同僚から釣ったアジをもらって

一匹は刺身 (見せられない出来)
一匹はムニエルにしてお弁当に入れました
ありがとう
じゃ行ってきまーす!

IMG_5410いたどり弁


ご覧いただき ありがとうございます。
高知のブログランキングに参加しています。
1日一回、クリックして頂けたらブログ更新の励みになります。
        
    
人気ブログランキングへ


[ 2021/05/11 ] 外食 | TB(0) | CM(0)

はずれました

今朝、
いつものようにブログをUPしようとしていたら
パソコンが急に繋がらなくなりました
なんでかなぁ




今は、お昼休み



昨日のお昼はまた
この前のラーメン

今度は味噌と醤油
やっぱり美味しい
味噌が好みかな

IMG_5406ラーメン






昨日は
NHKマイルカップGⅠ

例年は荒れやすいレースですが
終わってみれば有力馬決着

ご主人さまはまたもしっかりと的中しました

私はもちろん撃沈

5月9日NHKマイルカップ正3複3540




もう食べ終わりました
IMG_5407ハム弁



ご覧いただき ありがとうございます。
高知のブログランキングに参加しています。
1日一回、クリックして頂けたらブログ更新の励みになります。
        
    
人気ブログランキングへ

[ 2021/05/10 ] 暮らし | TB(0) | CM(0)

iPad修理、コンパクト便送りで

iPad mini3



液晶画面
修理から戻ってきました

IMG_5340ミニ



買ってから数年


あるとき
画面の下のほうから
横線が出始め、段々と上に広がり
とうとう上部半分くらいしか見えなくなってたのです




買い換えなくちゃいけないかなぁ・・
と安価なのをネットで探してるとき
YouTubeで修理している映像を見つけました



いくつも見てると
なるほどそういうやり方か。と分かったけど
自分でできる自信はない




地元の修理業者に問い合わせてみたけど
なかなかお高い





それで、
東京まで送ってたのです







初めての
宅急便コンパクト便



こんなやつね

IMG_5339コンパクト


まずは専用箱¥70-で買って、荷造り


最寄りのセンターに持ち込み
クロネコメンバーズに入会して送り状を発行



カードに¥3.000-をチャージしてそこからの支払い
IMG_5323ワオン

こうして高知→東京
¥434-で送ることができました




修理をお願いしたのはこちら



液晶だけでも交換できる機種だったので
支払ったのは¥12,463-(返送料込み)でした
ホームページのPayPay画像を読み込んで
支払い即完了
ヤレヤレ




iPadは
ずいぶん前に
ご主人さまがスマホを購入したとき

タブレットも一緒に買うとお安くなる。との誘惑に
つい釣られて衝動買い


今はWi-Fiのみ
ほぼ会社の昼休みに使ってます

処分しなくてよかったぁ



そういや
ポンコツなスマホも替えんといかんな~







ご主人さまは日曜までロング連休
せっかくお弁当から解放されてるのに
ひとり作ってしまった
コンビニも飽きたんですよ
じゃ行ってきまーす!
IMG_5364豆弁

ご覧いただき ありがとうございます。
高知のブログランキングに参加しています。
1日一回、クリックして頂けたらブログ更新の励みになります。
        
    
人気ブログランキングへ

佐竹製麺ラーメン

昨日は大雨

ご主人さまがヘアカットに行くというので
同乗して近くの実家に行ってました
カットの間に家の片付けです


自分の家よりやりがいがあった





帰り、お好み焼きをテイクアウトしようとお店に寄ったら
大雨にもかかわらずいっぱい
みんな考えることは同じ
仕方なしに家に帰ってショボくつくりました
IMG_5363お好み焼き







佐竹製麺のラーメン
をいただいたので作って食べてみました



味噌ラーメン?
なら、いつ以来だろうと思うくらい久しぶり
IMG_5341.jpg



豚骨ラーメンよりサッパリしてるし
出汁も効いてる

細めんで味がよく絡んで満足感あります
とてもおいしい
IMG_5344.jpg




前に地元のTVで紹介されていたそうですね

IMG_5345ラーメン








連休に
車を見に行ってました

ご主人さまのお供で・

買う気マンマン






私も

次の車検は来年の春


いい加減替えたら?との声があちこちから上がるほどの老車

そろそろ検討しないといけない





替えてもいいんだけど

全体のスタイル好きだけど顔がいや。とか
後ろ姿(重要)良いのに内装がイマイチ。とか
顔も後ろも内装もいいのに全体がもっさり重たい見ため。とか・・


なかなか気に入らない





出かけたついでに

今の自分的ランキング1位のディーラーに寄って
試乗し、見積もりも頂いてきました

とりあえず希望のオプション入れて




今どき
軽自動車は車体だけでもなっかなかな値段なのに
希望装備をしたらびっくり高い高い


他の見積もりもとろうかしら


じゃ行ってきまーす!
ご覧いただき ありがとうございます。
高知のブログランキングに参加しています。
1日一回、クリックして頂けたらブログ更新の励みになります。
        
    
人気ブログランキングへ


[ 2021/05/06 ] 暮らし | TB(0) | CM(0)

しまむらロンT意外にグ~♪

しまむら


ロンTを買いました




実際は真っ黒
IMG_5151ろんT

希望
薄めトレーナーのような生地

用途は
朝のウォーキング用




丁度いいのがありまして・

Lをチョイス!







買って帰って着てみると



これがなかなか良い~




思ったより厚めでハリがあって
毛羽立ちしそうにない密な生地表面
着心地もよくて
Lを選んだのもビッグシルエット流行りにマッチ

さらに
今どきの後ろ丈長めです

値段は忘れたけど絶対¥2000-以下
IMG_5152ろんT


これは
ウォーキング用にはもったいない



日中に着ることにしました









忘れた頃に届く
プレゼントサンプル品

IMG_5146SK2.jpg

SK-Ⅱじゃありませんか!


こんなの応募したっけな
嬉しいから ま、いっか








昨日の天皇賞春GⅠ


改修工事中の京都に替わり
阪神コースで開催されました


異例なので難解だと思われたレースも
終わってみれば有力馬決着



ご主人さまはしっかり的中して
ちょっぴりプラス

5月2日天皇賞春正連940×3=2820

3連単で穴馬含みの私は
もちろん玉砕


ご覧いただき ありがとうございます。
高知のブログランキングに参加しています。
1日一回、クリックして頂けたらブログ更新の励みになります。
        
    
人気ブログランキングへ

[ 2021/05/03 ] 暮らし | TB(0) | CM(0)