2023 081234567891011121314151617181920212223242526272829302023 10






アボカド

また
ボカドを育てよう


と種をに浸けてあったら




芽が出たので

鉢に植え替えました


DSC01745アボガド




これを会社に持って行きま~す

DSC01744アボガド


育つ過程を
同僚に見せてあげよう♪





てのは 表向き




世話を頼みます







家にある
鉢植えのアボカドは
1mくらいの高さまで育ってます



だけど
いつ枯れるかも知れない


特に寒さに弱く
冬に枯れこむかも



実が付くのは
日本では地植えはたぶんムリ

ハウスだったらなあ・・




今は観葉植物として楽しみます









昨日同僚に

「ガソリン入れて帰らんともう無いで!」
と言われてました

駐車場で
車を移動してくれたときに
見たようです


「わかった、ありがとう」




でも~

案の定
忘れてス~っと帰宅


スタンドまでもつかな

じゃ
行ってきまーす!


DSC01746山芋



ご覧いただき ありがとうございます。
高知のブログランキングに参加しています。
1日一回、クリックして頂けたら嬉しいです。
  ゆっくりね 
    
人気ブログランキングへ



あぼかど!

こんばんわん!

私も独身の時にアボカドの栽培を試みたことがあって、根っこは出てきたがですよ。
その後どうなったか・・・わすれたw 多分駄目になったガヤと思う。
で、今回この日記を見て、もう1回チャレンジしてみようと、今日水栽培始めて見ました。

芽が出てくれるろうか・・・。 恥かしいき芽が出たら画像UPする予定^^
[ 2018/08/04 23:18 ] [ 編集 ]

のりまきさんへ

アボカドの芽は出やすいですよ。
前にずーっと水に浸けて半年かけて出たことあったくらい。
水を新鮮にしておいたら大丈夫!
がんばって!!
[ 2018/08/06 12:35 ] [ 編集 ]

コメントの投稿













管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

この記事のトラックバックURL
http://olive333.blog70.fc2.com/tb.php/2924-87ac2b98