GWの前半のある日
南国市の
ビスタリ食堂さんでランチ
前前から行ってみたかったところですが
なぜか足が向かなかった

行きながら電話してみると
「今は満席ですが駐車場に入れられると思いますので来てみてください」のようなことをおっしゃってくださったので
さっそく

店舗から少し北に離れた駐車場に・

お店に入ったとき、どこに停めたのか聞かれました
ご近所への迷惑駐車対策なのかもしれません
なるほどなるほど

店舗まで50mちょっとくらい?
こんな感じです
前方の四差路を右折してすぐ

普通の民家の奥が店舗
中の様子が見えないことが
足が向かなかった一因かもしれないです小心者

高知県南国市岡豊町常通寺島163-9さっそくランチをご紹介

盛りだくさん~


ほっこりするおかずが並んでいます

と思ったら
別皿でメインがやってきました


3種のコロッケでした
説明できないけどそれぞれ丁寧に作られて美味しかった
揚げ物は満足感あります
これで全部揃いました
真ん中の白和え、特に美味しかった
サラダのドレッシングも美味しい
というか全部美味しい
濃い味ばかりじゃなく薄めのもあって全体的に良いバランス
味付けのセンスがいいんですねきっと
お料理上手


サラダの手前はリュウキュウ
もう採れるのかしら
お味噌汁にも入ってました
我が家もリュウキュウはキュウリとシイラでの酢の物が定番
夏が来た。って思う野菜ですね
私たちが着席したのは
靴を脱いで上がった右の壁際の2人席
窓際のほうのテーブル席は4人席かな
ここからは見えない

真ん中の2人席と
向こうには小上り席がありました
その手前にも丸テーブル席

入口入ったところにはカウンター椅子3つ
外から見たイメージより天井も高く広い店内なのでした
この右手のほうの一角にもカウンター椅子2つがあったようなないような・・

入店してすぐの先払い現金のシステムでした
¥1450-手拭きやお水は店内真ん中でのセルフ

そうそう、
ドリンクと豆乳プリンset ¥150-も頂きました
うっかりUP忘れするとこだった

黒蜜きなこ
あっさりしてます
お腹いっぱい満足ランチなので
〆のデザートとしてはこれくらあっさりしててもいい
コーヒー頂いて大満足
行く前はちょっとお高いかな~と思ったけど
丁寧に作られたうえに美味しかったので帳消し
居心地もよかったのでまたお邪魔したいです
ごちそうさま~
今日はご主人さまは出勤日
いつものように6時過ぎに出発しました~
ご覧いただき ありがとうございます。
ブログランキングに参加しています。
1日一回、クリック
して頂けたらブログ更新の励みになります。

