2023 081234567891011121314151617181920212223242526272829302023 10






豚バラ肉の角煮

豚肉が食卓に上がる日が多い我が家
週3日は豚肉料理がメイン←これ多いほうだと思うけど…
冷蔵庫に切らしたことが少ない


かたまりでバラ肉を買ったので、甘辛煮を作りました
IMG_3266角煮 


大きめに切って、(ウルトラ)ショウガも入れて面を焼き付けます
IMG_3256角煮 

…って言っても色が変わるくらい
砂糖・醤油・酒を入れて水を被るくらい足して火に掛けます
IMG_3257角煮 

最近では皆さん圧力鍋で簡単に作ってますよね
IMG_3259角煮 

妹も「うんと便利!肉も短時間でホロホロでー♪」と言います


けど・・我が家には無い

あの重たいフタの、後始末が面倒そうな形状が嫌いながよー
置き場所もとるので、買う気も使う気もナシ

なんかもうちょっとあっさりしたデザイン出て来んかな~~




結構強火で、煮汁が少なくなって照りが出てきたら出来上がりぃ~
IMG_3267角煮 

味も染み込んで美味しく出来た 
(失敗する時は、硬い肉に仕上がるけどね)
IMG_3268角煮 
私はこれに、「八角」(別名「ういきょう」「スターアニス」)、を
1つか2つ入れるのも好き

あの何とも言えない香辛料が加わると、
アクセントのある味になるので美味しい
スーパーに普通にあるし・・


八角が入ると、東坡肉(トンポーロー)という中華料理名に変身
(細かい違いはスル~~)



ちなみにこの日、私は2個食べて、あとはご主人さまがモグモグ




ご覧いただき ありがとうございます。
今日スーパーに行く途中、田んぼのフチで、軽トラに乗ったおっちゃんが
大口をあけて寝ているのを見つけたご主人さまが大ウケ(^○^)/。
まだまだ真夏の暑さの日中、おっちゃんも疲れちゅ~わ。
あたしらも午後は昼寝しよ~。
高知のブログランキングに参加しています。
よければ クリック お願いいたします。
このブログを応援

美味しそう・・・

粗末なお弁当を食べながら見てます・・・

角煮、大好きやけど「八角」はだめです。
会社の旅行で香港に行った時
「八角」が入っちゅう物は食べれんかった。

砂糖と醤油だけの和風味で煮ます^^

[ 2011/08/29 12:22 ] [ 編集 ]

Re: 美味しそう・・・

八角、だめですかー
わたしもキツイ香りのするもの、セロリとか みょうが、しいたけは駄目でした
段々と克服していますけどね
パクチーとかは結構食べられますよ
こういうキツイ香りのするものって、一番最初の料理に入れるときの量の加減
に左右されることもあるかもしんないです

[ 2011/08/30 14:26 ] [ 編集 ]

コメントの投稿













管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

この記事のトラックバックURL
http://olive333.blog70.fc2.com/tb.php/431-015edd73