2023 081234567891011121314151617181920212223242526272829302023 10






遅咲きのヒマワリ

✖✖✖ 昨日からの続き ✖✖✖



ホビー館を後にして向かったのは四万十市田出の川と言う所

ホビー館から、55号線を南下すると、
367号線~439号線と道路が変わり四万十市に出られました


結構な悪路ですが下り坂が多いので
自分の地元の道とあまり変わらないので 平気でしたけど
反対に四万十市から北上するのはシンドイかも

きのう書いた通り、お昼ごはんフジグランのどんとで済まし、
441号線で田出ノ川へ入りました


ちょっと前の新聞に出ていて知った、ヒマワリを見に行ったのです
IMG_2016ひ
間に合ったー
まだ咲いていました


こんな冬に咲くなんて、これだけでも上等ですよね~
IMG_2004ひ


風もなく穏やかで、気持ちまで暖かくなりました
IMG_2008ひ 


四万十川も穏やかで、流れもまるで止まってるかのようです
IMG_2014ひ
これを撮った直後、屋形船が通りました
私はもう後ろのほうへ引き返してたのでチラッとしか見てません
一緒に撮れたらよかったのに・・残念




生田斗真くんのドラマ「遅咲きのヒマワリ」にあやかって
こんな季節に咲くようにわざわざ植えたのでしょうか?
IMG_2015ひ
咲いてくれて、よかったですね~







このあとは、こちらです
IMG_2020はし




✖✖✖ 続く ✖✖✖




ご覧いただき ありがとうございます。
明日から仕事(;´Д`)。
どんな長い休暇でも特に後半はあっという間に過ぎていく。
あ~働きたくない~~。
ていうか、朝の用意がストレスなんです。
出発してしまえばなんてことはない。
あした起きたくないなぁ...。
高知のブログランキングに参加しています。
楽しんで頂けてましたらぜひ
1日1回のクリック 
このブログを応援

コメントの投稿













管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

この記事のトラックバックURL
http://olive333.blog70.fc2.com/tb.php/1339-80e4c758