2023 11123456789101112131415161718192021222324252627282930312024 01






美術館に行きました

土曜日の
寿司一貫ランチの後は




高知県立美術館




野町和嘉さんの写真展を見てきました
ご主人さまが前から見たいと言ってたもの

IMG_1183_20230903204356c76.jpg

アフリカの人々の営みや
信仰を中心に撮られた写真展
どこから撮ったのかと思うような雄大で
細部までくっきりとした壮大な写真に見入ってしまいました




ご主人さまは
風景画を期待してたようだけど
そんなに興味なかった私は
人々の着衣や遺跡、建造物、信仰中心の生活の様子などに見入ってしまいました




他には
シベリア収容所の人々
世界遺産を撮った写真もありました




途中2.3回座って休んだほど見ごたえあり
おすすめ写真展です






他には
シャガールと石元康人さんの コレクション


そして
ひびのこづえさんのワードローブ展

IMG_1184_20230903204358204.jpg

これら4つを一枚の入場料¥1200-で鑑賞できました

これはラッキー



「俺はこれはいいわ
すっかり疲れた様子のご主人さまは
通路のイスに向かって行ってしまいました




ひびのさんだけは撮影がOK

IMG_1185美術館

コスチュームアーティストとして活動されてる方のよう
ステージ衣装とかになるのでしょうか
どれもよくアイデアが浮かぶなぁと感心です



これは美術館より別のところで展示されたら
もっと多くの人が関心持って見てくれそうなのになと思いました
特に若い人なんかね



たっぷり鑑賞できて大満足な一日でした





昨日も書いたように今日水曜日は出勤です
なんか調子が狂ってしばらく今日が何曜日かわからなくなりそう
じゃ行ってきまーす!

IMG_1188きくらげとじべん

ご覧いただき ありがとうございます。
ブログランキングに参加しています。
1日一回、クリックして頂けたらブログ更新の励みになります。
        
    

にほんブログ村 シニア日記ブログへ
[ 2023/09/06 ] 暮らし | TB(0) | CM(-)

トラックバック

この記事のトラックバックURL
http://olive333.blog70.fc2.com/tb.php/4080-4e2abe72