一週間前
お義姉さん夫婦と
萩の茶屋に行ってきました
貝と焼肉
いつも同じものを頼むので
画像も替わり映えしませんが・

まずは
アサリとナガレコ前回はナガレコが品切れだったので
嬉しい

ぱかっと開いたらもう食べごろ

この日のアサリは白く大きくって
食べガイありました
ハラミ、カルビ、ロース
あとから
タンいつものようにブ厚い

やっぱり
野菜やご飯は頼まない私たちです


どんどん焼いてどんどんひっくり返してどんどん食べました
この後ご主人さまたちは
ハマグリも追加
もちろんビールもグビグビ

年のせいかもう満腹
いつもの
酢豚もパスでした
それでも4人で2万越え

私はご主人さまにゴチになりました


夕方4時過ぎごろ
時間的に貸し切り状態だったのに
帰る頃には満員になりました
繁盛繁盛~~
ごちそうさまでした
夕べは鍋
妹からキャベツを貰ってたのでキャベツ鍋
煮てしまえば白菜とそう変わらない
むしろこっちが好きかも
豚肉とネギと油揚げとエノキと糸コンと水菜
少量ずつでも2人分には多すぎた

ぜんぶ食べたけど


じゃ行ってきまーす!
ご覧いただき ありがとうございます。
高知のブログランキングに参加しています。
1日一回、クリック
して頂けたら嬉しいです。


人気ブログランキングへ