2023 081234567891011121314151617181920212223242526272829302023 10






残高不足(;'∀')

昨日の休みはまた母の歯医者の付き添い

まだまだ終わりそうにない


3時半の予約時間に行ってみると
実家のお隣さんと遭遇


そういや午前中家に寄ったとき
隣りで人の気配がしてたけ
まさか2となり町で
午後に会うことになるとはびっくり
近いは近いんだけどね






先日、



しまむらに寄って1点だけ手に取り


そして会計へ


「○○円です」


「はい。PayPayで(支払います)」


と言ってスマホを差し出し
バーコードをピッと読み込んでもらったら


「残高・・・・ぶそく・・です」


「えっ?えーー?・・っちょ、ちょっと(待ってもらって)いいですか?」


「はい大丈夫です



幸い後ろに並んでる人はいなかった
急いでチャージ
(そういう時に限ってスムーズにいかない慌てる慌てる


スーパーとかの買い物ののときなんかは残高をチェックするのだけど
つい気が抜けてました

会計は¥3000-足らず
「一点だしそれくらいは残高あるでしょ」って・・・


恥ずかしかったわ~~






昨日、
ご主人さまが職場から
お菓子の空き缶を持って帰ってきました
たぶん手土産品の空き缶

「どうしたの?」

「使うんじゃないかと思って・」



自分の職場でも小さな段ボール箱やプチプチを溜めこむ私
ご主人さまも薄々そんな癖を知ってたんだわねぇ


ちなみに職場のは
いろいろ細かいものの発送用のための蓄えです




昨日のご主人さま弁当と
IMG_0076ハムバーグ弁

今日のお弁当
じゃ行ってきまーす!
IMG_0098外間玉弁


ご覧いただき ありがとうございます。
ブログランキングに参加しています。
1日一回、クリックして頂けたらブログ更新の励みになります。
        
    
[ 2023/03/30 ] 暮らし | TB(0) | CM(-)

トラックバック

この記事のトラックバックURL
http://olive333.blog70.fc2.com/tb.php/3989-c714a710