2023 081234567891011121314151617181920212223242526272829302023 10






結婚式場「Suite Villa Scene’S」 のコースお料理♪

昨日の結婚式会場
「Suite Villa Scene’S」
スウィートヴィラ シーンズ


高知市北御座6-21にあります
へ~こんなとこに・・
ダイキの近くで、隣りはペットショップアミーゴ

DSC05135すみ
素敵~

できれば花嫁さんがこっち向く位置ならよかったんですけどね

DSC05242署名




今日はそのときの
お料理を紹介しましょう♪

DSC05155料理 


 御祝膳 
   和縁STYLE
DSC05179料理
一発目からボリュームあり
手前右はクルミのオカカ和えみたいなのです
美味しかった


 旬の活き〆 鮮魚のお造り
   タイ・本まぐろ・ねいり
DSC05182料理
右側はパプリカかと思ったら、なんとコンニャクでした
ツルリンと食べやすい これ好き


 パン
DSC05185料理
私たちの席は、お義姉さん夫婦との4人でゆったり
パンを取り分けたら、あとで追加盛りしてくれてました


 高知沖獲れ魚河岸直送キンメ鯛とウニのポワレ 
  サフランの香りのブールブラン
DSC05190料理
ズッキーニも美味し

 北海道牛ヒレ肉のロースト
  土佐の大地が育んだ柚子、大葉、メークイン3種の共演
DSC05195料理
ソースが凝ってます
ヒレ肉柔らか


 土佐ジローの卵を使った、フカヒレスープ
 海の幸どんぶり 十和錦との融合 
DSC05200料理
急に中華と和
いくら、カニ、数の子と、豪華です


 フォンダンショコラとグラスバーニュ
   4種のベリーソースで
DSC05215料理
テンション上がる~

暑かったから冷たいアイスがおいし~
チョコケーキは切り分けたら中からショコラが
トロリ~と流れ出てきました
ベリーソースも濃厚
グラスのムースもボリュームありです

右側は取り分けられたウエディングケーキで
ふわっふわ
スウィーツ好きにはたまらない絵ですね~
これだけでも別腹が満腹
コーヒーとともに頂きました


ドリンクもいろいろあって
スタッフの方たちが常に声掛けをして下さいました
DSC05188料理
こちら、200名くらいまでの会場のようですね
この日は余裕があって3時間くらいの披露宴だったとか


可愛い~
お義兄さんお義姉さん、お疲れさまでした
また、2次会3次会ともありがとうございました
DSC05229済


おまけの「なす」
DSC05154ナス
通称、なっちゃん??
新郎の愛鳥インコで
初めてのボーナスで買ったので「なす」
県外在住で、高知での挙式に連れて帰ってきたそうなんです
今日はもう離高して、すぐ新婚旅行
ニューカレドニア
なすはどうする?

私もどっか行きたいよー


疲れて今日は
朝と昼ごはん以外グーグー寝てました
味噌汁はもちろん、ペペロンチーノもご主人さまが・・
DSC05252スパ





ご覧いただき ありがとうございます。
高知のブログランキングに参加しています。
楽しんで頂けてましたらぜひ1日1回のクリック
このブログを応援
[ 2015/11/16 ] 暮らし | TB(0) | CM(2)

結婚式、披露宴のお楽しみは料理ですよね~!
(・∀・)知り合いもこの会場でやってましたが……
こんな豪勢な披露宴して海外への新婚旅行なんてすごい~!わたしなんて結婚式も新婚旅行もしてません^_^;


[ 2015/11/16 09:24 ] [ 編集 ]

まりこさんへ

新郎は仕事が忙しく、出張であちこち行く人なのでこの機会じゃないと今後休暇は取れないらしいので頑張って行くようです。
結婚式に高知に帰ってきてて旅行のパッキングは何もしてないと言ってたみたい。さすが若い二人、体力あります。

[ 2015/11/16 23:04 ] [ 編集 ]

コメントの投稿













管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

この記事のトラックバックURL
http://olive333.blog70.fc2.com/tb.php/2027-df64a5f9