2023 081234567891011121314151617181920212223242526272829302023 10






なぜここにクギ?

ぐんにゃり曲がったクギ

手では到底曲らない

DSC08484クギ済

これがですね
なんと衣類をとりだした後の
洗濯層の底に残ってたんです

こわ~~


いったいどこの?

そういや以前にも
一本出てきたことがあった

これで2本目

洗濯層のもの?
それじゃ危ない


さすがにご主人さまに
確かめてみました

「ねえ、これ知らん?
 洗濯機の中に落ちちょった!」


「あ~、オレがポケットに入れちょったわ」

「前にも落ちちょったことがあるけど・・」

「ん~それもそうかも知れん」

な~んだよかったぁ




「それにしても
 すごい威力やなぁ
 どっかに引っかかったまま
 曲ったがや
 すごい力や」


そうよねぇ

ってことは
引っかかったところも
曲ったわけ?


まぁ考えたら
洗濯層の内側に
ねじ止めするところはない
実際なかったし・

ともかくよかったわ




DSC08540玉子とじ弁済


ご覧いただき ありがとうございます。
高知の人気ブログランキングに参加しています。
1日一回、クリックして頂けたら嬉しいです。
          ゆっくりね
    
人気ブログランキングへ
[ 2017/02/03 ] 暮らし | TB(0) | CM(0)

コメントの投稿













管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

この記事のトラックバックURL
http://olive333.blog70.fc2.com/tb.php/2464-a17b79c2