今日は予定通り10時に家を出てお馴染みのお義姉さん夫婦と
こちらのランチに行ってました
久礼野茶房
高知市の正連寺方面に行ったところ
土佐山地区じゃないほうへ別れて行ったところ です
高知の情報誌や
地元TVで紹介されていたので
一度行ってみようと言ってたのです

思ったより大きい
中に入っても広々しています
道沿いの田んぼを盛って、カフェにしたのでしょうか

南側はガラス張りで見晴らしよし!
曇りの天気だったのでちょうどよかった
完全予約制でランチは3種類男性陣は
10食限定の和風ランチ ¥1300-

ご飯おかわりできます
ハンバーグでした

ポテトサラダ?

キャベツ?

女性陣の
生パスタランチ ¥1300-


昨日の
はっとりくんといいこのところパスタ続きです
パスタだけ、あとから来たので
あっさりスープとパリパリパンはもう食べかけてます

ぜひ一緒に持ってきてもらいたいもの
サラダは美味しかった
パンもおかわりできます
頼んだら温かいフワフワのが来ました こうじゃなくっちゃね

もちもちパスタはホタテやあさりのような魚介の味がしました

スープっぽかったので最初は味が絡まず
えらく薄味だなぁと思っていたのですが
最後のほうに汁だくになったあたりでとても美味しいことが分かりました
ホカホカパンに浸して全部頂きました

デザートとドリンク

チョコケーキとアイス
オイルでしょうか?
溶けるの早~~


アイスコーヒーほかいろいろありました
あと、オムライスランチ¥1700-(要予約)があります
ランチにはいいお値段
ご覧いただき ありがとうございます。
立ち寄ったディスカウント酒屋で会計を済ませ
ご主人さまが袋詰めしてくれているカウンターへ移動したところで
何の気なしに私もカゴの中身を入れようとスーパーの
袋を開けようとしたら隣でご主人さまから急に
「コラコラ!それじゃない!」と注意されました。
なんと、よそ様の買い物かごを触っていたのでしたΣ(゚Д゚)。
まったくうわの空です。
隣りの人が会計をしたあとなぜか外に出ててカゴの荷物だけが残っていて
自分のと勘違いしました。
その人はすぐ戻ってきたけど、かろうじて気付かれず、セーフ!
高知のブログランキングに参加しています。
楽しんで頂けてましたらぜひ1日1回のクリック
を→このブログを応援