水曜休みの昨日、
ぜんざいを作りました
水煮の無加糖のパック品4~5人前と書いてあるけどあずき自体はそれほどない
お餅は正月飾りの重ね餅の個包装品

お餅はこの百均のヤツでチン♪

プク~っと膨らんだところで取り出します
きれいに取れたけど
個包装モチはもともと水分が多いのできれいにできたのかも・
手作りの杵つきモチとかはもっと硬くできていて
水分が少ないのでも少しくっつきやすい
ほんとはすこし柔らかいところまでチンしたあと
グリルで焼き目を付けるのが美味しいけど
昨日は手抜き

小豆は水と塩と砂糖でグツグツと
書いてる通り作ったけど
もともと小豆とモチが食べたかっただけなので
ぜんぜん水が多かった

無加糖だから甘さは自分次第だったのに・・
結局、お汁は最後に残してしまいました


う~ん、
この
餅は不味かったわ~

やっぱり杵つきモチと全然違う
お汁も甘さが足りなかった
美味しいぜんざいは
作るときの砂糖の量にびっくりするので
ついつい控えてしまいました
けっこう入れたのにな

この後、2杯目を食べて
小豆は全部頂きました

昨日のご主人さま弁当と・

今日のお弁当
じゃ行ってきまーす!
ご覧いただき ありがとうございます。
ブログランキングに参加しています。
1日一回、クリック
して頂けたらブログ更新の励みになります。

