|
家の コンクリート擁壁の間に 穴ができてました 右側の白いコンクリは以前も空いた穴の 修理あと 初めは砂時計が落ちるように どんどん青い砂利が無くなったので てっきりモグラかなにかと思ってましたが あまりに減っていったのでこれは違うなと・・・ ご主人さまに聞けば 以前はこの擁壁の内側が石垣だったので 上塗りするように擁壁をかぶせ施工してもらったらしいのです 高知豪雨の年のたまたまちょっと前に
やってなかったらちょっと危なかったかも・その石垣と擁壁の隙間が今になって出てきたのかしら とりあえず掘ってコンクリを埋めてました そしたらしばらくしてまた穴が開いてきたのです 「大丈夫~?家が下に落っこちん?」「大丈夫やろ」ほんと~? 心配性なご主人さまは時々雑になる  青砂利を除けてしばらく置いておきました その間も大雨もあり 落ち着いてきたころに要らない鉢土や石を入れ埋めて またコンクリでフタをしました 大丈夫やろかな~ 昨日は休み 妹の車の点検に付き合ってお出かけしてました ご主人さま弁当  今日はご飯を炊いたのですし飯 じゃ行ってきまーす! ご覧いただき ありがとうございます。 ブログランキングに参加しています。 1日一回、クリック して頂けたらブログ更新の励みになります。  
| HOME |
|
|