2023 11123456789101112131415161718192021222324252627282930312024 01






長岡温泉「美味館」

先週、土曜日

妹夫婦と4人で

南国市の天然の湯 ながおかの敷地内にある
美味館(おいしいかん)に行ってきました

高知県南国市下末松106
088-863-8889
第2水曜定休
11:00~15:00
17:00~21:30




妹の旦那さんが
「ちょっとづつ色々と食べたい」とのことで
それならやっぱり中華やね。ということで・・




初めての来店

店内は広く靴を脱いで入ります


6時ごろだったけど
日は暮れてもう結構なお客さんでした
通称ながおか温泉の帰りにここに寄る人たちが多いのでしょう





お座敷の一番奥に案内されました
途中満席くらいになってました




まずは全員で4種類の定食を頼みシェア
酢豚、油淋鶏、エビチリ、八宝菜
酢豚は角切りじゃなく薄切り肉を丸めてるよう
油淋鶏は見た通りの美味しさもりもり盛り
エビチリはプリプリと大きい
八宝菜もグ~
IMG_1616美味館

定食なのでスープ、サラダ、春巻きから揚げもあります
そして大盛りのごはん



ここでちょっと失敗
こんなにあるならさすがにチャーハン系が頼めなくなりました








いっぱい食べるつもりで来たので追加です







豚角煮
日本風に醤油味ではなくやっぱり台湾味?
ちょっと変わった味う~ん
豚はトロトロでした

IMG_1619.jpg






餃子
これは定番味
ていうか他の味はないよね

IMG_1621_20231112225014580.jpg







イカその他の四川風いため
これピリピリと辛かった

IMG_1622_20231112225014eda.jpg





刀削麵という辛いラーメン
楽しみにしてたけど削ったというよりは
太いきしめんみたいな麺
けどモチモチで辛みも油が阻止してくれて
私的にはこれが一番おいしかった

IMG_1623_20231112225017d83.jpg







私とご主人さまはごはんに手を付けず
お持ち帰りしました
妹はちょっと食べたあと旦那さんが完食
1.5杯は食べたもよう すご~~

IMG_1625_20231112225019d21.jpg







ご主人さまは生中ビール3杯
妹は紹興酒?杏露酒?まぁどっちか
だんなさんは知らない中国酒を飲んでました
私は運転手
ぜんぶで一万円かからなかった気がする
お安くてボリューム大

IMG_1624_202311122250179d5.jpg







ごちそうさまでした~

IMG_1618.jpg








7:42
さあ帰ろうとライトを点けたらコスモス畑
分らんかったわ~
温泉の南裏の駐車場からプールの脇を通って入店してました

IMG_1627美味館







昨日はまた妹と
母をインフルエンザワクチン接種に連れて行ってました
すぐ終わるかと思ったら
「歯のかみ合わせがだんだん悪ぅなってきた」とも言いだして
やっと終わったと思ってた歯医者さんに急きょ行くことになり
調整してもらいました
「うんと良ぉなった」
そりゃよかったわ
IMG_1647.jpg


じゃ行ってきまーす!
IMG_1652コンシュウまい

ご覧いただき ありがとうございます。
ブログランキングに参加しています。
1日一回、クリックして頂けたらブログ更新の励みになります。
        
    

にほんブログ村 シニア日記ブログへ
[ 2023/11/17 ] 外食 | TB(0) | CM(-)

トラックバック

この記事のトラックバックURL
http://olive333.blog70.fc2.com/tb.php/4125-cf857de1