2021 051234567891011121314151617181920212223242526272829302021 07






メガネ

土曜日、休みだったけど
会社に寄りました


ご主人さまの歯医者を待つ間に・
(歯医者はうちの会社から5分ほど)




頼まれものの商品の発送をするために
宅急便の送り状をPCで打ちこんだんですが
その時、PC用に使ってるメガネを忘れたことに気付きました




着けてるのは車用のメガネ
裸眼でも画面は見えないド近眼で・・
さて困ったな・・



すると同僚が百均の老眼メガネを
これ使いや。と渡してきました
で、着けてるメガネの上に二重にメガネ





そしたらバッチリ見えました~~!




・・という、話です
ネタがないもんですから






ご主人さまの同級生が持ってきてくれた枝豆

手が汚れてめんどくさいのでサヤから全はずし

IMG_5667枝豆

なんかとっても美味しかった
ちょっと変わった種類みたいな感じ



スペアリブ
一晩置いたのでホロホロ

IMG_5666.jpg




じゃ行ってきまーす!
IMG_5669はむまき
ご覧いただき ありがとうございます。
高知のブログランキングに参加しています。
1日一回、クリックして頂けたらブログ更新の励みになります。
        
    
人気ブログランキングへ
[ 2021/06/29 ] 暮らし | TB(0) | CM(0)

ナスがさばけました

ご主人さまがヘアカットに行ってきました



いつもよりえりあしが伸び伸び
2か月くらい空いた?
男の人はすぐ切らないといけないから大変ですね


私はいつから切ってないんだっけ?
もうボーボー
背が低いのにバランス悪く頭でっかち


IMG_5662ぱん

お店で、また頂いてきてくれました
手作りパン
豆入りは美味しくって好きなパン
美味しく頂きました
ありがとうございます






先週書いてた通り、会社で2日続けてナスを煮ました


フタが閉まらないくらい、まけまけいっぱいに、です

IMG_5643ナス

ここまで静まりました

煮てる途中、色が茶色になるけど
冷めるといつもの黒い色になるのはなぜかしらん

30分ほどしか煮ないのでお汁は濃い目です

持って帰ってくれる人もいて全部なくなった
嬉しい~


妹んちからもらったナスの在庫がさばけました
よかった~






会社でこんなものを支給されました
抗体検査キット
中は日本語だそう
もう使うのかしらん?
IMG_5644ワクチン




では今日も行ってきまーす!
IMG_5664インゲン炒め

ご覧いただき ありがとうございます。
高知のブログランキングに参加しています。
1日一回、クリックして頂けたらブログ更新の励みになります。
        
    
人気ブログランキングへ
[ 2021/06/28 ] 暮らし | TB(0) | CM(0)

会社でナス煮

妹んちから
今期収穫終いでナスをたっくさん貰ったので

職場で分けたり、辛子漬けにしたり・・・


それでもまだまだまだいっぱい




そうだ!と思い、
昨日会社のお昼に鍋いっぱい煮てみました


食べてくれるかな~と心配したけど
ナス大好きな人がいて
あと他の人も美味しいと言ってくれてほぼカラに・・





残ったら持って帰ろうと思ってた。という人までいて
じゃ今日も。ということで・・




調味料も準備してまた煮ようと思います
まぁお世辞とはわかってるけど知らない知らない

IMG_5640調味料

みりん、砂糖を混ぜたしょうゆ、顆粒ダシ
あと仕上げにサラダ油をちょびっと入れるだけ
あ、今日は鷹の爪も2本持って行きます

残った分はタッパーで持ち帰りま~す








夕べは
から揚げもどき

IMG_5637.jpg

多めの油で焼き付けただけ
なかなか焦げ目がつかないのでじっくり焼きました
肉から余分な油がいっぱい染み出た




お弁当にも・
じゃ行ってきまーす
IMG_5639からべん

ご覧いただき ありがとうございます。
高知のブログランキングに参加しています。
1日一回、クリックして頂けたらブログ更新の励みになります。
        
    
人気ブログランキングへ
[ 2021/06/25 ] 暮らし | TB(0) | CM(2)

チーズは美味しい&芝生

昨日は水曜で休み


お昼はやっぱりトーストにしました







このまえ
前に録画していた「家事ヤロウ」を見てたら
内容がパンにスポットを当てた時で
チーズをたっぷり乗せて焼いたのが美味しそうだった



チーズは今までにも
載せて焼いたことはあったけどチョロっとだけ



昨日は番組に習って
こんもりこぼれそうなほど乗せて焼いてみました





と・・




あらら




ちょっと目を離したすきにコゲコゲに・・

IMG_5629.jpg

(チーズは意外と こぼれなかった)



でも、
オリーブオイルを塗ってからのチーズ乗せで

IMG_5630.jpg

4枚切り食パンにしたのが幸いしたのか
中はフワフワ、ぜんぜん焼き過ぎの感じなしで
とっても美味しくいただけました
チーズはいいねぇ








玄関前の芝生



土がカチカチで冬からロクに生えないままなので
耕しました

IMG_5633.jpg

家の場所がなかなかカラっとしないところなので
芝生の土にもコケが生えて固くなってるのが原因そうです



「芝生を買ってきて張り替えたほうがええんじゃない?」とご主人さま


なに?誰が?


張り替えるって言ってもタイルのようにはなってない
掘り返したら今まで以上にガタガタ
そんな技術はありません



耕してみてちょっと様子見します






昨日のお弁当と・
IMG_5627.jpg


今日のお弁当
じゃ行ってきまーす!
IMG_5635カモいんげん弁

ご覧いただき ありがとうございます。
高知のブログランキングに参加しています。
1日一回、クリックして頂けたらブログ更新の励みになります。
        
    
人気ブログランキングへ
[ 2021/06/24 ] 暮らし | TB(0) | CM(0)

ハイヒール

下駄箱




シューズボックスの中を整理しました



数えたことないけど
うちの下駄箱は結構入る


ほとんど私の専用状態




整頓しようとしたら
空の箱ばっかり出てきて

靴がほとんどない



少しずつ捨てていたわりに
あんまり新しく買ってなかったので少なくなってました




最近はもう
履き心地いい3足くらいを
仕事も休日も履きまわし


服は持ってても足元は変わらず

センスがない典型の人です






独身時代のハイヒール
久々出してみました

IMG_5521ハイヒール

こんなんいつ履いてたんやろ
けどなつかしい




やっぱり履いてないので
外もカビて、中敷きもボロボロぽい



奥の2足は処分

手前のも履かないとは思うけど
ひょっと何か改まった席に必要になるかもしれないのでキープ



それに似合う服は今はもうないけど・




ますますスカスカになった靴箱



新しい靴を買おう




じゃ今日も行ってきまーす!
IMG_5626切り昆布弁

ご覧いただき ありがとうございます。
高知のブログランキングに参加しています。
1日一回、クリックして頂けたらブログ更新の励みになります。
        
    
人気ブログランキングへ
[ 2021/06/22 ] 暮らし | TB(0) | CM(0)

断捨離&キキョウ

またいらない服を断捨離


IMG_5621服捨て

手前のジーパンは独身時代からので
もう30年くらい前のかもしれない
後半は家で履いてて
ペンキとかも付いてる作業用
たしかユニクロ製で
昔ながらの硬めの生地がすごくお気に入りだったんだけど
さすがに履かなくなってきたのでした
くたびれてはないんだけど・・
サヨウナラ





トルコキキョウ

ハウスまで頂きに行ってました
今期の収穫終いなので全部満開になってます
いつもありがとうございますKさん

IMG_5624ききょう

昨日の夕方だったので
暑いうえハウスの中はさらにムシムシ

あんまり言わない私が
「あっつぅ~と根をあげていたら

「これくらいのことで言うてどぅすると妹
さすがナス農家



夕べは眠かったし
今朝起きたら身体はダルダル
妹たちは毎日体力使ってるんだなと再認識です






ご主人さまは土曜日仕事
IMG_5619だんご弁

じゃ今日も行ってきまーす!
IMG_5623豆弁

ご覧いただき ありがとうございます。
高知のブログランキングに参加しています。
1日一回、クリックして頂けたらブログ更新の励みになります。
        
    
人気ブログランキングへ
[ 2021/06/21 ] 暮らし | TB(0) | CM(2)

ハーベスト満腹ランチ

一週前の土曜日ランチは



卸団地のハーベストでした




ご主人さまは

チキン南蛮ランチ

IMG_5580.jpg

こっち側から撮ったからか
見栄えが良くなかった

ていうか
お皿大きすぎじゃない?



もっと小さなお皿に
こんもり持ったほうが
もっとおいしそうだと思うけどな


ソース3種はうれしいね

IMG_5581.jpg



せっかくのカラフル野菜が隅っこに

IMG_5583.jpg







ここハーベストに行ったのは


「ピザが食べたい」
との私のリクエスト








ここならボリューム満点で満足すること間違いなし
美味しいしね





スープとサラダ

IMG_5577はーべ

パンビュッフェは両方ともに付いてます





でもボリュームピザにはいらないくらいです







きましたド~ン

IMG_5584.jpg

丸々一枚



う~んおいしそう
IMG_5586.jpg



一枚食べてもうお腹が膨れてきます
女の人は大変だと思います


ご主人さまにも手伝ってもらいやっとこさの完食でした
二人ともドリンク付きでアイスコーヒーにしました

IMG_5587.jpg



晩御飯はもういらないくらいな腹持ちでした






ごちそうさま~
また食べま~す
IMG_5588はーべスト
*Tポイントだったっけな?無くなりました残念




では今日も行ってきまーす!
IMG_5618むねにく
ご覧いただき ありがとうございます。
高知のブログランキングに参加しています。
1日一回、クリックして頂けたらブログ更新の励みになります。
        
    
人気ブログランキングへ
[ 2021/06/18 ] 外食 | TB(0) | CM(0)

昨日いちにち

休みの昨日は
家から一歩も出ず。でした
いつものこと
ふら~っと外出はありません


玄関前の雑草も知らんぷり







フルーチェ

IMG_5603.jpg

牛乳を買ってたので
あとから追加で買ってきました

久しぶりだなぁ
それでもいつも
ついついこのブルーベリー味を買うのだけど
こうやって作って後悔します
あんまりおいしそうじゃない
やっぱり見た目も気になります






こっちは逆に鮮やかです


スモモジャム

IMG_5614.jpg

夜須町長谷寺の和尚さんちの奥様手作りジャムをゲット
叔母から分けてもらいました
いつもすみませ~ん


酸っぱめジャムかと思ったけどぜんぜん
甘くトロリとして美味しかった
何とも言えない滑らか食感です








珍しくご主人さまが帰ってくる前に夕食の支度を始めてました
(いつもは帰ってきてからノロノロと・)


帰宅いちばん

「この暑いのにシチューかえ?」

IMG_5616.jpg

なんか食べたくなったのです
あんまり暑いときに食べない。とか思わない

またも鍋いっぱい1箱分つくってしまいました







昨日のご主人さま弁当
IMG_5606.jpg




いい天気なので
家じゅうの窓を開け放して
じゃ行ってきまーす!
IMG_5617パプ

ご覧いただき ありがとうございます。
高知のブログランキングに参加しています。
1日一回、クリックして頂けたらブログ更新の励みになります。
        
    
人気ブログランキングへ
[ 2021/06/17 ] 暮らし | TB(0) | CM(0)

古くない扇風機が・・

蒸し暑くなってきましたね





リビングの扇風機

IMG_5539扇風機


一昨年だっけか


新しく買ったやつ








そしたら・・・



んんん?

IMG_5540.jpg



なにコレ~~~

IMG_5543扇風機

くっきりと跡が・・・




紫外線による黄ばみ




置いてた場所は
車庫の2階の角のとこで
窓際を避けて直接陽は当たらないとこ
過少の紫外線の影響はあるにしてもこれはひどいわ




羽のカバーや足元の部分は何ともない

まさかこの部分だけ手抜きの安価素材



他の扇風機は古いけど
これほどの黄ばみはない



我が家にしては奮発して買ったのになぁ・



まったく困るよ!
ちゃんとしてほしいわ



仕方ないので
ちょっとでも目立たないよう
リモコン部分は元の位置へ戻しました





今朝も眠いなぁ・・
寝た時間が悪かった
じゃ行ってきまーす!
IMG_5602さけに


ご覧いただき ありがとうございます。
高知のブログランキングに参加しています。
1日一回、クリックして頂けたらブログ更新の励みになります。
        
    
人気ブログランキングへ

スモークチーズ&ハム

ご主人さまが
久しぶりに簡易燻製器を引っ張り出してきて



ウッドデッキでチーズとハムを燻製してくれました 

IMG_5589すもく





途中覗いたりして状態を確認

上手くできてるよう




やり初めた頃は
なかなかうまくいかなくて


スモーク加減が強すぎてチーズが溶け落ちてしまったり
逆にケムリが弱くて出来が甘かったり・・・


何度かやるうち
やり方がわかってきたようで
今はもう
お手の物になったようです






ハムは
本当はアルミホイルは敷かないのがいいとは思うけど
後始末のことを考えてこうしたらしい
途中、ひっくり返しての仕上げです
それでも美味しくできました
IMG_5597すもく







昨日のお昼はチャーハン

IMG_5592ちゃー

人参とパプリカが多すぎ
人参味の面白い味に仕上がった




夜は焼肉
IMG_5598.jpg




じゃ行ってきまーす!
IMG_5600にらと
ご覧いただき ありがとうございます。
高知のブログランキングに参加しています。
1日一回、クリックして頂けたらブログ更新の励みになります。
        
    
人気ブログランキングへ
[ 2021/06/14 ] 暮らし | TB(0) | CM(0)

母のおさがりワイドパンツ

またワイドパンツの裾上げ





この前みたいに

丈を短くしたわけじゃなく




今度は
ほつれの直し

IMG_5530裾上げ



気付いた時には、ほぼぐるり
ほつれてました





コメダ珈琲店と皮膚科に行き

ヤマダ電機、しまむら、お昼ご飯のくりや、

さらにスーパーにも寄った日でした




帰ってきてから気付きビックリ

いったい いつから・・??



あ~恥ずかしい


知らないって怖いわ






このワイドパンツ



母が、20年~30年くらい前に穿いてたやつたぶん



タンスの隅にずっとあったのを勝手に貰いました
まぁ本人はもう履けないし、いいかなぁと・



母親が穿いてるのを見て
「だらしないへんなパンツ。いったいどこがいいんだか・・」
と思ってました


それが今になってまさか自分が履くとはね




ストンと落ちる生地でボリュームがなく履きやすいので

お気に入り激リピ中となっております









ご主人さまは今週初めから
帰宅後にひとりウォーキングをしています


いつもの週末ウォーキングは6kmだけど
さすがに2kmくらいですが・・


それが
昨日夕方帰ってきてから
「行くかえ?」
と誘われました


う~ん
じゃ行こうか・・



そういや
以前にも夕方ウォーキングやってたねぇ

結婚して私が一時働いてない時があって
ご主人さまの帰宅後、毎日歩いてました

あの頃はまだ体力あったわ

今朝は何となくダルイ


じゃ行ってきまーす!
IMG_5576はんべ



ご覧いただき ありがとうございます。
高知のブログランキングに参加しています。
1日一回、クリックして頂けたらブログ更新の励みになります。
        
    
人気ブログランキングへ
[ 2021/06/11 ] 暮らし | TB(0) | CM(4)

パンピザもどき

昨日は休み



お昼は
4枚切りパンでピザもどき

IMG_5573パンピザ

もらったトマトで食欲増
ケチャップなくてもそれっぽくなりました
4枚切りで作ると焼きすぎなくて、ふわんふわん
ペロッと食べられました








今朝、ご主人さまを送り出したとき



鉢花に水やりをしようと

持ち上げた手元に


ムカデがにょろり 



普段、あんまり悲鳴的な叫びをしない私


誰かが「キャー」と言うのも
大げさな気がして好きじゃないのです



が、そんな私でも


たんまに叫びます



うぎゃーーー



短かかったけど
早朝のご近所に響き渡るくらいの声でした


ご近所は離れてるから聞こえたかどうかはわからないけど
自分でもびっくりするくらいの声でした




この前、リビングでくつろいでいた時も
なんか足元でゴゾゴゾするなぁと見たらムカデだったし

室内の鉢の底でも見つけたな
見失ったけど、あれどこ行ったんだろ


噛まれたら痛いらしい怖~







昨日のご主人さま弁当

IMG_5570イカテン

おととい昨日と
玉子焼きが黒いのは、調味料の代わりに入れた昆布茶の入れすぎ
さらに昨日は溶けるチーズも巻いて味も濃すぎたトホホ


じゃ行ってきまーす!
IMG_5574だんご弁

ご覧いただき ありがとうございます。
高知のブログランキングに参加しています。
1日一回、クリックして頂けたらブログ更新の励みになります。
        
    
人気ブログランキングへ

臭いけど美味しいアジ

家の前の
なんにも植えてない
ほったらかしボーボー雑草ハウスの中に



一つだけ
少しながらも毎年咲いてくれる球根の花



グロリオサ

IMG_5567グロリオサ

ツルが伸びながら咲いていくけど
先っぽを折るとその先はもう咲かないらしい



ほんの2本でも
短く切りわけ花瓶に差すと
あちこち広がって豪華に見える

とても好きな花です













また同僚が釣ってきてみんなに分けてくれました


アジです

IMG_5565アジ


あまりの豊漁で
途中でやめて帰ってきたらしい





生臭いのは大の苦手


頭と内臓は除けてくれてたので
あとは3枚おろしにして皮をはぎ
切り身にするだけ


それだけでも
嘆きながらの作業です



魚を触るのがいやというより
まわりのものにあちこちに触って臭くなるのがいやで



手はもちろん
包丁やまな板
キッチンの流しや排水溝
一番は入れてたポリ袋
あ~生臭い




でも
食べると美味しいんですよね~




食べきれなかった分は
フライにしてお弁当
今夜は半身を焼いての夕食です
じゃ行ってきまーす!

IMG_5566アジフライ







ご覧いただき ありがとうございます。
高知のブログランキングに参加しています。
1日一回、クリックして頂けたらブログ更新の励みになります。
        
    
人気ブログランキングへ
[ 2021/06/08 ] 暮らし | TB(0) | CM(0)

最近の花たち

ノロノロしていたら時間が押してるので
慌てて更新





昨日のお昼はレトルトカレー


スパイス効いてるのは飽きたなぁ
普通のが食べたくなってきました

IMG_5561かれ







金曜日に帰宅したとき
もうすぐ車庫。というときに地面に石のようなもの発見!
よく見るとカメさん


IMG_5552亀




じっとして動かない
もうすぐ帰ってくるご主人さまは気付くだろうか?
踏まなきゃいいけどな
ま、大きいから大丈夫だろうけど・



IMG_5553亀


「ぜんぜんそんなもん居らんかったで」









玄関のたち




これは多肉
花も毎年咲いてくれます
でっかくなりすぎ


IMG_5554.jpg



知らない花木
叔母宅からちぎって貰ったもの
地植えにしてあげたほうがいいのだろうけど・
IMG_5555.jpg



ビオラ
ギリギリまだ頑張ってます
次の花を買わないと・・


IMG_5557.jpg



これももう終わりかけ
隅のほうに追いやられてます


IMG_5558.jpg






昨日の東京1600のG1は

ご主人さまが的中

最近調子イイんです
買うスポーツ新聞を変えたら絶好調
6月6日安田記念正3複8860





土曜日はご主人さまは仕事でした
IMG_5559えびちり

今朝のお弁当
じゃ行ってきまーす
IMG_5562白身フライ弁

ご覧いただき ありがとうございます。
高知のブログランキングに参加しています。
1日一回、クリックして頂けたらブログ更新の励みになります。
        
    
人気ブログランキングへ

くりや日替わりランチ

雨ですねぇ

ムシムシしだすと
家の中の匂いが気になります


消臭剤的なものは全然してないのですが
効くのでしょうか?
スプレーのはしたくないなぁ
置くタイプって消臭力どうですか?





先週、

野市町の

くりやさんでランチ


IMG_5512くりや

値上がってる~
たしか¥787-くらいだったはず
まぁお安かったからねぇ
ドリンクまでついて
これでも十分お安い




前回来たのはいつだっけ?

あ、その時はカウンター席だった


テーブル席にも
パーテーションが設置されてます



IMG_5513.jpg





日替わりランチ

IMG_5515.jpg


野菜ハンバーグ、ホタテフライ、ビーフンサラダ

IMG_5516.jpg




カレーソースで手が込んでます
美味しいごはんとスープと共に満腹ランチでした

IMG_5517.jpg



アイスコーヒーで・
ごちそうさまでした~

IMG_5518くりや

くりや
高知県香南市野市町下井621
駐車場20台くらい?たっぷり有り
0887-56-0691







無くしていたお弁当箱セット
会社にも無くて・・
そしたら
帰宅してご主人さまがすぐに見つけてくれました
なんてことない、いつも吊るしてる場所の下の見えづらいとこに落ちてただけでした
真っ先に考えられそうなものを・・・ダメだわぁ

じゃ行ってきまーす
IMG_5550アジフライ弁

ご覧いただき ありがとうございます。
高知のブログランキングに参加しています。
1日一回、クリックして頂けたらブログ更新の励みになります。
        
    
人気ブログランキングへ
[ 2021/06/04 ] 外食 | TB(0) | CM(0)

和室ブラインド修理

またまた
ご主人さまの同級生から美味しいお届けもの


「(今期)もう最後かもしれん」


ありがとう~

IMG_5538ミニトマト





昨日は

先週に続き、業者さんが来ました





今回はブラインド


上げ下げが途中で止まってできなくなってました
あんまり修理したことがない部分の部品が壊れてたみたい




IMG_5544ブラインド


二重のブラインドで
一番上に薄い和紙みたいなブラインドが隠れてて
降ろすと下の部分が下がっていく
上は薄く、下は厚めの生地で
好きなとこで止められる

どちらかを全部にもできるし
もちろん全開にも

こんなややこしいから壊れやすいってこともあるのかしら




家を建てるときはいろいろ決めなければいけないことが多すぎて
お任せ部分が多い
お勧めされたまま


壊れて初めて
すべて取り換えるとびっくりする値段だと知りました


大切に使おう




ちなみに

「ブラインドを修理するのは4~5人いて、このメーカーは僕ひとりです」

たまに四国の他県にも応援に行かれるそう


なのでまた壊れたら
「僕が来ます」
ご苦労様です



「これで長く使えると思います」

わかりました
ありがとうございます










ご主人さまの歯医者が終わって
長らく食べれてなかった肝炒め
やっぱ美味しい
この前叔母にもらったパセリを入れたらこれイケる~



IMG_5533肝






昨日のご主人さま弁当
IMG_5536ウインナケチャップ



おととい、

お弁当バッグごと会社に忘れてきた
今朝気付きました
じゃ行ってきまーす!
IMG_5547すまい

ご覧いただき ありがとうございます。
高知のブログランキングに参加しています。
1日一回、クリックして頂けたらブログ更新の励みになります。
        
    
人気ブログランキングへ
[ 2021/06/03 ] 暮らし | TB(0) | CM(0)

アームカバー

アームカバーを買いました


IMG_5523しまむら手袋








土曜日、皮膚科に行った日



アームカバーをどこかで無くしました



こういう時はたいてい、

助手席で膝の上に置いて
降りるとき地面に落ちる
ことが多い

今まで何回も
色々やってるのにどうしても直らない



また、やらかしたかぁ

まぁ百均だからいいか



仕方ないので帰りに買いました





けど、

なくしたアームカバー


実はあとから見つかってました
ご主人さま側のシートに敷いてたみたい
なんで運転席なんだかなぁ






新しいのは会社で使おうかな



デスクの前方にすぐ天井エアコンがあって
手前の吹き出し口が自分に直撃
あとの3方向も事務所の間取り的に壁に当たって冷気が後方に行かなく

さらに、
日当たりいいとこのデスクにいる
超暑がりの同僚が温度をビックリ下げる



冷え性じゃないけど風が吹き下ろすのはキツイ





この前、
たまたまアームカバーを外さず付けたまま仕事をしたら
これがよかった
寒いのは主にだったのです
デスクに置いとこう








今日のお昼は大盛りちゃんぽん

安価な中でも一番好きで、A-MAXで時々購入
税込み¥85-
(注:これカナリ濃いスープです 多めのお湯が◎)


ご主人さまは有給休みなので、お弁当はなーし
じゃ行ってきまーす!
IMG_5532.jpg

ご覧いただき ありがとうございます。
高知のブログランキングに参加しています。
1日一回、クリックして頂けたらブログ更新の励みになります。
        
    
人気ブログランキングへ
[ 2021/06/01 ] 暮らし | TB(0) | CM(0)